ぬか漬け食べたさにお取り寄せしました!

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

マルカワ味噌様 今回初めて購入させて頂きます。 糠漬けが食べたくて、福井からお取り寄せしました。
そのおり分けて頂いたぬか床を元に挑戦中です。。
最近味わいがうすくなり足し糠をしますが、いまひとつです。漬け方を検索していましたら、
偶然糠漬けのページでマルカワ店長さまのぬか床の作り方に出会いました。
写真つきで解説もわかりやすく、なぜ、そうなのか?明快で、助かります!
どこを読んでも妥協なく 心配りされた 興味を惹かれる 大変心のこもったホームページですね。
他県にいると 当たり前がわからないので、目線がありがたく 読み物としてもすごいです
マルカワさんの 思い 理念伝わりました (((o(*゜▽゜*)o)))

ここ数日糠を探す中、近くのスーパーで和歌山のぬか床を見つけて購入しましたが、
糠の味が全く違っていて、チーズに近い香りで、、風味に動物性の煮干しが多いのか、
むしろへしこに近く、福井のぬか床とは違うものでした。
食文化や風土でこんなに糠漬けのお味も違うものなのですね。
ちなみにへしこはへしこで大好きです。

こちら横浜で手に入る糠漬けは糠の風味が薄かったり甘かったり、 福井の糠漬けが理想のお味なので、
マルカワさんの糠を見つけて大変 喜んでいます。
ホームページを見せて頂くうちに、
ずっと探し求めていたお味噌も、こちらのお味噌の味ではないかと、
楽しみに購入させていただきます!

要望というより、ご相談です m(._.)m ⚪︎足し糠はどうしたらよいのでしょう、
いり糠を少しばかり水で練ってまぜればよいのでしょうか?
味を維持させるのもなかなか大変ですね

⚪︎鰹節はそのまままぜこんでしまえばよいのでしょうか?
昆布は刻んでいれたままでよいでしょうか?

どうやら失敗作のへしこ糠風ぬか床に 思わずみかんの皮など乾燥させて入れてみたりしました。

お客様の声にあるご質問は私の疑問そのものです ^_^
ホームページのお声の欄に簡単で結構なので アンサーも加えて頂けたら
糠ライフの手引きとしてとても心強い味方になります ご検討くださいませ (^^)

Y・W 様

味噌屋店長より

ありがとうございます。
本当に、嬉しいです。感謝しております。

発酵食品の素晴らしさを伝えたくて、動画やHPなどで情報を発信しております。
感謝の気持ちでいっぱいです。

そうですね。足しぬかは糠をそのまま足されてください。
味はどうしてもつけるものや状況によって風味が変わってしまうものなので、
美味しいぬか床がキープできるといいですね。
ぬかの状態と塩加減がポイントになります。

鰹節はそのまま混ぜ込んで問題ないでしょう。
昆布は混ぜたりするので、ある程度小さめにされると作りやすいですよ。
みかんの皮はどうなるのか見ものですね。楽しみですね。

これからも何卒よろしく御願いします。