※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

今回は手作り味噌セット甘口3.5㎏用を購入させていただきました。
仕込みに適さない季節かと思いましたが、海外駐在予定故まずは日本で実際に試し、必要な容器等を購入し船便で送りたいと思いました。
御社のワークショップのYoutubeを閲覧しておりましたら、とても魅力的で作りたい!と意欲が掻き立てられました。(笑)
質問です!大豆をよく洗う(最低でも3回)とありましたが、娘が洗いましたら力が強すぎたのか、洗っている時点で皮がむけ豆が割れてしまいました。
やはり、力の入れすぎはNGですよね?
3Kgのチャック式袋を使用しましが、表面を平にししっかり空気を抜くのに意外と力が入りしっかり空気が抜けたか怪しいのですが、そういった場合は重石をすべきですか?
駐在先で麹が手に入るか確認してこなかったので、1日も早くコロナが終息し、御社より材料のの海外発送再開を願っています。
今回のセットは生麹でしたが、乾燥麹の際は仕込みの際に水で戻す必要があると書かれていましたが、その際の分量、注意点等教えて頂けると嬉しいです。
いつか、味噌蔵見学にも伺ってみたいです。
ありがとうございました。

直筆のお声はこちら

M・S 様

スタッフより
福井は昨年より遅く梅雨明けしました。
S様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
S様、日本から遠い外国の地で乾燥麹をご利用下さるご予定とのこと、誠にありがとうございます。
海外駐在地でS様が弊社の商品をお使いになられると聞き、光栄に思います。
Youtubeの動画を閲覧して作りたいと思われたとのことで、弊社の動画がS様のお役に立てて何よりでした。
弊社の動画も営業していますね(笑)
S様のご質問についてですが、お嬢様が洗って皮がむけたのですね。
大変申し訳ございませんでした。大豆を洗う時、あまり力を入れすぎると、皮がむけやすくなります。
又、大豆も自然の作物なので、皮がむけたり、豆が割れることもあります。
作り方も無農薬栽培なので、どうしても慣行栽培の大豆と比べると見た目なども劣るときもあります。
チャック式の袋の味噌は重しは不要です。発酵は水分と温度があると進みます。
ですので、夏場は袋の空気を時々抜いてください。
その後は、チャックをしっかりしておけば、カビも生えにくいです。
乾燥麹をつかって味噌を仕込む際には乾燥麹300gに対して、その他の作り方は生麹で作る場合より80gから100g多く水を加えておつくり下さい。
その他のつくり方は生麹の場合と同じです。
又、コロナが落ち着きましら、味噌蔵見学にもお越しくださいませ。お待ちしております。
ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
味噌などの発酵食品は免疫力を高める働きをします。腸活にもよい発酵生活で、コロナウイルスに負けない体つくりをしたいですね。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしく願い致します。