オーガニック・無添加・食品のお店

『それいけ!アンパンマン夢猫の国のニャニィ』というDVDを観ました。名作です。

『人はみんな役目をもって生まれてきている。』byロールパンナちゃん

画像はAmazonの画像を引用しました。

先日、娘と車で県外に行く時にアンパンマンの『それいけ!アンパンマン夢猫の国のニャニィ』というDVDをレンタルしました。

子供向けの映画ですが、観終わった後は、涙がでてきました。妻もウルウルしていました。

あらすじは、メロンパンナちゃんが夢の中で卵を抱いた後、朝を迎えます。そうしたら、メロンパンナちゃんの寝室に卵があり、孵化します。

かわいい猫ちゃん、『ニャニィ』ちゃんが誕生しました。

この子をどうするの?ということになり、メロンパンナちゃんが立候補。

そこでジャムおじさんがこんな事を言います。『生命を育てるということは簡単ではないよ。育てると決めたならメロンパンナちゃんがニャニィちゃんのママになって、幸せにしてあげるんだよ

そんな事をメロンパンナちゃんに言います。その後、メロンパンナちゃんは献身的にニャニィちゃんを育てます。ニャニィちゃんもメロンパンナちゃんを『ママ』と言います。

しかし、そんな中、ニャニィちゃんとはいろんな理由からお別れをしないといけないようになりました。夢猫の国に帰らないといけないのです。

頭の中ではわかっていても、身体がついていかないメロンパンナちゃんは、ロールパンナちゃんに相談します。

そこでロールパンナちゃんが『人はみんな役目をもって生まれてきている。私はまだなにかわからないけど、ニャニィちゃんも夢猫の国でもって生まれた役目があると思うんだ。

離れていても、心が繋がっていれば寂しくないよ。』そう諭されて、メロンパンナちゃんは『ニャニィちゃんの幸せ』を望むようになり、夢猫の国にお送りしました。

そこに、悪役でもあるバイキンマンが悪事を働いて、ピンチを迎えますが、大団円でめでたしめでたしというお話です。

アンパンマンの最後のシーンでメロンパンナちゃんが献身的にニャニィちゃんを最後の最後まで護っているシーンがありました。

この映画でメロンパンナちゃんの『愛情や優しさ』ジャムおじさんから『責任』、ロールパンナちゃんから『心の強さ』というのを学びました。

子育てって、うまくいかないことが9割。

最近、子育てについて考える事があります。

子供を育てるというよりは、自分が1番子供にいろんな事を教わっていると感じました。このDVDも娘がいないと見る機会は無かったと感じました。

家庭や子供をもつまでは自分の事が1番でした。当たり前ですよね(笑)自分の人生、自分の事が大切だと思っていました。しかし、子育てをしていくうちに、子供の事を優先したり、家族の事を考える事がたくさんでてきました。

自分の事は2の次にしている自分に出会えました。大好きなプリンも娘が欲しいといったら、惜しみなくプレゼントできる自分がいました。余ったゴハンも食べますし、休みの時間も自分の趣味でなく、子供に時間を費やす事ができるようになりました。どうしてなんでしょうかね?人間って不思議ですね。

また、今までは自分の役割って、家庭をもつまではせいぜい仕事面の『会社』だけでしたが、今は『父親』『夫』『会社』『上司』『専務』『担当者』などいろんな役目を果たさないといけないと感じました。

いくら仕事ができても、父親として、夫として不十分でしたら駄目ですし、その逆もいけないと私は感じています。

子育てはうまくいかないことが9割。うまくいかないことがいけない事と思っていましたが、そんな考え方も少し変わりました。

人生はそれぞれの段階でいろんな考え方や生き方に出会えるんだなーと感じたひとときでした。ありがとうございます。アンパンマン。

月別

マルカワみそ オンラインショップはこちら