マルカワみそを退職します。
- 2018/11/30
- 勉強になったこと
10年間お世話になりました。 いつも私のブログに遊びにきてくださっているお客様へ。 あの、、、突然過ぎてびっくりするかも知れませんが、私は一身上の…
Mr.Childrenの終わりなき旅を聴きました。うーんいい歌だ。歌詞がいい。
- 2018/11/29
- 勉強になったこと
誰の真似もすんな、君は君でいい。生きるためのレシピなんてない。ないさ。 画像参照Amazonより 息を切らしてさ 駆け抜けた道を 振り返りはしないのさ ただ未来…
僕が僕であるために。この歌が大好きです。名曲ですよ。
- 2018/11/25
- 勉強になったこと
正しいものは何なのか?それがこの胸にわかるまで、、、。 先日、尾崎豊の『僕が僕であるために』を聴きました。 この曲は高校生の時に好きだった曲でした…
私はなぜ?って考えるのが好きな人間です。なぜって考える事を辞めたくない。
- 2018/11/22
- 勉強になったこと
人は理由を求める生き物。理由が無いと生きていけない。行動できない。 画像参照Wikipedia 私は、物事を『なんでだろう?』と考えるのが大好きな生き物です。 『どう…
『何故あなたは成功したのですか?』松下幸之助さんに尋ねた返答が前向きすぎる。
- 2018/11/18
- 勉強になったこと
欠点は結点。不完全な人間だもの。100点の自分はいらない。 記者の方が松下幸之助さんに『なぜ、あなたは成功したのですか?』という問いに3つの理由をあげま…
こんなに頑張っているのにやる気無くすわ。100の努力より正しい選択。
- 2018/11/18
- 勉強になったこと
努力も尊いが、一番大切なのは正しい選択である。 人生生きていると色んな事がありますね。 皆様は、自分がこんなに頑張っているのにどうして〇〇なんだろ…
『この生き方以外考えられない』性格は誰のせいでもない、自分で選んでこうなったもの。環境じゃないんだ。考え方なんだ。
- 2018/11/18
- 勉強になったこと
『親を否定することは自分を否定すること』 あるところにAさんとBさんという双子の兄弟がいました。 ご兄弟は同じ日に生まれたということで、姿形が似ていま…
アメリカは良くも悪くもカード社会。現金がいらない。商売は信用が大事。信用はアメリカではクレジットカードなり。
- 2018/11/18
- 勉強になったこと
自分のお金や健康は自分で管理しないと、誰かに管理される人生が待っている。 アメリカはびっくりするくらいのカード社会でした。 はっきりいいます。現金…
New Yorkにあるグランド・ゼロに行きました。人は励まし合う生き物でもあり、人種間で争う生き物。そんな事を感じました。
- 2018/11/18
- 勉強になったこと
人間本気をだしたら、ある程度の事ができる。良いことも、悪いことも。方向性が違うだけ。 アメリカ出張の際にグランド・ゼロという場所を訪れました。 こ…
MISO-DTLAの発酵イベントがありました。
- 2018/11/18
- 勉強になったこと
足りない部分を補いあえば、きっといい結果が生まれる 先日、OMISO.COさんのイベントがLos Angelesのダウンタウンで開催されました。私の写真はこちら。 ロサンゼルスのお味噌…