甘酒の効能と効果
麹からつくる甘酒の効能、効果とは
麹甘酒の効能で、特に大きい効能は2つ!!
①■美肌効果
米麹が発酵することで豊富な栄養素だけではなく、ビタミン、ミネラルが豊富で私たちのカラダを動かすのに必要な9種類の必須アミノ酸が含まれています。
点滴と成分が似ている事からニックネームとして「”飲む点滴”」と言われます。
麹の美肌効果は、化粧品の成分でも使われるくらいです。

私、河崎紘徳と息子も家では、マルカワみその玄米甘酒を摂っております。
化粧水など何もお肌の手入れをしておりませんが、よく肌がきれいとは言われます。
食品添加物不使用、農薬化学肥料不使用のお米100%で作った有機白米甘酒です。
ノンアルコール、砂糖不使用ですので、お子様の離乳食にも向いております。 濃縮タイプですので、水で2倍に薄めてあげております。
➁■整腸効果
甘酒は腸内環境も整えてくれます。

腸内に棲む細菌は100兆個以上、重さにすると2キロと言われております。
腸内細菌は、善玉菌・悪玉菌・日和見菌という3つに分類します。
発酵食品や甘酒を摂取すると善玉菌優勢になりやすいです。
美肌効果に、整腸効果、甘酒は特に女性の方に摂って頂きたい発酵食品です。