麹だけ!失敗しない炊飯器で作る玄米甘酒の作り方
失敗しない【炊飯器】で作る玄米甘酒の作り方をお伝えします。
玄米は、残留農薬のリスクが高くなりますので 必ず農薬不使用の玄米麹をお使いくださいませ。
炊飯器で作る玄米甘酒の作り方
用意する物
玄米麹 500g ※冷凍してある場合は、解凍してからお使いください。
水 550cc
炊飯器 1台
1,炊飯器に玄米麹500gと水550ccを入れ、保温ボタンを押しましょう。
ここでのポイントは『炊飯』ボタンを押さないこと

2,炊飯器の蓋を開けたまま、濡れ布巾を被せ、軽く蓋をします。(半開き)

3,<4時間後・・・>麹が均一に発酵するよう、一度かき混ぜます。
4、かき混ぜたあと、さらに4時間保温したら、甘酒の完成です。
※上部の方は色合いが濃くなる傾向にありますが、品質には問題ありません。

5,<長期保存の方法>
できあがった甘酒を小鍋に移し替えて火にかけ、ひと煮立ちさせます(火入れといいます。)

6,できあがった甘酒は冷蔵庫で保管します。火入れした甘酒の賞味期限は1ヶ月ほどです。
【お召し上がり方】
甘酒はとても甘味がありますので、お好みで約1.5~2倍に薄めてご飲食ください。
豆乳で割るのがオススメです。