お客様の声 VOICE
最新お客様の声
小河 美由紀 様
いつも美味しく頂いております。
甘みが強めの甘酒を注文しましたので、豆乳に混ぜて温かくして飲んでおります。
夜、お風呂から出て、お手入れしながら、ゆっくり飲むと、
ほっとして、とても幸せな気持ちになります。
私の夜のお楽しみです。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
メッセージ(花の写真)もありがとうございます。
かざっております!

景由 鈴子 様
いつも、安心安全な食品を届けて下さりありがとうございます。
また、ご丁寧なお葉書もありがとうございます。いつも、嬉しく読ませていただいています。
未来のお味噌は、たれ作りにも重宝しています。私は蒸し野菜をよくいただくのですが、
そのときのたれに味噌と甘酒を混ぜたものや、味噌とみりん、又は、はちみつを混ぜたりと、
色々楽しんでいます。お酢や練りごま、梅干し、レモン汁など、組み合わせたりして、
自分好みに作ることができるのが、自家製たれ作りの良いところですね。
白味噌でも、よく作りますよ。甘味が強いので、甘味のおやつ作りにも重宝します。
今年は、コロナのことで、健康にもより一層、人々の関心が向かっていると思うのですが、
お味噌などの発酵食品は(本物のですが)、正に健康食品ですよね。食品業界の方々は、
何かと大変な今の世の中だと思いますが、お体を大切に、これからも、
安心できる食品作りをなさって下さいね。いつも、大変有難く感謝しております。

スタッフより
福井も11月に入り、すっかり寒くなりました。景由様、この度は、お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
景由様は、お味噌や甘酒を使われて、いろいろな調味料を
作られていらっしゃるのですね。自家製たれは、自分好みのレシピで
作れることが良いですね。
私も、お味噌と甘酒を混ぜてたれを作り、すき焼風煮を作ります。
大豆ミートで作ってもおいしいです。
大豆ミートを煮てから、衣をつけ揚げてから使うのが、ポイントです。
片栗粉のとろみで、肉じゃが風になります。
又、白みそは、練りゴマと混ぜてディップを作っています。
それを、蒸し野菜やサラダに添えると、おいしいです。
お味噌や甘酒などの発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
腸活にも良い発酵食品で、コロナウイルスに負けない体つくりをしたいですね。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
K・M 様
久しぶりにぬか漬けを作ろうと思って、お味噌と一緒にぬか床の素を注文しました。
初めて利用しましたが、全部入っていてお水と混ぜるだけなのでとっても便利でいいですね。
この時期は気温が上がりすきないので作りやすいですし、
捨て漬けをして手についたぬかをペロッと舐めてみましたが、とっても美味しかったです。
本漬けが楽しみです。
今回は2袋を使って、その内追いぬか用に100gくらいを残して冷凍しました。
一緒に買ったお味噌を少し足してみたりして、myぬか床をカスタマイズしてみようと思います。
よいお品をありがとうございました。

スタッフより
福井も11月に入り、めっきり寒くなりました。M様、この度はお客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
M様は、初めてぬか漬けをされたのですね。私も、我流でぬか漬けをしています。
私は、年中、ぬか漬けを冷蔵庫の野菜室で保存しています。
残りのもとを冷凍すると、品質を保つことができるので良いですね。
ぬか漬けには、季節の野菜もおいしいですが、長芋、ゆで卵、
チーズなどを漬けてもおいしいです。ぬか漬けなどの 発酵食品を召し上がって、コロナウイルスに負けない体つくりを したいですね。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
K・A 様
我が家では、未来のおみそが大好きです。
2kgのおみそを2~3個まとめて注文させて頂き、冷凍保存をして月に1個ペースで頂いています。
3人家族で1日1人2杯のおみそ汁や調味料として使っていて、約1カ月で2kg詰めを1個食べています。
全く飽きる事なく、おいしくて体に良いのでずーっと続けたいと、マルカワみそさんに依存しております(笑)
マルカワみそさんでなければどこから買ったら良いか大問題となってしまいますので
忘れずに注文したいと思います☺
10回のお買物との事で、ソイミート・おかき・ちりめん・わかめを頂きありがとうございます。
どれも原料の良さにこだわった体に良いもので、安心して頂きました。全部おいしいです。感謝です。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

スタッフより
福井も11月に入り、めっきり寒くなりました。A様、この度はお客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
A様に未来がおいしいとおっしゃっていただけると、うれしい限りです。
「マルカワさんに依存している」とのお言葉、味噌屋冥利に尽きます(笑)。
未来は、原料が自然栽培ですので、安心してお召し上がりいただけます。
お味噌は、冷凍すると、色も全く変わらず、重宝ですね。
免疫力を高める発酵生活で、お元気な毎日をお過ごし下さいませ。
今後とも、よろしくお願い致します。
Y・N 様
玄米の生麹で甘酒を作っています。
お砂糖が入っているかのような甘み、でも自然で本当に美味しいです。
毎朝豆乳に割っていただいています。朝が楽しみになりました。
マルカワみそさんとの出会いに感謝しております。

スタッフより
N様お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
N様は、玄米生麹で甘酒を作られるのですね。
「お砂糖が入っているかのような甘み」とおっしゃっていただけると、
うれしい限りです。豆乳で割ると、豆乳の臭みもとれておいしいですね。
私も、豆乳に甘酒、抹茶(きな粉、すりゴマ)を入れて、飲んでいます。
甘酒は、砂糖の代わりにいろいろな料理に使えます。
ホットケーキなどに入れてもおいしいです。
これから寒くなりますので、温かな甘酒で体を暖めて下さいませ。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
S・N 様
マルカワみそ株式会社御中
本日(11/7)待望の仕込み味噌が届きました。ありがとうございます。
早速開封して、今容器(私はかめを使っています)に詰め終ったところです。
味噌は子供の頃から親の仕込み味噌以外には食べておらず、ここ10年間は自分で大豆を煮て、
仕込み味噌を造っていましたが、今年はコロナ渦の中で、何となく造る気持が湧いてこなくて
材料だけがそのままになっていました。手前みそも少なくなってきて「どうしようか?」と
考えていたところ、御社の「仕込み味噌」をネットで発見しました。それで「再販」の日を
待って、すぐに申し込みをしました。
今日届いた「仕込み味噌」を見て、すぐに「これなら大丈夫!きっと私の好きな味噌に
なってくれる」と直感しました。いつもの様に「良い味噌になってね~♪」と声をかけて、
大事に容器に保存しました。
熟成した味噌と対面するのが、今からとても楽しみです。
ちなみに麹は御社の動画「味噌屋が教る塩麴の作り方」を参考に塩麴にしました。(1部ですが)
年々年を取っていくので労力を使う味噌造りに明るい兆しが見えてきた様で嬉しく思っています。

スタッフより
福井も、11月中旬になり、めっきり寒くなりました。N様、この度はお客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
容器に無事詰め終わられたとのことで、私も安心致しました。
N様のやさしい声かけで、味噌もおいしく熟成すると思います。
ご自宅で熟成させる仕込み味噌は、出来上がるまで待つのも楽しみですね。
それまで、ゆっくり寝かせてお待ち下さい。
免疫力を高める発酵食品で、コロナウイルスに負けない体作りをしたいですね。
今後ともマルカワみそをよろしくお願い致します。
T・K 様
いつもお世話になり有り難うございます。
今回、元気いっぱいの大根とかぶらも送って頂いて、もう嬉しくてうれしくて!
大っきな箱が冷蔵で届けられて、開けてみると、それはそれは美しい緑のはっぱと
白い大根やかぶら!エネルギーが満ちあふれているって、こういうことを言うの
でしょう♡元気・生気をいっぱいもらいました!
漬けたりするのを待ちきれなくて、かぶを生のままかじってしまいました。
おっいし―――――――い!何もつけずにかじったのは初めてでしたが、
こんなにおいしいのですね!手をかけるのがもったいない!
大急ぎで東京の娘にも送りました!!
ありがとうございます!
それからプレゼントのはちみつ、とても上等な♡♡開けるのがもったいなくて、
ドキドキ。本当に「有り難う」の他にもっといい言葉があればいいのに。
マルカワみそさんのおかげでウチは安心して暮らせています。
こちらから感謝状と感謝の品を送らせて頂きたいです。

スタッフより
福井も、11月に入り、弊社前のいちょうも黄色く色づいています。K様、お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます
マルカワ農園の大根とかぶらが、無事、K様のお手元に届き、
安心致しました。K様においしいとおっしゃっていただき、
うれしい限りです。東京のお嬢様にお送りしたとのこと、味噌屋冥利に
尽きます。
又、50回もの弊社でのお買い上げ、誠にありがとうございます。
免疫力を高める発酵生活で、お元気な毎日をお過ごし下さいませ。
今後ともよろしくお願い致します。
Akko 様
以前より、他店で味噌づくりのキットを注文し手作り味噌を作っていました。
先日仕込んだばかりなので、味は何とも言えませんが
感覚としてとても美味しくできる気がしてなりません。
大豆も、とても大きく立派なこと!!
煮あがった大豆を味見させて頂きましたが、とても美味しい!!
今は残念ながら、昔ながらの食が失われていますが、
このように自然で体に良い食材を提供して下さる事に感謝します!
また、終始丁寧なご対応、お心遣いにも重ねて感謝申し上げます。
もちろん、今後もリピートさせていただくと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!!
スタッフより
いつもお世話になっております。マルカワみその河崎郁子です。Akko様、弊社の商品をお買い上げありがとうござます。
Akko様は、手づくり味噌を作られたのですね。
弊社の手作り味噌は、農薬不使用の大豆と米、自家採種菌の麹、自然塩ですので安心して
お召し上がりいただけます。
煮あがった大豆がおいしいとのこと、うれしい限りです。
味噌屋冥利に尽きます。私どもの仕事のはりあいが出ます。
手作り味噌は、作るのも楽しみですが、出来上がった味噌のふたを開けるまで待つのも楽しみですね。
味噌などの発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
腸活にも良い発酵食品を使った発酵生活で、コロナウイルスに負けない体つくりをしたいですね。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
S・K 様
「自然栽培のぬかの素」を、数あるサイトの中から、マルカワ味噌さんを選び購入しました。
マルカワ味噌さんの、スーパーフレンドリーなチャーミングな笑顔の動画が私の心をときめかせました♡
海外在住中で、帰ってきてから、こちらのお家で大切に大切に床ならしをしました。
初めて本漬けをした大根(ラディッシュ)を口に入れた瞬間の感動は忘れられません!!
一瞬で、海を越え、日本に戻った感覚でした。
1カ月後、おすすめの実山椒を入れてみたところ...爽やか!!!
私は、3日程しっかり漬けた大根やきゅうりが大好きです。
ぬかは洗わず一緒に食べています。切りたてを一切れ口に含み、キッチンで踊っています。
朝混ぜても、昼にはぐんぐん発酵し、夕方には30%くらい盛り上がる私のぬか床、
可愛く、これからも大切に育てていきます♡ありがとうございました!!どうかご自愛下さい。

スタッフより
弊社の隣の水田では、コシヒカリの稲刈りも終わり、秋本番です。K様は、遠いカナダの地からお客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
K様は、ぬか漬けをなさっていらっしゃるのですね。私も、さっそく実山椒を入れてみました。
K様は、しっかり漬けた大根ときゅうりがお好きなのですね。
私はなすが大好きです。子供の頃から食べていた記憶があります。
ぬか床は、生きているので発酵が進み、かさ高くなりますね。
私は、冷蔵庫の野菜室で漬けています。今年で四年目です。野菜も漬けるとおいしいですが、
ゆで卵やチーズや長いももおいしいです。
ぬか漬けなどの発酵食品を召し上がられて、お元気な毎日をお過ごし下さいませ。
弊社もこれから、お客様に安心してお召し上がりいただけて、おいしい味噌や、
ぬか床のもとを作り続けていく所存です。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
C・N 様
最初は食べ比べセットで、どの味が好きか家族で飲み比べをしました。
我が家は“日本”みそで全員意見が一致でした。
今までもお味噌汁が好きでよく飲んでいましたが、
こちらのマルカワみそさんのお味噌に出会ってから、
増々好きになり、ごちそうになりました!!
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

スタッフより
9月下旬になり、福井も涼しくなりました。N様、この度は、お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
弊社のおためし味噌セットをお買い上げ、感謝申し上げます。
“日本”みそがN様ご家族様のお口に合われたのですね。弊社のお味噌に出会われて、
ますますお好きになられたとのこと、うれしい限りです。味噌屋冥利に尽きます。
おためし味噌セットの中のお味噌は、ひとつひとつの単品でお味噌汁を作るのもおいしいですが、
二つのお味噌を合わせてみると、又、おいしいです。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
大森信子 様
この度初めて友人より、送られて参りました。4種類の内、まず「ゆずわかめ」を試食。
1.全体にやわらかいお味。
2.ゆずか非常に上品に最初に舌の上に。感動。
3.自然食品のお味噌(甘口)29年目。常に味わい慣れておりますので、まずは安心が一番最初にございました。
4.連日多忙の中、短時間に食せることの魅力多大でございます。
ありがとうございます。横浜

スタッフより
弊社の隣の水田では、稲刈りが終わり秋本番です。大森様、お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。弊社のインスタントみそ汁の感想を おっしゃって下さり、感謝致します。
弊社のインスタントは、化学調味料無添加ですので、少しもの足りなく感じられるかもしれません。
だしのかわりにブロッコリーとアスパラガス粉末を入れています。
インスタントは、食べたい時にすぐ食べられる点が良いですね。
免疫力を高める発酵食品を召し上がって、お元気な毎日をお過ごし下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
M・O 様
おみそ作りの初心者にとっては、とてもありがたいセットでした。
材料も、こだわっておられて、安心安全でまちがいないと感じ購入させて頂きました。
今日、まさにおみそを仕込んでおります。
出来上がる日を楽しみに、ていねいに仕込みをしたいと思います。
出会いに感謝しています。
ありがとうございます。

スタッフより
弊社の自家農園の大豆も刈り取り間近です。O様、お客様の声をお送りいただき、ありがとうござます。
弊社の手作りみそセットをお買い上げ、感謝いたします。
弊社のみそセットは、無農薬の原料、自家採種菌の麹、自然塩ですので、お客様に安心してお召し上がりいただけます。
手作りみそは、作るのも楽しみですが、でき上がった味噌のふたを開けるまで待つのも楽しみですね。
免疫力を高め腸活にも良い発酵食品を召し上がって、お元気な毎日をお過ごし下さい。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
C・T 様
FAXが自宅に無いため、郵送させていただきました。
「麹」についてあまりに無知だったのですが、以前、世間で“塩こうじ”ブームがあったときにすごく気になりつつ、
昔からブーム時に乗っかれないクセがありまして、そこでも麹に触れられず、この度、他社のTwitterで麹そのものを
ネット販売している事を知り、改めて「麹」で検索して調べてみて貴社の“玄米麹”にたどり着きました。
はじめは便秘気味なこともあり、「麹水」に興味を持ちましたが、とりあえず先に「しょうゆ麹」をつくっております。
またお世話になると思います。良いお買い物ができました。ありがとうございます!(乱文、乱筆失礼しました・・・)

スタッフより
弊社の自社農園では、大豆の刈り取りが間近です。T様、ご丁寧にお客様の声を郵送していただき、ありがとうございます。
T様は、しゅうゆ麹を作っていらっしゃるのですね。
私も、毎日の料理を、塩は塩こうじ、砂糖は甘酒、しょうゆ麹で作っています。
我流ですが、自分で工夫して作るのも楽しみです。
私は、しょうゆ麹を納豆や炒飯に入れています。あまみもでておいしいです。
T様は、静岡にお住まいなのですね。永平寺は、福井県では有名な観光地のひとつです。
今は、勝山の恐竜博物館が一番人気です。
しょうゆ麹などの発酵食品を使った発酵生活で、お元気な毎日をお過ごし下さいませ。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
S・K 様
生甘酒の本を読み、ぜひ試してみたいと思いまして自然栽培玄米麹がとても美味しくて、
そして体にもとても良いということでマルカワみそ株式会社様のこの商品に出逢えまして、とても幸せに感じます。
このように、自然栽培のものが今の時代の中でも、昔から大切にされていますことに感激と感謝しております!
私の周り、身近にこのような素晴らしい食べ物はなかなかありません。
マルカワみそ株式会社様のような会社や商品がもっと世の中にあたりまえのようにたくさんあり、
もっとみなさんを健康にし、幸せになる世の中になってほしいと強く毎日思っております。
これからも、どうか、この様な商品を作って頂きたいです。
(私もこのような食品を作る仕事をしたいです!!)
体も心も元気になる気持ちが自然栽培玄米麹を毎日食べることによっていっぱいになりとても幸せです。
本当にありがとうございます。
これからもおつきあいさせて下さい!
※いつも素敵なメモを添えて頂き、心がほかほかになります!本当にありがとうございます!

スタッフより
9月にはいっても、福井はうだるような暑さです。K様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
玄米麹がおいしいとのおほめのお言葉、うれしい限りです。
弊社の麹は、無農薬米と自家採種菌で作ってありますので、安心してお召し上がりいただけます。
K様に「私もこのような食品を作る仕事をしたいです」とおっしゃっていただけると、味噌屋冥利に尽きます。
又、「素敵なメモに心がほかほかになります」とのこと、私どもも仕事のはり合いが出ます。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
くれぐれもご自愛くださいませ。
D・N 様
素敵な会社とご縁を頂き、とても嬉しく思っております。
豆こうじ、米こうじ、どちらもそのまま食べてもとてもおいしく、時にみそ作りの際、豆こうじはついつい何度もつまんでしまいました。
とてもご丁寧なご対応をありがとうございます。
これからも利用させて頂きたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

購入いただいた商品
スタッフより
福井は弊社の隣の水用で、コシヒカリの稲刈り中です。N様、この度はお客様のお声をお送りいただき、ありがとうございます。
N様には、弊社の米麹と豆麹をお買い上げいただき感謝申し上げます。
豆麹、米麹がおいしいとのおほめのお言葉、うれしい限りです。
弊社の豆麹は、会長(現在93才)の母親が作り方をあみ出しました。
弊社独自の作り方です。
麹菌は蔵の菌を自家採種しています。
今後ともマルカワみそをよろしくお願い致します。
01月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
02月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
小河様、この度はお買い上げありがとうございます。
また、お客様の声をお送りいただき、感謝申し上げます。
小河様の甘酒がおいしいとのおほめのお言葉、うれしい限りです。
豆乳に混ぜて飲む甘酒は、私も大好きです。アイスでも
ホットでもおいしいですね。夜の一服に、ほっとしてくださっていると
聞き、私どもも仕事のやりがいがあります。
メッセージカードも飾ってくださり、ありがとうございます。
少しでも弊社を思い浮かべてくださるとうれしく思います。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。