お味噌作り 材料一覧
手軽に手作り味噌が楽しめる麹・大豆・塩がセットになった商品です。
それぞれの材料をご自身で選びたい方は【手作り味噌の材料を選ぶ】をお選びください。
商品一覧
手作り味噌セット【乾燥大豆+塩きり麹(生麹+塩)】
手作り味噌セット【煮大豆+塩きり麹(生麹+塩)】
-
-
《ネット限定:月曜販売》【煮大豆】有機栽培 手作り味噌セット(中辛)白米麹〈容器なし〉品切れ再販予定オススメ【ご購入前に必ず注意事項をお読みください】大豆を煮る手間無し!手軽にお味噌作りができます。手作り味噌セット(中辛)白米麹〈出来高約3kg〉〈容器なし〉 4,212円次回の販売は10/10です
-
-
《ネット限定:水曜販売》【煮大豆】有機栽培 手作り味噌セット(中辛)白米麹〈容器なし〉品切れ再販予定NEWオススメ【ご購入前に必ず注意事項をお読みください】大豆を煮る手間無し!手軽にお味噌作りができます。手作り味噌セット(中辛)白米麹〈出来高約3kg〉〈容器なし〉水曜販売 4,212円次回の販売は10/11です
仕込み味噌
-
詰め替えて寝かせるだけ
-
【冬季限定】味噌屋が仕込んだ仕込み味噌品切れ再販予定あとは容器に詰めて熟成を待つだけ。白米麹を使用した仕込み味噌です。3kg 3,888円/3kg 4,536円2023年11月頃再販予定
栽培方法 |
有機栽培味が強くしっかりとした味噌になります。 有機栽培とは農薬や化学肥料を使用しない栽培方法です。 |
自然栽培自然栽培はのど越しがよい味噌になります。 自然栽培とは農薬・化学肥料はもちろん植物・動物性肥料も使用しない栽培方法です。 |
---|---|---|
米 |
白米麹白米麹は甘みが強く、癖がありません。 |
玄米麹玄米麹は独特の風味で、 |
味 |
甘口中辛とくらべ、麹の量が多めです。 |
中辛甘口とくらべ、麹の量が少なめです。 |
マルカワみそ パンフレット(秘伝の書)
味噌作り道具
味噌作りにあると便利な木桶と越前和紙です。木桶は麹菌が木桶に住み着き使えば使うほどよいとされています。
木桶と味噌カメで仕込んだ味噌の違いについて
木桶と味噌カメで仕込んだ味噌の違いについて
メリット | デメリット | |
---|---|---|
木桶 |
|
|
カメ |
|
|
ホーロー |
|
|
プラスチック |
|
|
-
-
エンバランス フードコンテナ6LNEW「食品そのものを元気にさせるという考え」で開発されたプラスチック製の容器です。フードコンテナ6L 3,850円
-
-
エンバランス フードコンテナ3.5L品切れ再販予定NEW「食品そのものを元気にさせるという考え」で開発されたプラスチック製の容器です。フードコンテナ3.5L 3,080円10月上旬再販予定
-
-
現品限り!キズあり☆桶職人の手作り木桶6kg用タイプ品切れNEW現品のみのキズあり木桶です。1000円引きの特別価格となっております。タイプ 22,450円
-
販売終了
-
こちらの商品はリニューアルに伴い、販売を終了しました。
-
-
現品限り!キズあり☆桶職人の手作り木桶3㎏用タイプ品切れNEW現品のみのキズあり木桶です。1600円引きの特別価格となっております。傷あり☆桶職人の手作り木桶3kg用 14,730円