賞味期限 | 4ヶ月 |
---|---|
保管方法 | 直射日光を避け、冷暗所保管 |
原材料 | <3.5kgタイプの場合>
・塩切り麹1,925g(有機白米麹1,500g+赤穂の天塩425g) ※有機白米麹(国産)は時期により産地が変わります。 産地は「宮城県、秋田県、山形県、新潟県、福井県、 滋賀県、岡山県」のいずれかです。 ・有機大豆650g(国産) ※産地は「北海道、千葉県、福井県、滋賀県」のいずれかです。 ・手造り味噌秘伝の書 1冊 ◇保存容器は付属しておりません。 <7kgタイプの場合> ・塩切り麹3,800g(有機白米麹3,000g+赤穂の天塩800g) ※有機白米麹(国産)は時期により産地が変わります。 産地は「宮城県、秋田県、山形県、新潟県、福井県、 滋賀県、岡山県」のいずれかです。 ・有機大豆1.3kg(国産) ※産地は「北海道、千葉県、福井県、滋賀県」のいずれかです。 ・手造り味噌秘伝の書 1冊 ◇保存容器は付属しておりません。 |
エネルギー | 246kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.4g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 55.9g |
食塩相当量 | 17.5g |
有機栽培 手作り味噌セット(甘口) 白米麹
麹の割合が高い甘口の手作り味噌セット

↑実際に発送される3.5kgハーフタイプの商品の画像です(大豆は時期によって産地、年度が変更になります。)ここに秘伝の書が付きます。
甘口の手作り味噌セットになります。麹を3キロと多めに使っており、麹の香りと甘みが十二分にお楽しみいただけます。
甘めのタイプのお味噌は育ち盛りのお子様や女性の方に非常に受けがよく、飲みやすい味噌汁になります。
初めての味噌作りの方には『手作り味噌セット中辛』をオススメしますが、味噌作りの経験者の方や、もっと味噌の味わいを楽しみたい方向けのセットです。
麹と塩を混ぜてます
麹と塩があらかじめ混ざっておりますので、常温で約4ヶ月保管ができるのも特徴でございます。
甘口でも味噌の作り方は変わりません
お味噌は甘口でも中辛でも作り方は変わりません。お味噌を作る時は『味噌の作り方』を参考にお作りください。またこの手作り味噌セットには『味噌造り 秘伝の書』も付属しておりますので、そちらもご参考くださいませ。
また、甘口タイプは麹が中辛タイプより1キロほど多いので、潰した大豆を混ぜた後、パサつくような仕上がりになりますが、熟成の時に麹が溶けていき、味噌もある程度やわらかくなります。仕込み後に加水をされる場合は量をご注意下さいませ。
玄米麹と白米麹のどちらを選んだらよいか?で迷われている方へ

玄米麹と白米麹の味噌セットがございますが、玄米麹で味噌を作ると『玄米味噌』になります。
白米麹で味噌を仕込むと『白米味噌』になります。
どちらとも美味しいお味噌ができますが、どちらを選べばよいか悩みますね。
玄米麹と白米麹でどう違うの?というご質問をまとめた記事がございます。
こちらも参考にしていただくとよろしいかもしれません。
初心者でも簡単にできる『秘伝の書』
本当に美味しいお味噌です。
いつも美味しいお味噌をありがとうございます!お味噌を切らさないように多めに仕込みをします。
麹も塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、椎茸麹にハマっています。
そして、毎回プレゼントも嬉しいです。
いつもいつもありがとうございます!
早速仕込みました。
昨年は自家栽培の大豆を使って「まるかわミソ」さんのチャック付きの容器で仕込みました、大変よくできました。今年は畑を止めましたので、「まるかわミソ」さんのセットを購入しました、大変チャック付き容器が使いやすくて気に入ってます。次回もまた頼みたいです、実は武生は少々私は縁のある所です、そこも気に入っています。
初7kg出来高
3.5kgを2年作ったのですが、早々になくなってしまい、待ち遠しかったので3年目は倍量にしました。
大きな炊き出し用のような鍋で大豆を煮る、潰す、味噌玉作りがなかなか大変で、もう3.5kg違う種類も仕込んだので1日がかりでした。。
大豆をペーストにする機械を借りた方がいいかなぁ。
甘めが好きなので、濃く深い甘味旨味があって大好きなお味噌です。
存分に楽しめる量です。
作りました。
ここ3〜4年お世話になります。
豆と塩きり麹セットになっててとても便利で、毎年、今年もやろうという気になります。
今年も作りました。
麹と豆を合わせた時、耳たぶくらいってどのくらい?と、毎年悩みます。
水分を入れすぎると、カビとかいたむ原因になるかも?と思って、がっつり入れられません。
あと、水を入れすぎると、樽にお醤油みたいなのがたくさん滲み出すぎちゃうかなぁ…と思ってしまいます。
パサつくってどのくらいをさすのかな…とか…
でも毎年、カビもそこまで生えず、きちんとできてるので、あってるのかな?
3年目
手作りセットの購入と味噌作り3年目です。
1年目は恐々仕込みましたが、出来たお味噌を舐めた時、超感激!!美味しかったです。あの味は忘れられません。
2年目も美味しく出来ましたが、少し味が違うような…。お味噌って生きてるのだなぁと実感しました。
3年目の今回は量を倍にして仕込みました。量が多いから大変でしたが、自分で食べる分、家族や友人にあげる分を考えるとそれくらい必要かと。
毎日のお味噌汁も変わらず美味しく頂いているし、やっぱりお味噌大好きなので、これからも仕込み続けようと思います。
初味噌作りにチャレンジ
YouTubeでマルカワみそのみそ作りを観て、私も作ってみたいと思ったので、みそセットを購入させていただきました。注文から商品到着までとても、スムーズでした。わかりやすい動画と商品の中にも作り方を入れていただいていたので私のような、みそ作り初めてでも作る事が出来ました。ありがとうございます
美味しいです!!
こちらで味噌作りのセットを買わせて頂くのは3回目になります。
ほかのところで買っていたこともありましたが、マルカワさんの動画を見てから作るお味噌は本当に香り良く美味しく出来上がり、これは美味しい!!と一昨年から3年連続ここで購入しています。
我が家の子供たちもここのお味噌が大好きで、味噌作りを毎年の楽しみにしています。親としては安全安心の有機のものということもとてもいいなと思っています。今年も年末に楽しくつくらせていただき、去年作った味噌も毎日のお味噌汁で美味しく頂いています。来年もぜひ利用させて頂きたいです。