【重要】お買い物かごシステムメンテナンスのお知らせ
平素より弊社商品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
現在、「お買い物かご」システムメンテナンスのため、通信販売サービスを停止しております。

【メンテナンス終始日時】
2023年11月06日(月)16:30 ~ 終了日時未定

お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
サービス再開日時は詳細が決まり次第、公式ホームページでご案内いたします。

また、通信販売サービス停止期間中のご注文受付については下記をご確認ください。
◇ご注文受付についてはこちら
粒のサイズが異なります(上:小粒、下:従来品)12月中旬切り替え予定

  • 粒のサイズが異なります(上:小粒、下:従来品)12月中旬切り替え予定

※注意※麹と塩が混ざった状態で届きます。お好きな塩をお使いになりたい場合には、単品でご注文くださいませ。 ◆注意◆大豆は煮てありません。(乾燥大豆です) ◆容器はセットに含まれておりません。(別売です)

有機栽培 手作り味噌セット(甘口) 玄米麹〈容器なし〉

有機栽培 手作り味噌セット(甘口) 玄米麹

麹と塩を混ぜた状態でお届けします。この製品は保存容器は付属しておりません。

その他おすすめ味噌作り商品

みそ作り用チャック式スタンド袋 塩切り麹

  • 手作り味噌セット(有機玄米)甘口出来高約3.5kg(北海道産)
    3,888 円(税込)
  • 手作り味噌セット(有機玄米)甘口出来高約7kg(北海道産)
    7,452 円(税込)

現在買い物かごを休止中です

販売中のセット内容の大豆は【2022年産:通常サイズ】です。2023年12月中旬からは「小粒」を使用したセットを販売予定です。新穀(通常サイズ)の大豆を使用した手作り味噌セットは2024年1月上旬以降に販売予定です。なお、小粒サイズを販売せずに新穀に切り替わる可能性もございます。 ※予約やお取り置きは不可

今ご注文すると12/14に発送予定です
※ご注文日によって、出荷日も変わっていきます
送料について
商品概要
賞味期限4ヶ月
保管方法直射日光を避け、冷暗所保管
原材料 <3.5kgタイプの場合>
・塩切り麹1,925g(有機玄米麹1,500g+赤穂の天塩425g)
 ※有機玄米麹(国産)は時期により産地が変わります。
  産地は「宮城県、秋田県、山形県、新潟県、福井県、
  滋賀県、岡山県」のいずれかです。
・有機大豆650g(国産)
 ※産地は「北海道、千葉県、福井県、滋賀県」のいずれかです。
・手造り味噌秘伝の書 1冊
◇保存容器は付属しておりません。

<7kgタイプの場合>
・塩切り麹3,800g(有機玄米麹3,000g+赤穂の天塩800g)
 ※有機玄米麹(国産)は時期により産地が変わります。
  産地は「宮城県、秋田県、山形県、新潟県、福井県、
  滋賀県、岡山県」のいずれかです。
・有機大豆1.3kg(国産)
 ※産地は「北海道、千葉県、福井県、滋賀県」のいずれかです。
・手造り味噌秘伝の書 1冊
◇保存容器は付属しておりません。

有機栽培 手作り味噌セット(甘口) 玄米麹

麹の割合が高い甘口の手作り味噌セット

↑実際に発送される3.5kgハーフタイプの商品の画像です(大豆は時期によって産地、年度が変更になります。)ここに秘伝の書が付きます。  

簡単!プロの味噌屋が教える失敗しない手作り味噌の作り方

甘口の手作り味噌セットになります。麹を3キロと多めに使っており、麹の香りと甘みが十二分にお楽しみいただけます。

甘めのタイプのお味噌は育ち盛りのお子様や女性の方に非常に受けが良く、飲みやすい味噌汁になります。

初めての味噌作りの方には『手作り味噌セット中辛』をオススメしますが、味噌作りの経験者の方や、もっと味噌の味わいを楽しみたい方向けのセットです。

麹と塩を混ぜてます

麹と塩があらかじめ混ざっておりますので、常温で約4ヶ月保管ができるのも特徴でございます。

甘口でも味噌の作り方は変わりません

お味噌は甘口でも中辛でも作り方は変わりません。お味噌を作る時は『味噌の作り方』を参考にお作りください。またこの手作り味噌セットには『味噌造り 秘伝の書』も付属しておりますので、そちらもご参考くださいませ。

また、甘口タイプは麹が中辛タイプより1キロほど多いので、潰した大豆を混ぜた後、パサつくような仕上がりになりますが、熟成の時に麹が溶けていき、味噌もある程度やわらかくなります。仕込み後に加水をされる場合は量をご注意下さいませ。

玄米麹と白米麹のどちらを選んだらよいか?で迷われている方へ

玄米麹と白米麹の違いについて

玄米麹と白米麹の味噌セットがございますが、玄米麹で味噌を作ると『玄米味噌』になります。

白米麹で味噌を仕込むと『白米味噌』になります。

どちらとも美味しいお味噌ができますが、どちらを選べばよいか悩みますね。

玄米麹と白米麹でどう違うの?というご質問をまとめた記事がございます。

こちらも参考にしていただくとよろしいかもしれません。

初心者でも簡単にできる『秘伝の書』

秘伝の書
秘伝の書
お客様の声 VOICE
高橋三千 様

できました!美味しいすぎました!

星5つ中の5.0

一年経ってお味噌食べました!
10年近く、他で玄米麹味噌作ってましたが、
こちらのまるかわさんの有機玄米味噌‼️美味しすぎました‼️
びっくりです!こちらの大豆や麹作ってくれている方に感謝です。大事に7キロ食べたいと思います。無くなるの不安なのですぐにリピします!
ありがとうございました‼️
りた味噌 様

家族で味噌作り

星5つ中の5.0

今回3回目の味噌作り。1歳半の息子も手慣れてきて、三角巾をとらずに、番重の中で混ぜ混ぜできました。出来上がった味噌は、毎日話しかけて、カビていないかチェックをしています。丁度、1年前に仕込んだりた味噌は、食事のたびにお味噌汁、味噌料理にしています。1年寝かせた、りた味噌は、凄く美味しく親戚、友達に配ると大好評です。すぐになくなってしまうので、年2回仕込んで、1年後に食べることにしました。こどもの成長記録にもなりますね。また、子育て中のママに手作り味噌の話をすると、凄いね。と言われますが、乳幼児の時から味噌作りをすると、ルールを守れるようになるし、心も豊かになるような気がします。そして、自分で作ったりた味噌を配った時の反応が、本人も誇らしげです。味噌作りを通して学べることが沢山ありますね。
川本 様

初めての味噌作り

星5つ中の5.0

大豆を潰したり、こうじと混ぜる作業がなかなか大変でした。
お味噌が完成するのが楽しみです。
今回のお味噌が上手く完成したら、また挑戦したいと思います。
まちゃ 様

とても美味しいです

星5つ中の5.0

購入させて頂いて3年になります。
今回は前回に引き続き、手作り味噌セット(有機玄米)を購入させて頂きました。
材料もとても安心ですし、HPも充実、作り方のYouTubeがあったりと丁寧でわかりやすいですし、何よりも美味しいです!
今回は我が家の定休日に合わせて、予定到着日より1日早く発送をお願いしたのですが、我が儘を聞いて頂きましてありがとうございました。
定休日に無事に出来高14キロ分のお味噌を仕込む事が出来ました(^^)
来年も注文させて頂きますので、宜しくお願い致します。

星5つ中の5.0

毎年注文させて頂いております。
新大豆の再入荷を待ってのお味噌作りだったので、4月に入ってからになりましたが、(いつもは寒仕込みで、2月か、3月にしています)圧力鍋で蒸した大豆もとっても柔らかくて潰しやすくて、いつもよりもスムーズに作ることができました。
出来上がりがとっても楽しみです!
 
あと、いつも温かいメッセージも付けてくださりありがとうございます。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

住吉麻由子 様

父と2人でお味噌作り

星5つ中の5.0

父のアルツハイマーのリハビリを兼ねて、初めて味噌作りをしました。もちろん、説明書を見ながら大豆を入水、煮る事から始めて、難しくは無いのですが、有機大豆の健康的なお味噌を作れて、半年後が楽しみと、生きる勇気にも繋がりました。甘いお味噌は、麹が多めという事も始めて知り、甘い匂いがし、本当に癒される瞬間でした。ありがとうございました。
福田美恵子 様

仕込み桶

星5つ中の5.0

竹タガ月1ヶ所割れて飛び出しています
今年はこのままの状態で味噌を仕込んでいいでしょうか?
修理してもらってからの方がいいかしら?
iiiiiko77 様

毎年お世話になってます。

星5つ中の5.0

いつも買うならこちらと決めて、
安心感の中毎年仕込みをしています。
今年はさらに仕込みたいなと考えてます。

華 様

仕込み完了

星5つ中の5.0

いつも親切丁寧な対応に感謝しております。
前回の味噌は大変美味しく仕上がりました。
今回送って頂いたお味噌の仕込み、
本日終了したしました。
ぬか床も今日捨て漬けを致しました。
本漬けが楽しみです。
ありがとうございました。
iiiiiko77 様

毎年お世話になってます。

星5つ中の5.0

いつも買うならこちらと決めて、
安心感の中毎年仕込みをしています。
今年はさらに仕込みたいなと考えてます。

かごへ移動

   
みそ蔵見学
LINE友だち追加
  • Campany Information
  • レビューフォーム
FSSC認証ロゴ