オーガニック・無添加・食品のお店
現在使用できません
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | ○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ○ | ○ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
この度は、O様のお声をお届け下さりまして誠にありがとうございます。前回のお便りをお読みいただきありがとうございます。商品と同封してお送りしたメッセージカードの神社は越前市杉崎町の神社で、「杉崎神社」という名前で杉崎町で管理しております。越前市内の岩内山(杉崎山)一帯は、当初「神楽山」と言われておりました。永正元年(1504年)越前守護職の朝倉定景が、「神いますが如き聖地なり」として社殿を再建したのが始まりとされています。天正元年(1573年)織田信長の兵火により社殿が焼失したり、昭和48年(1973年)北陸自動車道の建設のため現在の地に移転したりと様々な歴史がございます。弊社にお越しの機会がございましたら訪れてみていただくのも良いかと思います。
物価上昇については、原料だけでなく付随する費用も上がり厳しい状況にあります。そのような状況ですが体に良い食品をお客様に提供し続けたいと考えております。弊社としましても昔ながらの製法を守り続け、お客様に美味しいと仰ってもらえるお味噌をお届けできるよう励んで参ります。今後ともマルカワみそをよろしくお願いいたします。
敬具