合わせてよく買われる商品
賞味期限 | 製造日より730日 |
---|---|
保管方法 | 直射日光を避け常温保管 |
原材料 | 大豆(石川県)、小麦(石川県)、食塩(オーストラリア産、メキシコ産)
|
有機原料を使った杉樽仕込み・天然醸造の有機しょうゆ
香川県の小豆島で作られたヤマヒサさんの杉樽仕込み有機しょうゆ

香川県の小豆島(しょうどしま)という場所で、有機の国産丸大豆と国産小麦、自然塩を使い、木の桶で天然醸造されたこい口醤油です。
小豆島という場所は醤油の仕込みが盛んな場所で、そこでヤマヒサさんは昔ながらのお醤油作りをしております。
お醤油屋さんは1500社ほど全国にありますが、原料から麹作り、充填、出荷まで行っている醤油メーカーさんは200社をきっています。
その中で、ヤマヒサさんは先祖代々大きな木の桶での仕込みと天然醸造(てんねんじょうぞう)という製法でお醤油作りに励んでおります。
また日本国内の農薬や化学肥料を使っていない有機原料を使い、一つ一つ丁寧にお醤油を作り上げております。もちろん、混ぜ物と言ったものは使わず、使うのは大豆と小麦と食塩だけのお醤油です。
美味しいお醤油は、食卓を豊かに、そして素材の風味を引き立たせます。煮炊きもの、かけ醤油としてお料理全般にお使いいただけます。
『美味しんぼ』101巻にも掲載される

『美味しんぼ』という食にフォーカスをあてた漫画に『食の安全』という編で掲載されております。
また兄弟で力を合わせて、美味しいお醤油を作ってらっしゃいます。お兄さんが営業や販売管理をされ、弟さんが工場長としてお醤油の仕込みを一生懸命されております。
家族労働を中心とした経営をされており、モノ作りの精神や商品に対するこだわりがマルカワみそと非常によく似ており、色々と交流もございます。皆さん温かい方々ばかりで、仕事には妥協しないこだわりがあり、「いつもこのような方々がマジメに作っているお醤油を食べたいな…」と私は個人的に感じております。
マルカワ味噌様の玄米麹は自然栽培、有機、どちらのものも発酵力、味、香りが素晴らしく、お菓子作りに使うための自家製甘酒作りに利用させて頂いております。
また、今回初めて豆麹と麦麹を試しに購入させて頂き、ひしおというものに初挑戦してみました。
混ぜてから10日間ほど常温に置きましたが、その間は密閉せずで宜しかったのでしょうか…
その後は蓋を閉めて冷蔵保存しているのですが、これからいろいろと使ってみるのが楽しみです。
注文の際も迅速、丁寧なご対応をして頂き、感謝しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
醤油麹を作ってみました!
初めて注文をさせていただきました。とても丁寧に大切に商品をお送りくださり、いまの季節に合ったメッセージカードまでつけてくださり、それだけでもう美味しいことは間違いない!と確信しました。早速、サイトで教えてくださった通りに醤油麹を作り出しました。1日一回かき回すのをたのしみに、ようやく一週間経った今朝とろみが出てきたので、できあがりました。
お醤油もまろみがついて麹もおいしく、市販の醤油麹よりはるかに!美味しかったです。
これはぜひお友達にも紹介しようと思っております。
ありがとうございました。
大豆の件
マルカワ味噌さま前回の時 お話ししたと同様 大豆の皮が 破れて今回も困りました。
最初に大豆を洗う時に 皮が破れ 浮いてきます。
(軽く 水を入れて洗うだけです)
浸水して 皮がたくさん浮いてきます。
炊いて また 浮いてきます、
相当な量です。
これらの改善について 前回もお話させて頂いた通りですが…
少し 残念です
家族の健康が守れます
私は、家族の健康を第一に考えて、毎日、お料理を作っています。 ですので、できるだけ安心して食べられるものを探していました。マルカワ味噌さんのお味噌は、家族の健康が守られ、そして、とっても美味しい。
親友にも薦めていますし、これからも購入させていただきます。
このお味噌は数量限定とのことで、できましたら、常時購入できるようお願いいたします。
塩麹と醤油麹を作りました
玄米麹・白米麹でそれぞれ、塩麹と醤油麹を作りました。寒い時期なので時間がかかりそうだな…と思っていたのですが、順調に発酵が進んでいて思っていたより早く仕上がりそうです!元気な麹で感動しました♪
醤油麹が大活躍しています
混ぜるだけで出来てしまうのに、コクと旨みが絶妙な醤油麹が、家の料理で大活躍しています。そして何より、配送やその前後の対応がとても丁寧でほっこりします。心のこもったお仕事をなさっているんだなと感じます。リピートしています。いつもありがとうございます。味も絶品なうえ、家族の健康にも貢献してくれています。
初 醤油麹
失敗してしまいました(T-T)せっかくこちらで美味しくてカラダに良さそうな麹と醤油を同量ずつ購入したのに、いきなり全量混ぜてしまい、麹が醤油を思いの外よく吸って 次の日醤油が足りなくなる事態に。
近場にいい醤油を置いている店が無く、仕方なしにコンビニで普通の醤油を買って足してしまいました。
こちらの醤油をもう一本買っておけばよかったです。
なんとか美味しくなりますように…。
醤油麹を作りました
素早く丁寧な対応で嬉しかったです。
到着後すぐに醤油麹を作りました。もともとこちらは甘口醤油が多いので、
購入したお醤油は少し辛かったので、少し地元の甘口を混ぜました。
とても豊かな深みのある醤油麹が出来ていて毎日かき混ぜるのが楽しみです。
まだ実際に使うほどは熟成してないのですが、今からワクワクしています。
今回は初めての材料だったので手探りでしたが、
今回のを参考に自分の好みの醤油麹を作れるようになれたらいいと思っています。