生産者折笠農場様

自然栽培の大豆はこんなにすごい
無肥料・自然栽培だから煮た大豆が美味しい

自然栽培の大豆は非常に美味しいです。
たいてい大豆を栽培する時には農薬や肥料を散布しますが、この自然栽培の大豆は肥料も農薬も与えず栽培しました。大地の恵みの産物とも言える所以がここにあります。
自然栽培なのに大豆の粒が大きい

味噌の作り方の説明ページでもございますが、いい大豆の条件に『大豆の粒が大きいこと』とあります。
大豆の旨味というのはタンパク質の成分からです。
そのタンパク質の部分は粒の実の部分に多く入っております。そのため、大粒の大豆は旨味がギュッと詰まっております。
いい事ばかりではない自然栽培の大豆
自然栽培の大豆はいい事ばかりではありません。
農薬や除草剤を全く使わない農法なので、自然と虫食いの大豆というものが出てきます。
味噌作りには多少の虫食い大豆があっても品質には問題ございません。
煮あがった大豆も絶品

自然栽培の大豆は生産者の愛情と信念の思いがカタチになったものでございます。
ですので煮豆にしたときに、大豆とは思えない甘さを感じることができますし、
この思いと信念が詰まった大豆で味噌作りを出来ることは有り難いですね♪