【味噌マガ】13号 食べ物と自然のハーモニー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国産有機大豆・国産有機米を厳選して
『伝統の味』を頑なに守り続ける福井の味噌屋
越前有機蔵マルカワみそ
【メールマガジン】
菌と夢を共に醸す味噌屋の醸造哲学
食べ物と自然のハーモニー
第十三号 2009年12月1日
http://www.marukawamiso.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
越前有機蔵マルカワみその
河崎 紘一郎と申します。
12月になり、
朝が寒い季節になりましたね。
こんな日は、
温かい味噌汁などで
暖を取りたいですね。
また、
鍋物のシーズンですね。
食卓をみんなで、
囲い、わいわいと
憩うのもいいと
思います。
ちょっと味噌屋の
アドバイス!!!
味噌鍋などに、
味噌をお使いになる場合は、
長時間、火をかける為、
力の弱い味噌ですと、
味がダレるというか、
モッチャリした味になります。
ぐつぐつと長時間の加熱では、
味噌を強制的に醗酵した、
温醸法の味噌より、
自然に1年寝かした、
味噌の方が、
力負けせずに、
美味しい鍋が
出来上がります。
弊社の商品は
すべて天然仕込み…。
温醸した
市販の味噌と
どう違うの?
と説明しますと、
露地栽培のトマトと、
ハウスのトマト、
天然のハマチと
養殖のハマチくらい
味にはっきりと違いが
あります。
鍋物の時や、
味噌汁が冷めても、
美味しいですよ。
『天然仕込み一筋に…』
これからも、
マルカワみそは
時代が
変化していっても、
常に天然仕込みに
こだわって参ります。
鍋物には、
『あわせ味噌』
http://omiso.ocnk.net/product/7
や
味噌の個性的な
味を味わいたいのならば、
『日本』
http://omiso.ocnk.net/product/2
などが
いいかもしれませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
自然と食べ物のハーモニー
先日、社長の河崎が、
神奈川県にて、
行なわれた、
ナチュラルハーモニー収穫祭に
対談者として、
参加しました。
http://www.nh-plants.com/news/entry.php?eid=00040
そこで、
感じたことや、
学んだこととして、
いろんな話題が
ありました。
ちなみに、
ナチュラルハーモニーとは、
自然栽培という
栽培法で育てた、
良質な野菜や、
自然に育った菌を使った
醗酵食品を販売している会社です。
衣食住のいろんな商品があります。
そこで、
やはり、
自然と食べ物は
わけ隔てることが、
出来ないのだと
感じました。
味噌も、
1年置いたら、
当たり前のように、
熟成されていますが、
それに
いたるまでには、
生産者の方々の努力は
もちろんのこと、
自然の力が
あってこその
商売と言うことを
常に心がけている
今日この頃でした。
何事も、
『感謝、感謝、感謝』
ですね。
ちなにみ、
これは、
19993年
ヤクルトが
西部ライオンズに
勝って、日本一になったときに、
野村監督が
言った言葉です(^◇^)
長々と、
長文失礼します。