【味噌マガ】マルカワみその蔵の中で蔵つき麹菌を採取しています。
 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
 ┃マ┃┃ル┃┃カ┃┃ワ┃┃み┃┃そ┃
 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■当たり前のことをいつまでも
  当たり前に…
 
 福井の味噌屋
越前有機蔵マルカワみそ
http://www.marukawamiso.com/
【味噌マガ】マルカワみその蔵の中で蔵つき麹菌を採取しています。
蔵の菌と共に夢を醸す”味噌マガ”
 第57号2011年8月3日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんには
マルカワみそ@河崎 紘一郎です。
8月に入って暑い日が続きますね。
 去年に比べると少し、涼しいと感じるのは
 自分だけでしょうか?
 今年は節電もありますが、
 大抵、クーラーを使わないでいつも寝ています。
比較的、家屋の一階は涼しくて扇風機でイケテます♪
 ドーデモいい話ですが、
 冷房が効き過ぎると、なんか足の裏あたりが痛くなりますよね
 まぁ、そんな話はさておいて、今回もメルマガ行ってましょう!!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆マルカワみその蔵の中で蔵つき麹菌を採取しています。
この暑い夏の日に蔵の中にある麹菌を採取します。
 どーやって採取するのというと
 大豆に水を漬けて、常温で置いておくという
 至って原始的なやり方ですね。
 ジメジメしたときに
 パンにカビが生えるような感じですね。
そのカビを一つ一つ手作業で選別作業をしていきます。
そんなことをしております。
 毎日、毎日味噌を仕込むと
 空気中の麹カビの濃度が濃くなります。
 基本的に麹カビは世代交代が1週間ほどで
 起きてくるので、何十年もお味噌をその場所で仕込んでいると
 その蔵オリジナリティーの菌に進化していきます。
 マルカワみその味噌蔵には
 原種ともいえる、稲麹のカビが生存していて
 それが発酵物(味噌、麹など)のもとになります。
 最近は、この麹でパンを仕込むと
 非常に美味しい商品ができるなど
 お褒めの言葉を頂くことがしばしばあります。
目に見えない発酵の世界は不思議で魅力的ですね!!ヽ(^。^)ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆編集後記 『福井マラソン』のハーフの部に参加します…
今回の編集後記はどーでもいい話を書きますね。
 お味噌のことを期待している方には申しわけないです。
 
 次回のメルマガは『なるほど!』と思うようなネタをご用意しておきます♪
今年の冬から春にかけて腰痛がひどくてしんどかった時期がありました。
 腰は『肉月に要』と書くくらい大切な場所なので
 どーしようかな?と思いましたが、
 
 最近、ジョギングをし始めて、腰痛も治りました♪
 そして、肉体労働とは違う、
 スポーツでの汗のかきかたは気持ちがいいものですね。
 腰痛がなおったので、
 今度の目標は『高校時代の身体カムバック』
 
 ということで今身体を鍛えています
 一度、未体験ゾーンのハーフマラソンというのに
 チャレンジしてみます。
 もちろん無謀なことはしませんし、怪我しないように
 タイムでなく、完走を心がけてやってみようと思います。
http://www.fukuishimbun.co.jp/marathon/
 これまたどーでもいい話ですが、
 自分でも言うのが恥ずかしい話ですが、
 妄想癖が激しくて、マラソンで表彰されて
 実業団の人からスカウト来たらど〜しよ〜かなぁ〜♪
 とか思っちゃいました。
 オチになっちゃいますが、
 ちなみにスカウトにお呼びがかかるほど
 早く走れません(笑)
長文最後まで読んで下さり感謝しております。
 
  
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
 



 
  
  
  
  
  
  
  
 
 
  
           
           
           
           
  
  
 



 Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用してお買い物できます。
Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用してお買い物できます。 PayPay銀行
PayPay銀行 商品注文後、メールにて振込先をご連絡いたします。最寄の郵便局からご入金下さい。
商品注文後、メールにて振込先をご連絡いたします。最寄の郵便局からご入金下さい。 お届け日、時間が指定できます。
お届け日、時間が指定できます。

