【味噌マガ】味噌の発酵の声が聞こえてきます♪
 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
 ┃マ┃┃ル┃┃カ┃┃ワ┃┃み┃┃そ┃
 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■当たり前のことをいつまでも
  当たり前に…
 
 福井の味噌屋
越前有機蔵マルカワみそ
http://www.marukawamiso.com/
【味噌マガ】味噌の発酵の声が聞こえてきます♪
蔵の菌と共に夢を醸す『味噌マガ』
 第55号 2011年7月7日(←七夕じゃん!!!!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんばんわ。
 マルカワみその河崎 紘一郎です
 
 今日はは7月7日で七夕ですね♪ 
 最近、ランニングを始めましたが
 調子にこき過ぎて走りこみしたら膝を痛めました。
ランナー初心者によくある、オーバーワークですね。
とうとう自分の体重すら支える事ができなくなったようです(笑)
↑ちなみにそんなに太ってはいませんよ(笑)
一週間ほど膝が完治するまで走りこみはやめておきます。
 それまで長時間走れる筋力と柔軟性を身につけますね♪
 
 目指せ!!10年前の身体!!
 いつの日か、『北斗の拳』のケンシロウのように
 怒ったり、感情が激昂すると服が破けるような身体にしますね(笑)
 まぁ、そんな膝を痛めたオバカさんな味噌屋の戯言はほっておいて、 
 今回もメルマガ行ってみましょう!!
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆味噌の発酵の声が聞こえてきます♪
 こちら北陸地方の福井県は7月に入って
 気温が30度を毎日超える日々が続いています。
 梅雨が開けていないので、雨が降ったり、肌に纏わり付くような
 ジメジメした湿度ですが、一言でいうと『あちゅぃ』です(笑)
味噌蔵の温度計も29度とか30度を超えるようになりました。
そんな中、味噌の熟成の息吹を感じる出来事がありました。
 熟成中の味噌桶の蓋を取っているときのことです。
 
 重石や味噌蓋を取っていると、となりの木桶から『ボコボコッ』と
 『やぁ!!暑いから調子よくて、元気だよ〜〜〜〜』と話しかけてくれました。
 この『ボコボコッ』という音は
 麹菌が活発に運動できる温度帯(気温30付近)のため
 熟成中に発生する炭酸ガスの音なのですが、
 ちょうど味噌桶の蓋をとるときに耳に入ってきました♪
 お味噌にとってはよくあることですが、
 タイミングがよかったのが非常に印象的でした♪
 ちなみに味噌などの発酵食品は
 『誰が作っているのか?』ということになると
 結論から言うと
 『人間の力で味噌などの発酵食品は作れない』のですね。
 アスペルギルス・オリーゼというコウジカビが
 いろんな酵素を生成してあのような味わい深い味が出せるのですね。
24時間365日、熟成しれくれる菌はとても働き者です。
 『あぁ〜〜暑いで、みんな熟成が盛んなんだなぁ…』と
 感じたワンシーンでした。
 生命力もなく意志力や思考性もない酵素が化合して生成される
 この発酵食品はものすごい奥が深いというか神憑った世界ですね。
お味噌などの世界は不思議というか神秘的です。
 また、お味噌が話しかけてくれたので、
 自分たちもお味噌を精一杯充填・出荷しなければイカンとですね。
 暑かったり、節電やらなんやらといろいろありますが、
 今日も元気に味噌作りに励みますね。
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆編集後記  先日、お会いした方との出来事…
先日、とある会合に行ってきました。
それまでここ数ヶ月ほどスケジュールも合わず、久しぶりの会合に出席しました。
 そこで何回か、言われた事が
 『マルカワさんのメルマガ読んでいるよ〜』とのことでした。
 
 少しだけ、褒められもしました…いろいろ横槍や詮索も入りました。
 その時は『アリガトウゴザイマス』とさっくりと挨拶していましたが、
 帰路に着くときに、少し考えました。
 別に、このメルマガは不特定多数のいろんな方に読んでもらおう!とか
 味噌や商品をバンバン売ろう!とかそんなことを思って書いている訳では
 ないなぁ…と感じました。
 それにマルカワみそが味噌屋しているのも
 商品を出荷してなにがどうした、とか、売れていくら儲かった、売れなかったからいくら損した、とかそんな世界で 
 商売していないなぁ…と感じました。
別に誰かに読んで欲しいとか読んでもらおうとも思っていません。
何のために書いているの?
 と自問自答したら、
 一度ウチの商品を買ってくださったお客様や
 マルカワみその事がありがたい事に興味がある方に
 少しでも、『こんなことを思いながら味噌作りをしておりますよ♪』
 と、近況や気持ちをお伝えすることができたらなぁ…と思っております。
 つまらない内容やドーでもいいこともありますが、
 そんなことを思いながらメルマガ書いていました。
またこれからも何卒よろしく御願いします。
長文最後まで読んで下さり感謝しております。
 
  
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
 



 
  
  
  
  
  
  
  
 
 
  
           
           
           
           
  
  
 



 Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用してお買い物できます。
Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用してお買い物できます。 PayPay銀行
PayPay銀行 商品注文後、メールにて振込先をご連絡いたします。最寄の郵便局からご入金下さい。
商品注文後、メールにて振込先をご連絡いたします。最寄の郵便局からご入金下さい。 お届け日、時間が指定できます。
お届け日、時間が指定できます。

