【味噌マガ】15号 養殖と天然モノの見分け方 味噌編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国産有機大豆・国産有機米を厳選して
『伝統の味』を頑なに守り続ける福井の味噌屋

越前有機蔵マルカワみそ

【メールマガジン】
菌と夢を共に醸す味噌屋の醸造哲学

『養殖と天然モノの見分け方  味噌編』

第十五号 2009年12月17日

http://www.marukawamiso.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。

越前有機蔵
マルカワみそネットショップ
店長の河崎 紘一郎と申します。

師走の慌しい毎日ですね。

先生も走っていますね(笑)

今年の漢字は

『新』

という文字になりましたね。

皆様は

今年を

漢字一文字にて、

表現すると、

どのような

漢字ですか?

仕事や家事の合間に

ふと考えてみるのも

心持ちがいいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■養殖と天然モノの見分け方  味噌編

お魚で

天然のものと

養殖のものが

ありますね。

あまり、
自分はお魚や
お肉より、
野菜が大好きですが、
見分け方があるそうです。

時期、尾っぽや、ひれなどなど
見分けるそうですね。

詳しくは下記のURLを!!

http://www.d2.dion.ne.jp/~choco_c/sub115.htm

…少しお話を
お味噌のお話にしましょう。

お味噌も作り方が2種類あります。

縄文時代から
あるような
味噌(=醗酵食品)の作り方。

それは

専門用語で

天然醸造(てんねんじょうぞう)

といいます。

もう一つは

戦時中や、
戦後に
『大量生産 大量消費』
の影響を
受けて
出来た
作り方

温醸(おんじょう)法

があります。

醗酵を人の手を加えて、
強制的に醗酵させます。

即醸や
速醸とも言います。

ちなみに、
POSレジという
バーコードを通じた
レジの売上の
上位はほとんど、
温醸の味噌です。

本題ですが、
少し、お味噌屋さん味噌の
見分け方。

簡単です。

温醸と
天然の味噌は
色で一発で
分かります。

■色合い。

温醸=山吹色のような色。

http://www.colordic.org/colorsample/2122.html

天然=栗色。

http://www.colordic.org/colorsample/2226.html

のような感じです。

味噌は種類が
非常に豊富です。

フランスのワインくらい
種類が地域別にあります。

例外もありますので、
裏のラベルを見て、
『名称』が
米味噌のやつで
参考にしてください。

まだまだありますが、

今度のネタにとっておきますね。

味噌のポイントは

色、

味、

香り、

組成

この4つです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
『売れる味噌といい味噌とは違う』

このメルマガを
書いていて、
売れる味噌といい味噌は違うと
つくづく実感しました。

市場で売れる味噌の
作り方。

■オイシイ
■安い
■簡単
■早い
■便利

この5つのコンセプトを
徹底的に追求すれば、
売れる味噌が出来上がります。

なぜか?

これが、
消費者さまの
購買動機のベスト5だからです。

■安全・安心などの

健康志向は
ベスト8位です。

補足説明ですが、
一般論であり、
個人差があります。

いい味噌とは?

まだ、
勉強中の私には
分からないことが
一杯です。

味噌の
『み』の字も
分かりません。

いつの日か

はっ!!

と悟れる日が

くるように、

味噌と会話が
出来るように、

精進していきたいと
思います。

長文最後まで読んでくださり
感謝しております。

最近の記事

   
みそ蔵見学
LINE友だち追加
  • Campany Information
  • レビューフォーム
FSSC認証ロゴ