合わせてよく買われる商品
賞味期限 | 4ヶ月 |
---|---|
保管方法 | 直射日光を避け、冷暗所保管 |
JANコード | 4902854044536 |
原材料 | ・自然栽培米(国産)※時期により産地が変わる場合がございます。産地は、秋田県産、新潟県産、福井県産、宮城県産になります。 |
エネルギー | 304kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.1g |
脂質 | 0.8g |
炭水化物 | 70.2g |
食塩相当量 | 0g |
自然栽培白米の乾燥麹
便秘改善!こうじ水の作り方↓
醤油と麹を混ぜるだけ!簡単、醤油麹の作り方↓
福井のカズさんもマルカワみその麹で上手に甘酒をお作りになりました。
麹だけ!簡単、甘酒の作り方!!自然栽培の白米麹を乾燥麹に仕上げました

自然栽培の白米麹を乾燥タイプにしました。常温で長期の保存が可能なため、長距離の輸送や海外への持ち運びにも便利です。
自然栽培白米麹について

自然栽培白米麹は、農薬・肥料は一切使用せずに栽培されたお米を麹に仕上げました。また、仕込み水には地下水を使用しております。お米から麹を作る際にはたくさんの水が必要となります。ここ福井県武生地方は水質が良く、マルカワみそでは地下水を組み上げて仕込み水に使っております。もちろん毎年の水質検査はクリアしており、生水で飲める化学物質とは無縁で豊富な地下水は、マルカワみそにとって欠かせない仕込みの原料です。
マルカワみそ独自の蔵つき麹菌の技術

たいていの蔵元さんは、種麹屋さんから種麹を仕入れておりますが、マルカワみそでは味噌蔵の空気中に存在する麹菌を自家採取する技術を持っています。約100年間蔵に住み着いた自然界に存在する4種類の麹菌は、他では味わえない豊かな風味を醸します。
乾燥麹の保存方法について

乾燥麹は直射日光の当たらない常温での長期保存が可能です。
麹の保存方法という記事もあります。よろしければご参考ください。
乾燥麹の使用方法

乾燥麹300gに対して、生麹で作る場合よりも水を80g~100g多く加え、生麹同様に甘酒、塩麹、味噌などをお作りください。
乾燥麹に水を加えると生麹400gとなります。甘酒の上部が灰色について
弊社の自家採取菌の麹で甘酒を作ると、麹菌の特質上でき上がった甘酒の上部が灰色になる場合がございます。 福井県食品加工研究所で調べていただいたところ、自家採取菌は市販の菌とは違い、自然界の菌を採取するため、どうしても様々な菌が混入します。 これによって弊社の甘酒は深みのある甘さが出てきます。
甘酒を作る時は、最初に入れるお湯を多めにして (麹の1.2倍)下さい。
保温の途中で、甘酒を混ぜて麹が水を吸収している場合は再び追加して下さい。
お湯の中に麹が浸っていると灰色になりにくいです。 水を多く入れると、甘酒の味は薄口になります。
又、灰色の部分の甘酒を召し上がられても、健康を損ねることは全くございません。
甘酒は砂糖の代わりに色々なお料理やお菓子作りにと幅広く使えます。
灰色の部分の甘酒は
・甘酒に対して一割の塩を混ぜて野菜(きゅうり、大根、かぶ、人参、しょうが、長いもなど)をあえる。
・しょう油と甘酒ですき焼き風煮のわり下に。
・ココアを混ぜておやつとして。
・三五八漬けの床、ぬか漬けの床に混ぜる。その時は一割の塩も追加する。
・かぼちゃを豆乳、甘酒、 塩麹(塩)で煮る。
・玉子焼きに砂糖の代わりとして使う。
・小豆を煮て、甘酒や塩麹であえて、デザートに。
<塩麹を作る裏技>
炊飲ジャーの「保温」を使います。
ヨーグルトメーカーや保温ジャーでも作ることができます。
麹、塩、水を炊飯ジャーに入れて、よく混ぜて保温ボタンを押して、58~60度で5時間発酵させます。
5時間後に出してそのまま使えます。 でき上がった後の火入れの必要はございません。
もし、まだ麹の粒が残っているようでしたら、もう1~2時間保湿で発酵を続けて下さい。
今年も作ります
主人の日本出張に合わせてオーダーさせて頂き、本日無事に私の手元に到着しました。丁寧な対応ありがとうございました。去年に引き続き、今年もマルカワさんの乾燥麹でお味噌を仕込めます。海外在住としては、常温の乾燥麹は大変有難いです。
去年この乾燥麹で仕込んだお味噌は味に深みがある来上がりになりました。美味しく頂いてます。
楽しみです!
動画で社長の自家採取の麹菌や材料へのこだわり、販路が開けるまでのご苦労話、食と健康に対する熱い思いなどを拝見させていただく機会があり、今回初めて購入させていただきました。
工場長も社長同様、食と健康に関して、マルカワみそさんで扱う商品の生産者さんもそれを購入するお客さんもとても大事にする姿勢や心がきめ細やかなサービスで伝わってきて、素敵だなぁと思います。
現在海外駐在なので、持ち帰るためのまとめ買いなのですが、間違いなくまたリピートさせていただくと
思います。お味噌も麹もいただくのが楽しみです!ありがとうございます。
知人に、マルカワ味噌の米麹を使った甘酒の紹介をするため、米麹を注文させていただきました
いつもお世話様になっております。私が自信をもって薦めるマルカワ味噌の米麹を使った甘酒を作って、知人に試飲させました。こんな美味しい甘酒、今までに飲んだことない!と、ビックリされました。旅行先で今まではコーヒーや紅茶などを注文していたそうですが、それ以来、甘酒を見かけた時には、オーダーするほど、試飲がきっかけで、病みつきになったそうです。でも、マルカワ味噌の米麹で作った甘酒ほど甘くはなかった為、それから、米麹をマルカワさんに注文して作り始めたようです。ところが、品切れになっていて、早速私に問い合わせてきました。いいものは大量生産できないと思うので、ブームで火が付き、生産が追い付かず、たびたび品切れが起こるようになったら、困るよねと。一升漬け
主人が昔食べたというので麹を取り寄せて作ってみました
未だ熟成中なので食べられませんが1年後が楽しみです
先日は美味しい生麹、乾燥麹をお送り頂きまして
ありがとうございました。大変美味しく、
心を込めて造られているお品という事が伝わってくる商品でした。
メール、配送、配送後のご対応も大変丁寧で、お忙しい中、
扱っていらっしゃる商品を大切に思われているお心が感じられました。
母の日のプレゼントに、みそ、他麹米送らせて頂き大変喜ばれました。
また注文させて頂きます。
甘酒飲んでます
乾燥麹を使って、甘酒を作って飲んでます。
自然な甘さでとっても美味しいです。
甘酒がずっと苦手で、でも身体にはいいので、美味しい麹を探していました。
ほんのりと甘く飲みやすい麹に出会えて良かったです!
梱包される商品にいつも暖かい手書きのメッセージが嬉しいです!
父の日のプレゼントに
毎年お味噌作りに使っているマルカワみそさんの麹。
とっても気に入っているので、今回、甘酒づくりが日課の父に、父の日のプレゼントとして送りました。
申し込んだ日程では、父の日に届かない可能性があったのですが、
マルカワみそさんに「父の日に届けたい」旨を伝えたところ、配慮いただき
父の日当日に届けていただきました。お心遣いに感激です。
麹も素晴らしいですが、サービスも素敵です。ますますファンになりました。
父もさっそく甘酒作りに使ったようで「とてもいい味になった」と喜んでいました。