TOP > 投稿一覧
投稿一覧
玄米麹と白米麹で甘酒を作ったときの違い
玄米麹で甘酒を作ると、白米麹で作るより甘みは控えめですが、コクや香りが豊かに仕上がります。 白米麹で甘酒を作ると、玄米麹で作るより甘みが強く、す…
○メディア掲載のお知らせ2021年7月号【anan】にて「有機玄米麹」が紹介されました。

○メディア掲載のお知らせ 2021年7月28日号【anan】No.2259 《11人の美容賢者が選んだ腸活レコメンドアイテム33》にて 「有機玄米麹」が紹介されました。 全国的にも珍しい「玄米…
手作り甘酒の消費期限
火入れをしていない場合は、要冷蔵にて1週間以内にお召し上がりください。 長期間保存したい場合は、火入れをすることで、要冷蔵にて2~3週間ほど持ちます。…
火入れした甘酒の栄養素
甘酒は、麹菌が作り出す酵素(アミラーゼ)がお米のデンプンを分解することにより 作られます。 火入することにより、熱に弱い水溶性のビタミンなどが減少…
マルカワみその甘酒の火入れ処理について
弊社の甘酒は湯煎という形で火入れをしております。80度で20分のボイルを行っております。…