自然栽培の玄米甘酒

米麹から作った玄米甘酒

自然栽培で育てたお米を使った玄米甘酒です。ノンアルコール・無添加・砂糖不使用です。

  • 自然栽培の玄米甘酒 (粒)200g
    405 円(税込)
  • 自然栽培の玄米甘酒 (すり)200g
    416 円(税込)

お気に入りに追加する

※保存方法に関するお願い※ 夏場は長期間常温で保存すると変色・変味しやすいため、できる限り冷蔵庫で保存してください。

今ご注文すると04/05に発送予定です
※ご注文日によって、出荷日も変わっていきます
送料について
商品概要
賞味期限7ヶ月
保管方法直射日光を避け、冷暗所保管 ※開封後は要冷蔵(10度以下で保管してお早めにお召し上がりください)
JANコード粒:4902854052098
すり:4902854190028
原材料 ・自然栽培米(国産)
 ※時期によって産地が変わります。
 産地は「新潟県、福井県、宮城県」のいずれかです。
 ※有機JASの認証も取得しております。
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー183kcal
たんぱく質3.0g
脂質0.8g
炭水化物40.9g
食塩相当量0g

米麹から作った玄米甘酒

自然栽培で育てたお米で作った玄米甘酒

農薬、化学肥料不使用の自然栽培のお米で製造した玄米甘酒です。
マルカワみその「蔵付き麹菌」と地下水で仕込みました。食品添加物不使用です。

玄米甘酒は白米甘酒と違い, 玄米独特の旨味と風味があり、色が茶色く濃いことが特徴です。
ノンアルコール、砂糖不使用ですので、お子様の離乳食にも向いております。
濃縮タイプのため、水で約1.5~2倍に薄めてお召し上がりください。

 

麹の糖化作用で糖度40度以上に仕上げました

お米のデンプン質を糖に変換する麹の力を利用して、麹と水だけで甘酒を作りました。
砂糖・甘味料は一切使用しておりません。

糖度が40度ほどあり、砂糖の代わりとしてもお使いいただけます。
マクロビオティックをされている方にもおすすめです。
甘酒200gで砂糖100gほどの甘さに相当します。

粒タイプとすりタイプの違い

粒タイプとすりタイプでは、色合いと滑らかさが異なります。
粒タイプはお米の原型があるため、『噛む』ことによって甘味が出てきます。
すりタイプはすでにすり作業を行っていますので、お米のつぶ感はありませんが
飲みやすく、料理やお菓子には隠し味として素材にも馴染みやすいです。
風味に味や大きな差はありませんので、使用目的からお好みの方をお選びください。

甘酒の色の違いについて

※上記の画像は全て玄米甘酒です。

当店の甘酒は、自家採種菌を使用しております。自家採種菌は麹に色が付きやすい特徴があります。
また、色味よりも甘さを優先し、発酵の時間を長くしているため濃く色付きます。
色が濃い場合でも品質に問題はございませんので、安心してお召し上がりいただけます。ご不明な点がある場合にはお気軽にお問い合わせください。

実際にお使いいただいたお客様の声

 

甘酒を使ったレシピ

 

モチ麸の白玉風デザート

乳製品・砂糖を使わないフレンチトースト

雑誌や書籍でご紹介いただきました

美人百花」「Body PLUS」などの雑誌や、「極上のアンチエイジングレシピ」「からだに効く!おいしく食べるあま酒レシピ」などの書籍でもご紹介いただきました。

料理研究家やモデルをはじめ、多くのお客様にご愛用いただいております。

お客様の声 VOICE
もな 様

美味しいです
飲むようになってから、夜眠れるようになりました
腸内環境が整うのかな?
これからも良い商品お願いします
Chigasakigurashi 様

とんでもなく美味しい甘酒

いくら美味しいっていっても甘酒でしょ~と思っていました。ごめんなさい、とんでもない美味しさでした。今まで飲んでいたのはなんだったんだろうと思いました。優しい甘さ、人生1の甘酒でした
かなうち 様

体調維持のため腸活しております

以前少量のアラカルトの味噌を購入し、おいしかったため今回も購入しました。
また当方腸活にも取り組んでおり、味噌以外に今回甘酒を購入しました。甘さも控えめで毎日サプリメントとしていただいております。材料の調達で大変だと思いますが、今後とも品質に妥協せず体に良い食品の提供を是非お願いします。
coco 様

身体が喜ぶ

初めて注文をしました。
玄米甘酒と有機もろみ味噌です。
子供の頃に祖母がご飯にもろみ味噌をのせて食べているのを見ながら、なんでお味噌を食べているのかが不思議でした。
今回その謎が解けました。ご飯にのせても美味しく、野菜につけたり、豆腐と一緒に食べてもまたまた美味しくて、
あっという間になくなりそうです。
玄米甘酒は毎朝犬にもあげています。
きっと美味しいからかお皿までペロペロと舐めて、お皿を洗う必要がないくらいです。私はヴィーガンスイーツやロースイーツを作るので、こちらの甘酒を使っ
身体が喜ぶスイーツを作ってみたいです。美味しい商品をありがとうございました。

えびかよ 様

お味噌を仕込んでみました

秘伝の書、youtube6歳でもできる味噌作り、を参考になんとか仕込んでみました!
思った以上に力仕事で、お味噌作りは大変なんだなあと感謝の時間にもなりました。
8ヶ月後がたのしみです。
ありがとうございました!
岸 尚美 様

ぬか床作ってみました

ぬか床の美味しい漬かたを読んで、15日にすて野菜をいれて仕込み、18日に2度目のすて野菜の交換して明日3度目のすて野菜の交換をしようと思っています。毎日2回まぜているのですが、ぬか床を混ぜた時蒸れた臭いがします。まぜるまえににおいを嗅ぐとフルーティな良いかおりです。
室温が高いので蒸れたにおいになるのでしょうか? このままで大丈夫ですか?
今っち 様

甘酒と塩麹と醤油麹とお味噌汁を作りました。

体を壊し入院し、退院したら食生活を見直そう!と思い色々調べているうちに、マルカワみそさんにたどり着きました。
素材のレベルが良すぎて、どれを食しても完璧!!です。
食べる物で体は出来ている・・・痛感しました。 
私は、毎日お味噌汁と甘酒を食さないと、1日が終わらない・・・と言っても過言ではないです。本当に美味しいです。
それに塩麹と醤油麹を作っておけば、料理も簡単でとても美味しくなりました。

マルカワみそさんのおかげで健康になりました。感謝しております。 
これからも、お世話になります。
宜しくお願い致します。

あと、電話で質問をした際の、店長さんの親身な対応で、マルカワみそさんの商品が素晴らしいのが納得できました。
その節は、ありがとうございました。
コメントを入れるのが、遅くなりまして申し訳ございませんでした。



三屋眞弓 様

甘酒のホット豆乳割り

いつも美味しいお味噌をありがとうございます!
オマケも楽しみです。
マルカワ味噌さんのお人柄が出てますね( ◠‿◠ )
土居孝志 様

やはりマルカワ味噌さんの未来
二度目の注文ですけど 美味しいですね。
仕事柄 出張が多い為 自宅に長くいる時には
又 注文します。
三屋眞弓 様

甘酒のホット豆乳割り

いつも美味しいお味噌をありがとうございます!
オマケも楽しみです。
マルカワ味噌さんのお人柄が出てますね( ◠‿◠ )

かごへ移動

   
みそ蔵見学
LINE友だち追加
  • Campany Information
  • レビューフォーム
FSSC認証ロゴ