※注意※農薬・化学肥料不使用のため、虫食いや変色した大豆が混ざっている場合がございます。みそ作りの際の品質には問題ございませんので、何卒ご理解とご了承いただきますようお願い申し上げます。

有機大豆
品切れ
再販予定

北海道産有機栽培大豆

北海道の広大な大地で栽培された農薬、化学肥料不使用の有機大豆。2021年産で販売中です。

  • 次回入荷は2023年3月23日(木)頃に予定 有機大豆(2022年北海道産) 650g
    871 円(税込)
  • 次回入荷は2023年3月23日(木)頃に予定 有機大豆(2022年北海道産) 1300g
    1,442 円(税込)

只今、品切れ中となっております。

お気に入りに追加する

※2022年産(新穀)の再販は3月23日(木)の予定です。23日(木)中にご注文をいただいた場合、28日(火)が最短の発送となります。◆販売前の商品のご予約は承っておりません。「再入荷お知らせメール」をご利用ください。

今ご注文すると03/27に発送予定です
※ご注文日によって、出荷日も変わっていきます
送料について
商品概要
保管方法直射日光を避け、冷暗所保管
原材料 ・有機大豆(2022年北海道産)

北海道産有機栽培大豆

簡単!プロの味噌屋が教える失敗しない手作り味噌の作り方

生産者がはっきりと分かる国産の大豆はやはり、品質がトップクラスのおいしさです。

時期によって、北海道アグリシステム様の有機大豆、北海道新篠津の有機大豆を使用しております。

味噌作りに良質な大豆を使うと、お味噌の味が十二分に引き立ちます。大地の恵みと大自然で育まれた農薬不使用、化学肥料不使用の大豆はいかがでしょうか?

農薬や化学物質を含まない有機原料での味噌作り

マルカワみそでは、主に国産の有機栽培の原料を用いて味噌作りをしています。

通常では、味噌1キロ作るのに192gの農薬や化学肥料を使います(自社調べ)。

そしてその全てが人体に吸収されるというわけではありませんが、農薬や化学肥料などの化学物質は、農地や畑に散布されると土壌から川、海と巡り巡って人体に濃縮されます。

化学物質を取り込むとすぐに人体に影響があるのかというとそうではありません。しかし人体に溜まっていく状態は決していいものではありません

また人によっては、微量の化学物質でアレルギー反応を起こす人もいます。

食品添加物表示には「キャリーオーバー」という表示法律があります。

この決まりによって、原材料表示にも添加物を表示しなくてもよい場合があります。

また、10回除草剤を使用しようが、100回農薬を散布しても、「農薬使用」と表示する必要もありませんし、使用頻度の回数なども市販の商品では表記はされません。

マルカワみそはこれからも国産有機の原料で、有機の味噌を作り続けて参ります。

お客様の声 VOICE
ひらおまさこ 様

無事に味噌仕込み、完了しました。

手作り味噌も今年も無事に仕込み終わりました。
10年も作り続けてたんだと、マルワカさんから素敵なプレゼントとコメントカードをいたたぎ再確認したしだいです。2度にわけて、玄米麹と麦麹の2種類、それぞれ出来上がり9キロを仕込みました。秋の出来上がりが楽しみです。

今回は初めて北海道産の有機大豆を使わせていただきました。自然栽培大豆が売切れて直ぐに入手できず、これまで自然栽培大豆で仕込んでいたので、自然大豆と有機大豆との違いについて質問させていただいたところ、北海道産の大豆の素晴らしさを教えていただき、仕込み作業日程の都合もあって有機大豆を購入しました。

来年は豆麹を使い豆味噌にチャレンジしようかなって考えています。醤油もつくってみたいなって考えています。

正直味噌仕込みは、前日の準備から始まり、当日は早朝から仕上げまて半日近くかかり、結構つかれますが(笑)、手作り味噌の美味しさを知ってしまったので、もう後戻りは出来ません。


山ノ井 敏文 様

毎年の冬の恒例行事になっています

仕込む工程で大豆の香りが最高です。
森のくまさん 様

今年で2回目の味噌づくり

昨年友人からマルカワみそさんを教えて頂き、ファンになってしまいました。今年もつくります!
昨日の夏は、きゅうりの丸かじりをお味噌をつけて食べました食べました。
ただ、さといらずが注文した時に品切れで、再購入。
こちらの有機大豆は、お料理にも使わせて頂きます。

木塚歩 様

昨年もこちらでお豆を購入してお味噌を作りました。1年たったので、先日、お味噌汁で頂きました。子どもが「美味しい」と言ってくれたので、今年もこちらのお豆と麹で仕込みたいと思います。お塩も贅沢に天日干塩を使用します。
まさぴょ 様

味噌仕込み

田舎の母に作った味噌をあげたら好評で、冬に一緒に作ることになりました。煮ただけでも食べてみたらホクホク美味しくて麹とまぜたらもっとよい香りで出来上がりが楽しみになりました。両親と3人で煮豆を潰し、ひとりでは大変な作業も短縮してできました。次の日の朝起きたら私が作った味噌汁をだしてくれました。美味しかったです。やっぱり素材がいいからですね!ありがとうございました。春にはまた自分用に味噌仕込みしたいと思います。ありがとうございました。
まさぴょ 様

味噌仕込み

田舎の母に作った味噌をあげたら好評で、冬に一緒に作ることになりました。煮ただけでも食べてみたらホクホク美味しくて麹とまぜたらもっとよい香りで出来上がりが楽しみになりました。両親と3人で煮豆を潰し、ひとりでは大変な作業も短縮してできました。次の日の朝起きたら私が作った味噌汁をだしてくれました。美味しかったです。やっぱり素材がいいからですね!ありがとうございました。春にはまた自分用に味噌仕込みしたいと思います。ありがとうございました。
ぺぺママ 様

届いたら、すぐに、味噌仕込です。

ここ数年、毎年、購入しています。安心して使えるので、味噌作りが楽しみです。色んなことにも対応していただけるので、年配者の私も注文することができ、有難いです。味噌が作れなくなる年までお世話になりそうです(笑)
キタさん 様

麹味噌作りました

マルカワみそさんで初めて有機大豆を購入させて頂きました。本日、みそを仕込みました。
ふっくら柔らかく蒸し上がりました。とても美味しいお豆でした。お味噌の出来上がりが楽しみです!!
いがりけいこ 様

いつもありがとうございます

マルカワみそさんでは冬仕込には味噌セットを買わせていただいてます。今回は白味噌用に大豆購入しました。
毎日の味噌汁には1年ものの熟成味噌と短期熟成の白味噌とをあわせて使っています。
マルカワみそさんの有機大豆なら安心です。夏は3週間ほどで出来上がるので出来上がりが楽しみです。
You Tubeも拝見してます。とても参考になるので助かってます。これからもよろしくお願いします。
ユキ 様

ありがとうございます!

我が家も畑があって大豆を作っているのですが、薬を撒かずに作ると、うまく育たない事も多く、味噌作りに足りないことが多いので、麹と一緒に毎年購入させて頂いてます。

せっかく作るのだから、材料にも拘りたくて探していたらマルカワみそさんに辿り着けました。
マルカワみそさんを見つけれて、本当にラッキーだったなぁ、って毎年思いながら、お味噌作ってます。
大豆、本当に美味しくて味見と言いながら、炊いた大豆をつまみ食いしてます(笑)
これからも素晴らしい食材を提供して頂けますように、宜しくお願い致します。

かごへ移動

   
みそ蔵見学
LINE友だち追加
  • Campany Information
  • レビューフォーム
FSSC認証ロゴ