賞味期限 | 製造日より12ヶ月 |
---|---|
保管方法 | 直射日光・高温多湿を避け保存 |
JANコード | 4902854041405 |
原材料 | 自然栽培の米ぬか
「・自然栽培米(国産)※時期により産地が変わる場合がございます。産地は、秋田県産、新潟県産、福井県産、宮城県産になります。」 自然栽培玄米麹 食塩(天日湖塩) 昆布(奥井海生堂様) 有機唐辛子(有機しまねファーム様) |
エネルギー | 374kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.0g |
脂質 | 18.5g |
炭水化物 | 40.9g |
食塩相当量 | 8.9g |
自然栽培のぬか床の素(玄米麹入り)
有料セミナーを無料で公開、38分の内容が濃い動画です↓
ぬか漬けを上手く漬ける7つのコツ、ぬか床をダメにさせないための3つのポイントは必見!!
蔵囲い昆布や有機栽培の唐辛子を混ぜた自然栽培のぬか床の素
自然栽培の米ぬかに、マルカワみその自然栽培玄米麹、奥井海生堂の蔵囲い昆布、有機栽培の唐辛子を混ぜ合わせて、ぬか床の素を作りました。
本品に水を加えるだけで、簡単にぬか床が作れます。
こちらの商品で、目安としてきゅうり1本ほど漬ける事が出来ます。
ぬか床は20度を超えると痛みますので、冷蔵保管するのをおすすめいたします。
美味しいぬか床の作り方という説明ページもございます。よろしければ、ご覧下さいませ。
ぬか漬けに初挑戦したい方、農薬や肥料を使っていない原料でお漬物を漬けたい方にオススメです。
また美味しいぬか漬けの漬け方もご参考くださいませ。






初めてのぬか床
和食が好きな5歳の娘から、お漬物作ってー!と言われて安心して食べられるものを探してマルカワ味噌さんを見つけました。 料理は苦手ですが、分かりやすい説明書もいただけてとても簡単にぬか床を作れました。 まだ捨て漬けの途中です。 早く美味しいぬか漬けを食べるのが楽しみです。 お水を入れるだけ簡単なので、初めての方にオススメです!!三五八漬け美味しいです。
三五八漬けを作り始めて、半年以上たちました。味が馴染んで水分が多めになりましたが、とてもよく発酵して、生きてるなーって感じます。キュウリなら一晩で美味しく浸からようになりました。
水分捨てたり、麹を足したりしていましたが、今回改めて三五八漬けの元を購入して足してみました。
これから、夏野菜を漬けるのが楽しみです。
はじめて糠漬けに挑戦しました!
はじめて糠漬けを作ってみました。糠床は水を混ぜるだけで簡単!
久しぶりに糠漬けを食べて、美味しさを実感しました!市販の漬け物にはもう戻れません。あとは美味しい糠を保てるようにがんばります!
もっとたくさんの野菜をつけたいのですが、糠を追加するには、そのまま追加してもいいのですか?
これからもお世話になります
いつもおいしいお味噌をありがとうございます。
マルカワさんのお味噌は、どれもおいしいのでいつも何種類か購入し、違いを楽しみながらいただいています。
今夏、普段フランスにいる姉が帰国したのでマルカワさんの白味噌とあわせ味噌を持って帰ってもらったところすごくコクがあっておいしい!とのことでした。
褒められて私もとても嬉しい気持ちになりました。
つけもの上手は、余った野菜を漬けておくだけで手間なく漬物が出来るので大変重宝しています。
それから自分で糠漬けにも挑戦してみようと思っていたところ、ぬか床の素を見つけたので早速購入してみました。
マルカワさんのぬか床なので安心して使えます。
これからもずっとお世話になりますのでどうぞよろしくお願いいたします!
いい香り
マルカワみそさんの自然栽培玄米麹のリピーターです!!袋を開けた時のバナナのようなフローラルな香りに特に惹かれてます(≧∀≦)甘酒を作った時もお味噌を作った時もすっごくいい香りがします。これからも愛用します(≧∀≦)
今回初めて豆麹を購入しました。野口さんの自然栽培手作り白米麹と豆麹の両方入れて仕込んだお味噌の仕上がりが楽しみです!!
醤油麹 塩麹
商品に入っていた手書きのメッセージ、心がこもっていて、良かったです。今、友人の分と自分の分とで、
野口さんの自然栽培手作り白米麹で、醤油麹300g 塩麹200g
有機白米麹で、麹醤油麹500g 自然栽培の塩麹手作りセット
と3種類の麹を仕込み中です。
これにぬか床も作り、毎朝かき混ぜるのが大変です。
出来上がるのが楽しみです!!1
お味噌作りました。
初めて購入させていただきました。とてもおいしい大豆でびっくりいたしました。
次回からこちらで購入したいと思います。
お味噌が出来上がるのがとても楽しみです。
ありがとうございました!
ぬか床
人生で3度目のぬか床に挑戦しました。
今までは、なかなか美味しくならず、やっと美味しくなったと思ってもすぐにピークが過ぎてしまい、美味しさをキープ出来ず嫌になってダメにしてしまってました。
玄米麹入りの生糠と聞いて、10年振り、3度目の挑戦することに。
そしたら、なんと、すぐに美味しいぬか漬けを食べることが出来ました!そして、その美味しさをキープ出来ています。足し糠もお願いして
これからも大切に育てて行きたいです。美味しければきっと長く続けられると思っています!
美味しいぬか床をありがとうございました!
ぬか床が美味しかったので、これやた夢だった手作り味噌にも挑戦。レシピがわかりやすく、マルカワ味噌さんの玄米麹なら間違いないと思うので、わたしの作り方さえ間違えてなければ、、、、10ヶ月後が楽しみです。
これからもお世話になると思います。
よろしくお願いします!