火力をつかわず自然の力で作った塩田結晶塩
塩田結晶塩について
塩田結晶塩は韓国の離れ小島で今でも海水を塩田にひいて作っていて、その海水を『火力をつかわず』結晶させた塩です。
黄河は肥沃な黄土で黄海を埋め尽くし、たくさんのプランクトンが湧き出るために魚類や階層が豊富に生息する豊かな生態系が特徴です。
その海水と塩田に引きこむ事により土からの自然のままのミネラルを引き出して塩を作り出すのが特徴です。
非常にミネラルバランスに優れた結晶を作り、塩の粒が大きいのも特徴の一つです。
この塩に出会って、非常に良質なお味噌を作れた時の発見を今でも覚えております。
梅雨があったり、雨量の多い日本では塩田で塩を作ることができず、この韓国の離れ小島ではるか昔から変わらず伝統的製法で作った塩は希少な逸品です。
塩田結晶塩が出来るまで
入り組んだ島の海水を引き込んで塩にします。海水は非常に澄んでいてキレイな海水でございます。
このように何枚もの塩田を仕切って、水が上から下に流れることを利用して薄く、そして、太陽の力で塩を作っていきます。
雨が降らない天気と肥沃な土壌と海水、そして、風の恵みで塩ができます。
層になっていく塩を引き込んでいる作業風景です。一つの結晶が出来る塩になるまで手間暇込めて作っております。
出来上がった塩は非常に良質な塩で発酵食品作りに最適です。
味噌作りについて書いた記事です
- 【無料】ZOOMオンライン味噌作り教室「毎月開催」
- 味噌に白カビが生えても大丈夫?カビの対処法や美味しく食べるコツを教えます。
- 重石のいらないチャック式袋の空気の抜き方
- 3分で分かる玄米味噌の作り方【重石いりません】
- 重石のいらないチャック式袋が膨らんだら、どうすればいいの?
- お味噌汁の温度のベストは??酵素が壊れてもいい??【味噌講座】
- 火力をつかわず自然の力で作った塩田結晶塩
- 【6歳でもできる】簡単!手作り味噌の作り方【10分で出来ます】
- 天日湖塩について
- 手作りしたお味噌の水分が足りない気がする
- お客様が仕込んだ手作りみそのご相談にのります!
- 味噌作り教室で使用されているテキスト
- 忙しくて手作り味噌が作れない方へ マルカワみその提案
- ひよこ豆で作る手作り味噌の作り方
- プロが教える美味しい麦みその作り方
- 黄色大豆と黒大豆、青大豆の違い
- 仕込んだみそを別の容器へ移し替えてもいいか
- お味噌の熟成は長い方がいいのか
- 味噌作りに用意すべき仕込み道具
- お味噌は三礎(味礎、身礎、美礎)である
マルカワみそでは味噌作りを応援してます。わからない事ございましたら気軽にご質問ください。