麹歩合 | 20 歩 (麹歩合とは) |
---|---|
賞味期限 | 7ヶ月(※開封後はお早めにお召し上がりください) |
保管方法 | 要冷蔵(10℃以下保管) |
JANコード | 4902854061267 |
原材料 | ・自然栽培米 ※時期により産地が変わります。
産地は「宮城県、新潟県」のいずれかです。 ・自然栽培大豆 ※時期により産地が変わります。 産地は「北海道、千葉県、福井県」のいずれかです。 ・食塩(海の精) |
こちらの味噌について |
エネルギー | 187kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.8g |
脂質 | 2.5g |
炭水化物 | 31.2g |
食塩相当量 | 4.6g |
自然栽培の原料と伝統海塩「海の精」で仕込んだ白みそ

自然栽培のお米と大豆を使って製造した『自然栽培 白みそ』です。
白みそは主に京都や関西地方で使われます。塩分が約5%から6%と通常のお味噌よりも少ない割合です。
当店の白みそは大豆10kgに対して米麹を20kg使用しており、やさしいお米の甘さが引き立つお味噌です。また、まろやかさと、きめの細やかさを出すためにすり味噌にしております。
通常のお味噌と比べて塩分が低いため、必ず冷蔵保存してください。
よくある質問

- 常温便で発送してください。
⇒誠に申し訳ございませんが白みそは塩分が低いため、常温での発送はできません。
品質保持のため、季節や地域に限らず「冷蔵便」での発送になります。 - どのように使用すると美味しいの?
⇒白みそはお雑煮のほか、和物や乳製品とよく合い、料理の隠し味としてもお使いいただけます。下記におすすめレシピを記載しておりますので、よろしければご参考にしてください。
通常のお味噌汁にもお使いいただけますが、塩分が低いため、いつも通りにお味噌汁を作ると味が薄く感じられます。そのため、いつもの2倍量を目安に使用してください。 - 自然栽培なのに「有機」と書かれているのは何故?
⇒こちらの商品に使用している自然栽培の原料ならびに本商品は、有機認証も取得しているため「有機」と表示してあります。 - 西京みそとの違いは?
⇒西京みそは協同組合の認定を受けた味噌を指します。味噌は地方性が高い食べ物ですが、色味が淡く、甘口であることから「白みそ」は西京みそと同じようにお使いいただけます。 - 白みそは手作りできますか?
⇒ヨーグルトメーカーなどを使用して作ることが可能です。詳しくはこちら - 有機栽培と自然栽培の違いは何ですか?
⇒詳しくはこちら
こだわりの白みそ
伝統海塩『海の精』を使用

塩にも様々な種類があり、化学的に精製された「精製塩」も存在しますが、当店では「自然塩」のみを使用しています。
「白みそ」は伊豆大島の海水からできた『海の精』を使っています。『海の精』は日本の伝統製法を受け継ぐ天日(塩田)と平釜で作り上げ、太陽の恵みをたくさん浴びています。舐めてみると塩気のほかに、ほのかな甘みがあるのが特徴です。「白みそ」の甘みと塩気のバランスを保つためにも『海の精』を使用しています。
(伊豆大島の製塩工場を見学した際の記事はこちら)
絶妙な業が求められる熱仕込み

熱仕込み(あつしこみ)とは、大豆を煮たあとに冷まさずに仕込む方法です。なぜそのように仕込むかというと、白みそは甘みと色が肝要だからです。そのため、従来のお味噌とは作り方が異なります。
きれいな色を出すために、煮あがった熱々の大豆を冷めないうちに麹と塩に混ぜ合わせます。これにより、白みそ特有の色の『冴え』と『照り』が醸せます。その後、熟成のために温度を一定に保ちます。
マルカワみそでは、保存料やアルコールなどは使用せず、麹の温度変化による『糖化』という醗酵技術を用いて甘みを出します。
「白みそ」は塩分がほかの味噌よりも少ないため、腐敗しやすい傾向にあります。蔵元は温度管理が大切で、熱すぎても、冷めすぎてもダメです。日々、味噌と会話ができるように愛情を込めて向き合い、精進しております。
白みそは天然醸造ではありません

当店の白みそは、塩分濃度が他の米味噌の約半分になります。
お味噌において「塩」は塩味を加える役割がありますが、防腐の役割も担っています。
当店は防腐剤不使用のため、白みそを常温に置きますと酸味が出てきます。
「白みそ」の甘みや香り、きめ細やかさは、仕込みたてのお味噌を高温の部屋で熟成させることで生まれます。しかし『天然醸造』という製造方法は、お味噌を加温しません。
そのため、加温することで甘みを引き出す「白みそ」は『天然醸造』することができません。
白みそは木桶で仕込むことができない
マルカワみその白みそは、麹を糖化させることで甘みと美味しさを出しています。
『麹の糖化』とは、麹がお粥のようにドロドロに溶けることです。これによりお米の甘みが強くなります。簡単に言うと甘酒を作るような方法です。
麹の甘みをつくるアミラーゼという酵素の働きを強めるため、白みそは製造時に加温します。
お味噌を加温するためには容器から熱を伝えます。しかし、伝統的製法の木桶仕込みで加温を行うと、木桶が乾いてカラカラになってしまいます。これは木桶が傷みやすく、寿命が短くなる原因となります。
そのため「白みそ」は木桶で仕込むことができません。
白みそを使ったレシピ
白みそは、特に関西地方で好まれる甘口のお味噌です。昆布ダシにもち麩などの具材を入れて、白みそをたっぷり使ったおみそ汁にしても美味しいですね。
レシピコーナーでは、この他にもお味噌を使った料理をご紹介しています。
実際にお使いいただいたお客様の声
『白みそ』をお使いいただいたお客様の声を一部紹介させていただきます。


お味噌を通じて、お客様が心身ともに健康的な生活を送るお役に立てたり、元気や笑顔の源になっているというお言葉は大変嬉しく、やりがいのある仕事だなと感じております。
様々な書籍でご紹介いただきました


ブログ『アンチエイジングの鬼』を書かれる勝田小百合さんの著書『極上のアンチエイジングレシピ』や、コスメ「MiMC」の創始者である北島寿さんの著書『ORGNIC LIFESTYLE』にてご紹介いただきました。
動画で学ぶマルカワみそ
↓マルカワみその自己紹介↓
↓河崎宏が人生を捧げた味噌造りについて語る↓
ほんとに美味しい
西日本出身で、今は東海在住なので本当に白味噌に飢えていました(笑)
一人暮らしなのでとりあえず、と少ない量で購入しましたが、これは…美味しくてすぐに無くなりそうです。次回はたくさん購入すると思います!毎日のお味噌汁が楽しみになりました。
安心、おいしい、色々使える。
香害から化学物質過敏症になり、農薬を使ったものが食べられなくなったうえ、食物アレルギーも出て大豆がだめになったため、こちらの白みそにどれだけ救われたか・・・無農薬でも発酵の浅いものだと、食べられなかったり放置して発酵を進ませないと食べられないものがありますが、こちらはきちんと醸造されているので、すぐ食べられるもの助かります。
味そのものも品のよい発酵食品らしい複雑な味わいで、味噌漬けやみそ汁以外にシチューやカレーの下味に使ったりしています。
また買わせていただきたいです。
料亭の味
白味噌はサッパリ系かと思いましたが、意外に後味をひいて、上品なで、料亭に行った気分に浸り、目をつぶって、噛みながら飲みました。玄人味噌のようにお湯をさしてそのまま飲むよりも、具材としては、
芋系が合うと思いました。又,ぬた合えや、白和えの塩味に丁度いいと思います。里芋の田楽にも良いですね。
優しい味…体に染み入る
初めてこちらの味噌を購入しました。食べ物に昆虫などを混ぜようとするカオスな昨今、
自然のものを口にできることの大切さを感じました。日本には素晴らしい食材が
多々ある中でも、味噌はとても素晴らしい食材だと思います。
MISO SOUPなんて万国共通になりましたしね。
さて、こちらの白味噌、とても味がまろやかで角がなく、お味噌汁にすると
体にやさしく染み渡り、心も体も満たしてくれるという感じです。
そして味噌汁に入れる野菜などの味を引き立ててくれ、最高に美味しいです。
そして、不思議なことに、体温がUPした気がします。
末端冷え性で悩んでいましたが、ここの味噌を使って朝に味噌汁をいただくと、
一日中体が暖かく動きやすい感覚がありました。
この味噌に少し柚子を削って入れた味噌汁は至福の時が味わえました。
今後も、食べ続けたいと思います。
今家にある味噌を使い切ったら、全てこちらの味噌に変えたいなと思いました。
どうぞ、これからも日本の伝統食を守っていただきたいと思います。
子供にも喜ばれる白みそ
白みそをブレンドするとで甘みとコクが増すので子供も美味しく頂けてます。なので、白みそをブレンドすることが多いです。好みは十人十色ですが、我が家は白みそ×麦みそ、白みそ×2年、白みそ×未来あたりのパターンが多いですね。あと、白みそは熟成期間が短いからなのか、他の商品と比べて欠品がほぼなくて有難いですね。
リピートのお品
個人的に白みその中でダントツ美味しいです。
別のところの白みそを使っていましたが、
家族がこんな美味しいお味噌があったの?
と驚いていました。有機ということで安心して
美味しくいただいております。
ありがとうございます。
リピートのお品
個人的に白みその中でダントツ美味しいです。
別のところの白みそを使っていましたが、
家族がこんな美味しいお味噌があったの?
と驚いていました。有機ということで安心して
美味しくいただいております。
ありがとうございます。
凄く良い
今回、玄米味噌が注文が出来なくて
マルカワ味噌を始めて知った時に注文させて頂いた
白味噌を注文
大変
素晴らしい味噌です
他の味噌を買えなくなります
味よし、身体によし
朝、昼は
必ず、マルカワ味噌の味噌汁を食べて
飽きない
疲れた感がある時は
夜も味噌汁です
マルカワさん
心から感謝しています
今後とも
宜しくお願い致します
1度直接
お伺いしても宜しいですか?