樽に仕込んだ重石の期間
いつ頃まで、重石を置いていたら良いですか?山脇 範子 様
購入いただいた商品
02月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
03月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | ○ | ○ | ○ |
お問い合わせをいただきましてありがとうございます。
重しは夏にはカビ防止にも特に役立ちますので
基本的にお味噌を仕込まれて
召し上がられる頃(10ヶ月~1年後位)まで
置いていただくことをおすすめしております。
また手作り味噌について
お気づきの点がございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。