息子が自分で育てた無農薬大豆で初めて味噌を仕込みました

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

家庭で味噌作りの経験は何度かありますが、昨年息子が無農薬大豆栽培に挑戦し・色々大変な思いをしましたが無事収穫を迎え、今年はこの大豆を使って味噌を仕込もうということになりました。
いつも生協のパルシステムのレシピで作っていたのですが、ネットでこちらの味噌作りの動画を見て・麹とチャック付き袋を注文して仕込みとなりました。
大豆1キロ、麴1キロ、塩490グラム、種味噌250グラムで仕込んだのですが・あれっ❕袋が閉まらない⁉⁇
あれっ!困ったぞ‼あと2回麴違いで仕込むつもりで袋を3枚頼んでおいたので、2袋にして封。
あれれっ!袋の大きさ間違ったか・・でもない。う~ん・・考えるに自宅で乾燥させたために、買った大豆と水分量が違っていて重さは1キロでも豆の量が多かったのかな~と話しております。今日は麦麴で仕込みました。あとの2回は津久井在来という大豆で米麴と豆麴を使って仕込みます。最初の早生品種の大豆よりも更に乾燥させてしまった感があります。初回の反省を活かして袋を追加注文するつもりです。さてさて上手くいきますか・。マルカワさんのレシピは麴の割合が高いのですね。来年はそちらのレシピで仕込もうと息子と話しています。乾燥させ過ぎたと思われる大豆を使った味噌の仕込みについて何かアドバイスいただけたら幸いです。

ともさん 様