お味噌を仕込みました

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

味噌作りの 細かなコツが 書いてあり 参考になりました。
熟成して どんな味噌になるか 楽しみです。

豆を 何度も 洗うのを 初めて知りました。 丁寧にするのが 良いのですが
つい さっさと 火をつけてしまい 灰汁取り 忘れたり どう違うか 確認します。

赤毛のととろ 様

スタッフより

この度は手作り味噌をお買上げいただきましてありがとうございます。
秘伝の書が赤毛のととろ様の味噌作りのお役に立て幸いでございます。

大豆は意外と土などで汚れていたりすることがございますので
よく洗うことがより綺麗で美味しいお味噌に仕上げるポイントになります。
灰汁ですが、苦味が仕上がった際の味のアクセントになるとのことですので、
そのままでも美味しいお味噌に仕上がると思いますよ。

心を込めて仕込んだお味噌の一年後の出来上がりが今からとても楽しみですね。