味噌を仕込みました。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
今年で2年目です。昨年は原料豆2キロ程度でしたが、米麹と麦麹両方を作り塩は控えめにしました。
約10か月で食べはじめました。
米麹の方はまあまあ程度でしたが、麦麹の方は自分でも上々の出来と思い、少し分けてあげた人からもほめられました。
今年は米麹、麦麹それぞれ2キロ(豆の原料重量)仕込みました。和紙も購入しやや本格化です。
今年は一年寝かそうと思います(ガマンです)。
入れ物はプラスチックの漬物樽ですが、昨年購入した3キロ用の木樽があるので
麦麹の方を少しだけそちらに仕込みました。
今年はもう少し大きい木樽を購入しようかと考えています。
麹はそれぞれ3キロ~3.5キロです。やや足りなかったかなとおもっています。
山中暁子 様
お世話になります。
今年もお味噌作りお疲れ様でした。
麹から手作りでされているなんて素晴らしいですね。
また昨年仕込まれたお味噌が美味しく出来上がり何よりでございます。
麦味噌は特に美味しく仕上がり、周りの方にも喜ばれてよかったですね。
さようでございましたか。
今年は和紙も使い、更に本格的で美味しいお味噌が出来上がると良いですね。
美味しさを知ってしまっているので途中で開けてしまいたくなりますが、
是非今年は一年寝かせたお味噌のお味もお楽しみくださいませ。
また木桶で仕込んだ麦みそがどのように仕上がるのかワクワクしますね。
これからもマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。