お味噌汁を
知り合いとシェアするつもりで2種類購入しました。甘めのヴィバルディと、しょっぱめの合わせ。
どちらも旨味が強く、味見をした瞬間に
「これ、きゅうりだね!」と
冷蔵庫から取り出し付けてパクパク。
うまし!( ̄¬ ̄)
その後もお味噌汁をつくりました。
目には見えない、命を感じます。
天然麹菌と、培養された麹菌があるというのもこちらのサイトで知り、目から鱗です。
お味噌は冷凍庫でも凍らないというのを教えて頂いて、早速、冷凍庫に入れてます。
シェアした方の感想も。
味噌汁作って食べたけど、まろやかでコクがあって優しい味だったよ!
これからも職人的な技を継承してくださいませ。
次回は自分で育てるお味噌に挑戦したいです。
あべし 様
購入いただいた商品
スタッフより
あべし様
いつもお世話になっております。私はマルカワみその河崎郁子です。
お味噌のお買い上げ、誠にありがとうございます。
弊社のお味噌をおいしいとのおほめのお言葉、うれしく読ませていただきました。
味噌屋冥利に尽きます。
弊社のお味噌の天然麹菌をご理解くださり、誠にありがとうございます。
自家採取菌の採取はその年の気候、温度などさまざまな条件が関係しているので
それがお味噌の味にも影響します。
その菌をとるのが、毎年毎年が一年生で、試行錯誤しながらの仕事です。
また、弊社のお味噌は発酵方法が自然の四季にまかせたゆっくりじっくり発酵(天然醸造)なので、こくがあります。
その反面、色が濃くなります。
いま、お話させていただきましたように、農薬不使用の原料、天然麹菌の麹仕込み、天然醸造の特徴の
マルカワみそを、どうぞおたのしみくださいませ。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。 02月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
03月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | ○ | ○ | ○ |