完成が楽しみです

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

自然栽培玄米麹を購入させていただきました。
私は10年前あたりからひどい免疫疾患を患っておりまして、病院の先生にも
「これは絶対に治らない。死ぬまでこの病とはお付き合いしていくしかない」
と言われていたものを、自然食によりなんと完治してしまったもので、
自然食についてはかなりの興味がありました。
雑草のみを食していた時期もありますし、自然の力の偉大さを体で体感してきました。

4年前から毎年自分で味噌を仕込むようになったのですが、
玄米麹なるものがなかなか見当たらず、米麹に糠(ぬか)を混ぜて作ったりしておりました。
今回ネットを徘徊していた際にマルカワ味噌様を見つけ、
自然食品に対するこだわりも感じることができたので、
ネットであまり買い物をしない私ですが、購入することに致しました。

早速仕込みは完了したので、今から完成が楽しみです。

お互いの顔が見えないネットでの買い物というと少し抵抗がありましたが、
メッセージカードを共に頂いたり、暖かい気遣いも感じることができたので、
そういった意味でも良い買い物ができたな、と思っております。

さてここからはレビューではなく、
味噌づくり100年のプロとして4年の若輩の私にご教授願えればと思います。

実は私は毎年、味噌づくりにおいても新しいチャレンジをするようにしております。
去年は地元上山田の温泉水で仕込みましたし、
その前の年はピンクローズソルト(ヒマラヤ岩塩)を使い仕込みました。(いずれも成功しています)

実は来年の構想がすでに練ってあり、それが技術的に可能かどうかご教授願いたいと思っております。

味噌を作るには麹なるものが必要です。
一般的には米麹や麦麹になるでしょうか、いずれも穀類に麴菌を生やしたものです。
ということは、米や麦でなくとも穀類であれば、例えば稗(ひえ)や粟(あわ)にも同じように麹菌を生やして味噌づくりをすることは技術的に可能なのでしょうか。
もっと極端な例でいきますと、稗や粟の原種である「猫じゃらし」に麹菌を生やして味噌を作ることはできるでしょうか。
おいしいかおいしくないかではなく、マルカワみそ様にお願いしたいとかいう話でもなく、技術的に可能かどうか、という質問です。
難しい質問で申し訳ありません。

黒羽りぼん 様

購入いただいた商品
味噌屋店長より

お世話になります。

さようでございましたか。
自然食により病気が完治されまして幸いでございます。
また日々の食事の大切さについて考えさせられますね。

数多くあるお店の中からマルカワみそをお選びいただいたこと深く感謝申し上げます。
黒羽りぼん様が喜んでくださって、私どもも非常に嬉しく思います。
また商品以外にもまごころや温かさをお伝えできたいと思い、
メッセージカードを添えさせていただいております。

仕込まれたお味噌が出来上がるのが今から楽しみですね。

また、お問い合わせありがとうございます。
お問い合わせの件でございますが、ひえやあわにも麹をつけることは可能です。
ねこじゃらしはどうなのか?と言われるとパット見むずかしいのでは?と思います。
あまりお力になれず申し訳ございません。

これからもマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。