チューブタイプは危険
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
チューブタイプのあわせみそを初めて注文したのですが、
チューブを開けた途端醤油?
らしきものがこぼれて服に
かかってしまいました泣。
多分、味噌の上にできる
「たまり味噌」というものだと思うのですが、
チューブタイプのものだと
このたまり味噌が上に溜まって
こぼれることもあるようです。
(もしかしたら説明書に注意事項として
書いてあったかもしれませんが、、)
今回は私もちゃんと説明書を
読んでいなかったので悪いのですが、
これからは誰でも目にするチューブの上に
注意を書いておくなどラベルに工夫した方が
良いかもしれません。
さとう 様
購入いただいた商品

Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用してお買い物できます。
PayPay銀行
商品注文後、メールにて振込先をご連絡いたします。最寄の郵便局からご入金下さい。
お届け日、時間が指定できます。


お味噌のエキスのようなタレが
お召し物についてしまい、
申し訳ございません。
お客様の大切なお洋服を汚してしまい、
深くお詫び申し上げます。
私どもが至らないために
お客様のお洋服やご気分を害してしまい、
反省しております。
伏してお詫び申し上げます。
また、大切なお召し物、
今回はどのようにお話を
進めさせていただければ、よろしいでしょうか?
また、ラベルに注意事項を記載するように
改善させていただきます。
この度は大切なご意見をありがとうございます。
また、これからも何卒よろしく御願いします。