10回目だそうです。
お味噌の材料は必ずこちらから購入するのですが10回目の購入とのことでプレゼントが入ってました(笑)有難うございます!!大体、年に1~2回仕込むので5~7年くらい経つのだな~と改めて思いました。
通常は大豆がさといらず、麹は自然栽培の玄米麹を使うのですが今回は珍しく普通の自然栽培の大豆と白米麹で造りました。
容器はこちらで購入した木樽です。
非常にいい塩梅で気に入っております!!
大豆と麹と塩の量は祖母、母の比率を見習いかなり麹が多く塩が少ない比率です。
特に塩は通常の6割以下で造ります。これからも作っていきたいと思います!!
F 様
購入いただいた商品
03月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | ○ | ○ | ○ |
04月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | ○ | ○ | ○ | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ○ |
いつもお世話になっております。
マルカワみその河崎紘徳です。
ご購入ありがとうございます。
さといらずと、自然栽培麹で仕込んでいるんですね。
素晴らしいですね。
上手く手作り味噌出来たみたいで安心しました。
塩は通常の6割減らしているんですね。
塩分を下げるとカビが発生しやすくなるので、ご注意くださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
分からない事がありましたら、ご連絡お待ちしております。