麹の袋について

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

河崎様

毎度お世話になります。

第二回目の手作り味噌講座、無事終了しました。
予定通り麹など、届けてくださってありがとうございます。

単なる参考情報ですが、味噌講座で、マルカワみその麹の紹介をして、
それから材料を混ぜ合わせる作業に取りかかってもらうのですが、
どんな麹を用意したのか、次回注文用に袋を皆さん持ち帰られます。

その麹の袋にQRコードでもあると、
もしかしたらスマホとかで商品検索しやすいかな?と、少し考えてみました。

まぁ、会社名から検索すれば直ぐにわかることですし、
それで注文が増えるのかはわかりませんが、
味噌講座参加者の反応としては、そういった感じでした、というご紹介でした、、、。
(私は、てっきり麹出した後の袋はゴミでしかないと思っていましたので。)

では、三回目もよろしくお願いいたします。

石川

石川秀俊 様

味噌屋店長より
お味噌作りで麹や大豆の袋を持ち帰る方も
確かにいらっしゃいますね。
持ち帰るというのは主体性や興味があから、
家でもお味噌を作りたいという方ですよね。

講師の石川さまがきっと教えるのがお上手ですから、
皆様が前向きに味噌作りをしようと考えているのだなと感じました。

また、QRコードなどでスマホなどの検索ができるように
されるのもいいですよね。 3回目も頑張ってくださいね。
回を重ねることにいろんな気づきがありますよね。
これからも何卒よろしく御願いします。