大豆の件
マルカワ味噌さま前回の時 お話ししたと同様 大豆の皮が 破れて今回も困りました。
最初に大豆を洗う時に 皮が破れ 浮いてきます。
(軽く 水を入れて洗うだけです)
浸水して 皮がたくさん浮いてきます。
炊いて また 浮いてきます、
相当な量です。
これらの改善について 前回もお話させて頂いた通りですが…
少し 残念です
石田智子 様
スタッフより
石田智子様
いつもお世話になり、ありがとうございます。
7月18日に石田様に送らせていただきました自然栽培大豆は、埼玉県の石井慎也さんと
いう生産農家さんが作られた大豆です。
石井さんに尋ねましたところ、
「この自然栽培大豆は、ハウスのなかでの天日干しなので、どうしても機械乾燥のように
均一に乾燥できにくいです。
お日様の当たりのむらがあるので、お日様がよく当たった豆は皮がはがれやすくなるのかも
しれません。」
とのことでした。 02月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
03月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | ○ | ○ | ○ |