お味噌作り
自然栽培大豆、自然栽培の玄米麹と白米麹を購入させていただき、昨日、寒仕込み味噌作りをしました。
毎年、友人に大豆や麹をまとめて購入していただいていたのですが少し慣れてきたので、今年は自分で、と思い、
日頃お世話になっている無農薬・無肥料の農家さん(津久井島村農園さん)や、友人のお勧めのまるかわみそさんで大豆と麹をお願いさせていただきました。
過日まるかわみそさんの味噌作りWSに参加させていただいたおかげでお豆は7回以上、よく洗うんだった!と1年に1回の味噌作りは
忘れていることも多いのですがとても助かりました。
丁寧に、大切に、作られた大豆、麹。そういうものを手にすることができてとても幸せだなぁ、と感じています。
また、購入させていただきました味噌ヴィバルディは、フレッシュなふきのとうをいただいたのでフキ味噌をつくってご近所にお配りしたら、お味噌が美味しいね♪と大絶賛していただけました。
WSでお目にかかることができた常務、専務、そしてまるかわみそさんのスタッフのみなさんの暖かで真摯なお気持ちのつまったお味噌と
味噌づくりの材料。
ご縁をいただけましたことに心から感謝しています。
またこれからもどうぞよろしくお願いします。
秋山千鶴子 様
01月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
02月の予定(赤が休み)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
○ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
お味噌の仕込みお疲れ様でした。
島村農園の島村さんとは以前、東京でお会いして意気投合した仲なんですよ。奇遇ですね。
今の時期のフキ味噌。美味しそうですね。 ご近所様からも好評ということで、私も嬉しいです。
こちらこそ、ご縁をありがとうございます。これからも何卒よろしく御願いします。