自然栽培 手作り味噌セット(中辛) 玄米麹〈容器なし〉|お客様の声VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
お味噌作り
今年もマルカワ味噌さんの材料で、お味噌作りをしました。
一昨年、自然食品のお店の企画の味噌作り講座に参加して初めて味噌作りをしたのですが、あまりの美味いしさにビックリ!市販のものと全然香りもコクも違います。
もともと味噌汁が大好きで毎日食べるので、味噌作りがやめられなくなりました。
良い材料を、しかも素人でも作りやすくして販売してくださるので、とても嬉しいです。
2年目のお味噌作りです
いつもお世話になっております。
美味しく、安心できる商品と気持ちの良い対応をしてくれるマルカワ味噌さんで何年もお味噌や麹をお願いしています。
去年初めて作ったお味噌が簡単でとても美味しく、今年も絶対作りたいと思っていましたが、出産を控えていた為、入荷待ちになっていた手作り味噌セットが間に合うか少し心配でしたが、無事出産前に家族みんなで仕込む事が出来ました。
出来上がった味噌で作ったお味噌汁を生まれてくるお腹の子といただくのが楽しみです。
来年は一緒に味噌作りをするのが楽しみです。
今後もよろしくお願いします。
いつも有難うございます。よしざわ様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ご出産前に手作り味噌を仕込めたのですね。
お子さまの成長と一緒に手作り味噌もすくすく成長できるのは私にとってもこの上ない幸せです。
きっとお子さまもよしざわ様の愛情を体験できますよ。有難うございます。
お子さまとの手作り味噌はサイコーに楽しいですよ。楽しさは私が保証します(^^)
味噌つくり3回目に突入です。
やっと味噌作りにも慣れてきたようで、今年も美味しい味噌が出来上がりました。
味噌つくりも3回目を迎え来年からそろそろ作る量を増やそうかと考えております。
毎年、子供たちと楽しく味噌つくりを行っております。
これからもよろしくお願いいたします。
さいとう様
お味噌作りも3年目になられるのですね。量を増やすと味噌作りも大変ですが、オススメしますよ。
子供様と毎年仕込めるのは本当に素晴らしい事ですね。親子で作るお味噌は何事にも代えがたいと私は思います。
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。
南の島まで無事に届きました!
越前有機蔵マルカワみそ 河崎紘一郎さま
いつもお世話になっております。
沖縄・久米島在住の熊谷由紀子と申します。
数年前、友人の中村かよさんから、マルカワみそさんをご紹介頂きました。
マルカワみそさんと中村さんのおかげで、各家庭で味噌仕込みをする家族が久米島に増え、毎年恒例となっています。
手作りみそセットでの味噌作りを通して、手作りの美味しさと安心感、楽しさ 、感謝の気持ち、
そしてとても大切なことにも気づかせて頂きました。
素晴らしい商品をありがとうございます。
毎年、中村さんがまとめて注文して下さっていたのですが、今年はご都合により、各自で注文することになりました。
今年も南の島まで届けて下さり、ありがとうございました!
熊谷 由紀子様
マルカワみその河崎紘一郎です。
いつも、いつも有難うございます。
また、中村様からのご紹介なのですね。ご紹介と頂きましたご縁に深く感謝申し上げます。
沖縄の久米島でお味噌作りをされる方が増えていらっしゃるのですね。本当に嬉しく思います。有難うございます。
私もお仕事で沖縄にお伺いした時にいろんな事を感じました。綺麗な海、豊かな大自然、戦争の爪痕、そして、沖縄の方々の思想。
お客様が喜んでくださって、本当に嬉しく思います。有難うございます。
こちらこそ、感謝しております。
また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。
初・味噌作り
きっかけは祖母の家から出てきた甕。
昔は祖母が味噌やこんにゃくを手作りしていたことを思い出し、味噌の作り方をインターネットで調べ始めました。
調べれば調べるほど、何の知識もない私がいきなり味噌を作る事は無謀に思え、諦めかけていたのですが、たまたま広告で出てきたマルカワみそさんを見つけ、「これなら出来るかも!?」と購入しました。
ホームページを見た時は・・・「いろいろありすぎてよくわからん」というのが正直な感想。
どうにか1つを選び、2017年最後のミッションとして大みそかに仕込むはずが、結局2018年最初のミッションとなりました。
豆の茹で方や塩麹の混ぜ方などとても丁寧な説明書きがあり、概ね問題なく仕込めたのですが、豆を潰す工程の説明書きが、「①ビニール袋に入れて叩く」「②ビニール袋に入れて足で踏む」「③豆つぶし機で潰す」とあり、この順番で全て行わなくてはならないのかと焦りました(豆つぶし機はありませんので・・・)。
実際味噌を仕込んだ感想としては、「超重労働!」。
祖母の家の甕はヒビが入っていたので新しいものを購入しましたが、祖母がこんな事を毎年やってたのかといい経験になりました。
味噌作りセットを送って頂いた時の手書きのメッセージが嬉しかったです。
初めてのお味噌作りお疲れ様でした。手作り味噌セットは、大豆を水に浸し 煮て潰していただければ、あとは塩きり麹と混ぜていただくだけなので 手軽にお味噌作りをお楽しみいただける商品となっております。
大豆を潰す作業は、お味噌作りの中で一番重労働ですよね。 秘伝の書の説明書きの件ですが、ビニール袋に入れて叩く、足で踏む、 豆つぶし機で潰すという順番で全て行うわけではなく、 どれかひとつを選んでいただき大豆を潰していただければと思います。 説明が不十分で申し訳ありません。 皆さまに分かりやすくお伝え出来るよう、秘伝の書の改善に努めてまいります。
今後もあるきおたまにご満足いただける商品をお届け出来るよう精進してまいりますので 何卒よろしくお願い申し上げます。
手作り味噌を夫と愉しく仕込みました。
越前有機蔵マルカワみその社員の皆さま
越前はまだまだ雪深い日々をお過ごしでしょうか。
瀬戸内では若布が採れる季節となりました。
ゆらゆらとゆられる海の恵みに、毎度感動してしまいます。
先日玄米糀のお味噌作りセットを購入させていただきました。
乳幼児がいるため、塩きり糀の状態でいただける一手間もとてもありがたかったです。
"べからず10ヶ条"を守りながら、夫と愉しく仕込ませていただきました。
今年で2年目の手前味噌。
つぶして こねて 混ぜて 丸めて、子供も大好きな手仕事が詰まっているなぁと改めて感じました。
これからも家族みんなの行事として続けていけたらと思っています。
大切に味わいます。本当にありがとうございました!
手作り味噌セットをご購入いただきありがとうございます。
お子様がまだ小さいとのことで、少しでもご負担のないかたちでお届けできたようで安心いたしました。
また、「秘伝の書」がお役に立てましたようで幸いでございます。
手作り味噌は材料がシンプルなぶん、より気持ちを込めた手仕事になりますよね。
ぜひご家庭の年中行事にしていただいて、お子様の成長とともに熟成していただければと存じます。
ご家族を想う温かいお気持ちが込もったお味噌の出来上がりが待ち遠しいですね。
これからもより良い商品やサービスをご提供できるよう尽力してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
味噌愛♡
こんにちは☆
味噌作りを始めて10年以上経ちます。
数年前ネットでマルカワみそさんのHPにたどり着きました。時々拝見させて頂いてます。
店長さんの味噌愛はとてもすごい!と思ったのが第一印象です。
今回初めて購入させて頂き、玄米麹での味噌に挑戦です。
寒仕込みの時期を外してしまいましたが…。
でもきっと美味しい味噌に仕上がると信じています(^^)
その日が待ち遠しい♡
店長さん、これからも味噌愛を届けてくださいね!
以前より弊社のHPをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
店長の河崎に代わりましてお礼申し上げます。
また、お味噌作りお疲れ様でした。
手作り味噌歴が10年以上とのことで、大ベテランですね。
ご用意しましたセット内容にご満足いただけましたら幸いでございます。
玄米麹のお味噌は、白米麹とはまた違ったコクや香りが感じられるかと思いますので
お味噌の出来上がりを楽しみにお待ち下さいね。
これからもより良い商品やサービスをご提供できるよう精進してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
初めて自分で味噌作り
3年前、友達に手作り味噌をいただき、初めてお味噌の美味しさを知り、次の年に味噌作りに参加させてもらいました。
しかし、県外のため作業も3日間と宿泊しなければならず、今年は諦めていました。
そして、ふとネットで検索したところマルカワさんを発見!
お客様の声を参考にチャレンジしてみようと決めました♪
写真付きの作り方や、ビデオでの作り方がとてもわかりやすく、なんとか仕込みも出来ました、
1年が待ち遠しいです♪
数あるお店の中から当店をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
トラ&チャチャまま 様とのご縁に感謝いたします。
また、お味噌作りお疲れ様でした。
弊社HPもご覧いただき、少しでもお役に立てましたようで幸いでございます。
手作り味噌は格別の美味しさですよね。
手塩にかけた愛情いっぱいのお味噌の出来上がりが今から楽しみですね。
これからもトラ&チャチャまま 様にご満足いただけるような商品やサービスをご提供できるよう、
日々精進してまいります。
今後ともご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
手作り味噌は美味しいですよね。YUKI様が驚くのもお気持ちものすごくわかります。
香りとコク、最高ですよね。
また、美味しいお味噌をご提供できるように、精一杯精進して参ります。これからも何卒よろしく御願い申し上げます。