自然栽培黒大豆豆味噌|お客様の声VOICE

自然栽培の黒大豆と食塩のみで作られた豆味噌。米みそとは異なる味わいが特徴です。
終売いたしました
黒大豆味噌
以前注文しようとした時、「自然栽培黒大豆味噌」は2018年まで購入できない
という告知が記載されていました。
ですが、今回また注文できるようになったのはなぜなのでしょう?
嬉しいのですが、何かご苦労がおありなのかとかえって気になっていました。
いきさつを知らず、おかしな質問ですみません。
いつものように自然栽培黒大豆味噌が手元に届いてとても感動しています。
初体験
お世話になります。
初めて、無添加のお味噌を食しました。
最初は、スーパーのだし味噌に舌が慣れてしまっていて
『ふ~ん、へぇ~』と言う感想で、特に『うわっ、旨い』とはなりませんでした。
しかし、だんだんとなんとも後を引く旨みというか美味しさを感じ
毎日のお味噌汁が楽しみになりました。
我が家の愛犬たちは手作り食なのですが、犬にも塩分が必要と最近話題になり
味噌が良いと言われても、添加物だらけの味噌は与えられなかったのですが
この味噌にして、愛犬たちにも躊躇なくお味噌を混ぜてあげられます。
高価格なので、大事に使っています。
販売されているお味噌のなかには、アミノ酸等により旨味が強く感じられるものがありますよね。
弊社のお味噌ですと原材料が大豆・麹・お塩のみで、木桶で1年仕込みなので 大豆や麹本来の風味や香りがお楽しみいただけるかと思います。
寒さが増してまいりましたので、ぜひ温かいお味噌汁で元気に過ごされましたら幸いでございます。
また、愛犬たちと暮らしてらっしゃるのですね。
大切なご家族のために手作りのお食事をご用意される際に、 弊社のお味噌もお使いいただきまして大変光栄です。感謝申し上げます。
これからも細江様ご家族皆様にとっての食とご健康に貢献できるよう、誠心誠意努めてまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
おみそが前回よりやわらかい気がしました
◎ほたる素敵ですね。
父の実家の福島で子どもの頃にほたるを見ました。
空には都会では見られない流れ星も数多く見られ、
月明かりで田んぼ道をおばあちゃんと歩きました。
私と母はついていけずにいつも小走りでした。
◎おみそが前回よりやわらかい気がしました。
◎大豆ですが、茶色ではなく緑っぽいのですがなぜでしょうか?
いつも弊社の商品をお買い上げ頂きありがとうございます。
弊社も福井県の自然豊かな山・田んぼ・畑に囲まれて
おります。
今年は、弊社の裏でホタルが沢山飛び回りとても綺麗でした。
お味噌の柔らかさは木桶の上部と底の部分、熟成具合等でも
硬さも若干かわってまいります。
大豆の緑っぽいのは、品種が青大豆という種類になります。
品種が黄大豆だと茶色になります。
今後も古川智子様にお喜びいただける商品をお届けできるよう
精一杯頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
最近は、お味噌汁以外、豆腐やサラダのトッピングや玄米おにぎりを焼く際に塗ったり等々、利用範囲が広がって来ています。
いつもホッとする味ありがとうございます。
3月には、玄米甘酒をご馳走になりありがとうございました。
こちらこそいつも弊社のお味噌をお買上げいただきまして
大変感謝しております。また3月にはお店の方にまでお越しいただきましてありがとうございました。
機会がございましたらいつでもお店の方に遊びにいらしてください。
社員一同心よりお待ちしております。
今後も金丸様にご満足いただける商品をお届けできるよう
心を込めた商品づくりに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い
いたします。
今回で2回目の注文でした。
マルカワみそ様
今回で2回目の注文でした。
いつもご丁寧にメッセージや梱包をしていただき、うれしく思います!!
ありがとうございます。
米麹での甘酒はホント甘くて、でもスッキリとした甘さでとっても美味しいです。
醤油麹や塩麹も作ってみました。
今回、醤油麹を多めに作り友達にもお裾分けし、とても喜んでもらえました(^^)
甘酒はアレルギー持ちの息子の症状が少しでも改善されたらいいな~と思って、
毎朝ミキサーでバナナジュースなどに混ぜて飲ませています。
でも最近それも飽きてきたようで・・・(汗
他に子供が喜ぶ甘酒レシピはありましたら教えてください。よろしくお願いします。
あ、
もち麩もおいしかったです。子供も美味しい美味しいといってお味噌汁をお代わりしました(^0^)
2回目のお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
弊社ではメッセージカードで近況や季節感が感じていただけたら
と思い同封させていただいております。
読んでいただき大変嬉しく思います。
弊社の米麹は昔ながらの作り方で作っているため
麹の菌がとても強いです。なので甘酒にすると甘さも強くなります。
米麹で醤油麹・塩麹をつくり調味料として使うこともでき
とても便利ですよね。
豆乳に甘酒・ヨーグルトに甘酒もお子様に喜ばれると思います。
もちふは名前通りお味噌汁に入れてあると見た目はおもちですよね。
今後フルキョン様に安心安全かつご満足いただける商品をお届けできるよう、
精一杯頑張ってまいりますので、こちらこそ何卒よろしくお願いいたします。
味噌汁を作りました
一言で言えば最高。
今までの味噌汁の味は何だったんだろう?というような味です。
多分これが織田信長、豊臣秀吉、徳川家康を育んだ本当の豆味噌なんだろう。
この度は弊社の商品をご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社の商品がたけ様のお口に合いましたようでうれしく思います。
黒大豆豆味噌は米みそとは異なりコクや大豆の風味が強く
お味噌汁に少し加えるだけでも、普通のお味噌汁とは全く異なりますよね。
ついついお味噌汁がすすんでしまうのも分かります。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人が強かった理由も
豆味噌を食べていたからではないかと言われていますし、
豆味噌にはストレス軽減、疲労回復、脳の機能の活性化など様々な成分が
含まれておりますので、武将たちはそのことを
肌で分かっていたのかもしれませんね。
これからも、たけ様に美味しい商品をお届けできるよう
精一杯精進させていただきます。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
美味しい味噌をありがとうございました。
初めて注文しました。
海外に持って行こうと思っています。
豆味噌はブルーチーズのようなコクと旨味があって
そのままパンに塗って食べたり舐めたりしています。
身体に沁み渡ります。美味しい味噌をありがとうございました。
この度は弊社の商品をご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
海外にまで持っていってくださるということで大変うれしく思います。
豆味噌は他のお味噌とは違ったコクや風味がありますよね。
パンに塗って召し上がるとは、素敵な使い方ですね。
こちらこそ、弊社の商品をご使用いただきましてありがとうございます。
これからも弊社の発酵食品ですてきな発酵ライフをお送り頂ければ幸いです。
今後も何卒よろしくお願いいたします。
白米麹について
甘酒をつくる白米麹は冷凍しても変わらないのでしょうか。
乳酸菌などかわりませんが。
麹に関するお問い合わせありがとうございます。
冷凍は冷蔵に比べますとやはり麹菌の力は落ちることがございますので
麹の力を落とさずに甘酒を作られたい場合は、冷蔵での保管を
オススメ致します。
こちらこそ商品のことでお気遣いいただきまして深く感謝致します。
またご心配をお掛け致しまして申し訳ございません。
豆味噌が告知よりも早く再販になった理由でございますが、 今年は例年よりも暑い日が長く続いたため発酵が早く進み、 味噌作りを行っている者も味や香りで食べ頃と判断しましたので 熟成期間は半年ほどですが出荷させていただいております。
また商品に関しましてお気づきの点がございましたら、 いつでもお問い合わせくださいませ。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。