自然栽培大豆|お客様の声VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
農薬や肥料を使用せず、自然栽培にて手間暇かけて育てられた大豆です。2023年産の大豆です。 <div class="sub-item-area"> <h3>代わりの商品のご案内</h3> <div class="sub-item2 sub-item--col01"> <a href="/item/mame-satonohohoemi-sizen.html"> <img src="/img/item/L/m1544670349.jpg" alt="2021年福井県産 自然栽培里のほほえみ大豆"> <p>2021年福井県産<br>自然栽培里のほほえみ大豆</p> </a> </div> </div>
商品ページへ豆ミンサーのおかげで今までの苦労が嘘のように感じられました。
毎年 味噌作りをしておりますが、大豆をつぶすのにひと苦労しておりました。
豆ミンサーも高価なので なかなか購入にふみきれなかったので
レンタルしていただけることを知り注文させていただきました。
電話やメールで宮迫様に対応していただいたところ、
ご親切でご丁寧な対応をいただき 初めてでも不安なく注文できました。
また当方の都合で配達日を変更していただきました時も
快くご対応していただき感謝しております。
豆ミンサーの威力はすごいですね!!
今までの苦労が嘘のように感じられました。
麹も白米と玄米を注文させていただき
味噌としていただけるのはまだもう少し先ですが、
今からとても楽しみです。
来年以降も定期的に注文させていただきますので、
是非豆ミンサーのレンタルサービスは今後も
継続していただきますようお願いいたします。
みそも合わせて注文し、美味しくいただいています。
豆、麦こうじと大豆を購入し、みそを作りました。
豆、麦こうじと大豆を購入し、みそを作りました。
豆みそはホームページ「紘一郎の味噌作り日記」を
たよりに作りました。
あのようにして作るとは知らなかったのでびっくりしました。
麦みそはたった今、仕込みました。
麦こうじは水分をよく吸っていたので、
種水を米みそより多くしてやややわらかめにしました。
豆みそ・麦みそとも来年の今頃どう育ってくれているか楽しみです。
味噌作り2年目ですが、来年はまた大豆の種類を変えて、
いろいろな味噌にチャレンジしたいです。
(追)ひと言メッセージありがとうございます。
お世話になります。
豆味噌と麦味噌の仕込みお疲れ様でした。
また豆味噌は河崎のブログをご参考にして作られたのですね。
河崎も喜んでおりました。ありがとうございます。
弊社の豆味噌の作り方では、豆麹と塩と水があれば
意外と簡単に時間もかからずに仕込んでいただくことができます。
また麦麹は米麹に比べ水を吸いやすい性質を持っておりますので
少し水を多めに入れた方が美味しく仕上がるかと思います。
大切に仕込まれたそれぞれのお味噌の出来上がりに今からワクワクしますね。
また甘みの強い大豆や旨味が強い大豆、それぞれ特徴がありますが
仕込んだお味噌で味比べをしてみるのも楽しいかもしれませんね。
是非来年は様々なお味噌作りにご挑戦くださいませ。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
主宰する教室のイベントにて発酵調味料のワークショップを行ないました!
私は乳幼児とそのママ向けのお料理教室を主宰しております。
今回はその中のイベントで発酵調味料の
ワークショップを行なうために購入させていただきました。
ひしお、味噌、醤油麹、塩麹つくりのイベントでした!!
煮た大豆の甘さや麹のおいしさに皆さん感動しておりました。
お持ち帰りしていただいたひしおや醤油麹は
そろそろ完成しているかと思います。
ご参加いただいたみなさまにも感想を聞いてみますね♪
お世話になります。
商品が無事届きまして何よりでございます。
ステキな写真ありがとうございます。
素晴らしいワークショップイベントを開催されたのですね。
こちらまで、じじーんと嬉しくなりました。
ありがとうございます。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
初めてのお味噌づくり。
初めてお味噌を作ってみました。
自然食料品店を営んでいる友人から「まるかわ味噌」さんの
麹(塩入り)を勧められ、お店で購入しました。
まるかわ味噌さんのHPも拝見させていただきましたが、
味噌の作り方など、とてもわかりやすく説明されていて、
貴社の真摯な理念や想いも伝わってきましたので、
追加で大豆や甕なども購入しました。
まるかわ味噌さんで購入した材料や必要品など、
全てを安心して信頼しながら、
初めての味噌づくりに挑戦することができました。
1年後の出来上がりが楽しみです。
ありがとうございました。
お世話になります。
商品が無事届きまして何よりでございます。
ご友人を通じて出会えた村上様とのご縁に感謝いたします。
お味噌の仕込みお疲れ様でした。
きっとおいしいお味噌ができますよ。
出来上がりのお味噌が楽しみですね。
これからもわかりやすいHPや商品をお届けできるよう
精進させていただきますので、
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
去年に引き続きお味噌をつくりました
去年に2月に仕込んだお味噌でお味噌汁を作ったところ物凄く美味しかったので、
今年は1.5倍の量で仕込みました。
豆の煮方が去年より上手に出来たので、来年の仕上がりが今から楽しみです♪
生きてるお味噌って全然違うのに驚きです!
お世話になります。
商品が無事届きまして何よりでございます。
去年のお味噌が上手く仕上がったようで、大変うれしく思います。
手作りお味噌って本当においしいので、お味噌汁もついついすすんでしまいますよね。
大豆の煮方が美味しくできたようで、非常に嬉しく思います。
お味噌が熟成するまで待ち遠しいですね。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お味噌、仕込みました
こんにちは。
毎年、この時期になると味噌を仕込むのがすっかり習慣になりました。
年中行事ですね。
玄米麹で毎年作っていますが、
昨年は少量白米麹でも作って、味の違いを試してみました。
白米麹は甘めに仕上がりますね。
いくつかのところから味噌の材料を取り寄せたり
ワークショップに参加したりしてきましたが、マルカワ味噌さんに落ち着いた感じです。
今秋が楽しみです。
ありがとうございます。
お世話になります。
商品が無事に届きまして何よりでございます。
そうなんですよ。
どちらがよいとか悪いということはないのですが、
個性があっていいですよね。
また、ステキなカメでしこまれましたね。
写真をありがとうございます。
ありがとうございます。
これからも味だけが取り柄の味噌屋であり続けるように
精進させていただきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
手作り味噌を作ってみました
主人と2人で協力してお味噌を作ってみました。
自然栽培の麹に、自然栽培の大豆、農薬化学肥料不使用の麦麹、
今回全て自然なもので作ってみましたが、出来上がりを香って少し食べてみたら、
風味共に最高に美味しいものが出来ました。
あとは、またお味噌の日々の成長を待つだけですが、本格的に出来上がるのがとても楽しみです。
これからも、自然と共に生きるはとても大切だなぁと実感しながら感謝していただきたいと思います。
マルカワ味噌さんに出会えて良かったです♡
お世話になります。
商品が無事届きまして何よりでございます。
お味噌の仕込みお疲れ様でした。
農薬や化学肥料がいけないというわけではないのですが、
大自然の力を利用した農作物はそれ自体にパワーがありますよね。
ありがとうございます。
お味噌の赤ちゃんもすくすくと育つのが楽しみですね。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
豆味噌作りに初めて挑戦しました。
友人との味噌作りのために自然栽培の材料を探していたところ、
マルカワみそさんのサイトを見つけました。
私は自家製みそ作りが3回目で、まだまだわからないことばかりなので、
仕込み量に合わせた材料計算や作り方のページ、
とても参考になり活用させて頂きました!
豆味噌も作り方を見させていただいて、初めて挑戦しました(^^)
自然栽培の材料をはじめて使ったのですが、
一緒に仕込みをした友人の子供(9ヶ月と3才)が炊いた豆をたくさんつまみ食いしていて、
美味しい豆を用意できてよかったなーと実感しました。
出来上がりが楽しみです。
お味噌の仕込みお疲れ様でした。
お子様とお味噌作りをされたのも非常に良い思い出になると思いますよ。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。味噌作り応援しておりますので、継続できるといいですね。
お世話になります。
電動のミンサーはお値段的にも中々購入に躊躇してしまいますが
今年の味噌作りではレンタルのミンサーでいつもより楽に仕込みが行えまして何よりでございます。
あれだけ潰すのが大変だった大量の大豆があっという間に潰れていくのことに感激ですよね。
また感謝のお言葉を頂戴して宮迫も喜んでおりました。ありがとうございます。
M・T様の手作り味噌のお役に立てるよう今後も豆ミンサーのレンタルを 継続してまいりたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。