有機みそ ヴィバルディ|お客様の声VOICE

クラシック音楽を聴かせて発酵させた甘口みそ。米の甘みが強く、女性や甘党の方にお勧めです。日本テレビ【ヒルナンデス】にてご紹介されました。
商品ページへ満足しています
梅干しのかめが空きましたので味噌を作ってみようと思い購入しました
仕込み床下収納庫に保管しました おいしくできることを楽しみにしています
購入しましたお味噌 味噌道楽を食べています いままで市販品をたべていましたが
違いに驚いています 毎朝おいしいお味噌汁を食べています
夕食にも食べたい気持ちです
ゆであがった豆を食べそのおいしさに主人ともども驚きました
今後もよろしくお願いします
おいしい
今回はいつも買う味噌が売り切れでしたので、違う物を買いました。
が、これが当たりでした。甘くて、優しい味でびっくりしました。
ありがとうございます。
お世話になります。
この度はお求めの商品が品切れとなっており、
冨永様にはご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
代わりにご注文いただきましたヴィバルディがお口に合いまして
幸いでございます。
こちらの商品は麹の割合が多い甘口のお味噌となっておりますので
優しい口当たりのお味噌汁がお楽しみいただけます。
今後も冨永様にご満足いただけるよう心を込めた商品作りに
努めてまいりますので何卒よろしくお願い申し上げます。
玄米麹での塩麹が美味しく仕上がりました。
玄米麹を購入させていただきました。
塩麹を作っています。とても美味しく仕上がります。
又、どのような塩と混ぜたら良いとか、塩麹、甘酒以外での用途などあれば、教えて頂きたいです。
今後の料理に生かしていきたい。
麹で魚の臭みなど旨みについて学びたいです。
あと、送料無料だとor3000円以上とかにすれば嬉しいです。
麹で麹納豆や醤油麹などはいかがでしょうか?
また、送料無料の件などもお客様の声を真摯に受け止めてお店作りに励んでいきますね。
本物のおみそをありがとう
いつもおいしいおみそをありがとうございます。
水や食品に気を付ける食事を心がけています。
それでもこの時代だから、どうすることも出来ない現状ですので、
なるべく身体に溜まった添加物等を外に出したくて、安全な野菜やマルカワみそで
おみそ汁を作っています。
本物のおみそをいつもありがとうございます。
大切に使わせて(食べさせて)頂きます。
今は安心・安全なものを消費者が見極めなければならない時代になってしまいましたね。 そんななかS様にマルカワみそをお選びいただいて大変光栄です。
心より感謝申し上げます。
これからも味噌屋としてお客様にとって安心でご満足いただけるものを作り、お手元にお届けすることに誠心誠意尽力してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
白米麹 もろみ味噌 はまな味噌
白米麹
発酵食品 甘酒の講座を受けたので、早速ヨーグルトメーカーを購入して作ってみました。
ほんのり甘いやさしい風味 美味しいです。
大さじ1杯ずつ 一日200ccまでに抑えて
飲むと良いそうです。
もろみ味噌 はまな味噌
豆の形が残っていてとってもいいお味です。
上等なもろみ味噌です。
ご飯にのせて食すだけでなく、おにぎりの具にもしてもいいですね。
この度は弊社の商品をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
甘酒を作られたのですね。お疲れ様でした。
甘酒の優しい甘さはホッとしますよね。お口に合いましたようで幸いでございます。
「飲む点滴」と申しますし、これからもぜひ続けていただけたらと思います。
また、もろみ味噌とはまな味噌もお気に召していただけたようで感謝申し上げます。
甘辛い味で食欲が増しますよね。
おにぎりの具にも合いそうですね。私もぜひ試してみます。
これからもお客様の食とご健康に貢献できることを目指して、更に努めてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
お世話になってます♬
マルカワみそ様
いつも大変お世話になっております。
今回、初めてネットから購入しましたが・・
実は8月末まで福井市に住んでおりましたので、
いつも越前市の御社店舗へ直接買いに行っておりました。
最初にマルカワさんのお味噌を知ったのはナチュラルハーモニーさんの自然農法、
無肥料無農薬野菜を買い始めたことでした。
こちらで扱っているお味噌がマルカワさんだと知り、すぐに伺ったのです。
色々なお味噌を試食させていただきヴィバルディと白味噌を継続して使っております。
安心、安全、体に優しい、そして本当に美味しいお味噌です。お味噌の素晴らしさを知り、
今年2月には初めて自家製味噌を仕込みました。(出来上がりが楽しみです!)
御社の玄米麹を使って塩麹や醤油麹も作り、手放せない調味料になっています。
以前お店で甘酒の試飲をさせていただいたので、今回は甘酒も一緒に購入しました。
お砂糖代わりにもなるので、またお料理の楽しみが増えそうです。
次回からは自分で作ってみます♪
マルカワさんは自社農園ももっていらっしゃるので、
時々お野菜も購入させてもらっていました。
最後に行った時にはミニトマトがたくさん採れたとのことで(翌日が定休日なのもあって)
袋にいっぱい詰めてくださり、どうぞ持って行ってくださいとお土産をいただきました。
おいしかったです、ありがとうございます。
いつも接客してくださった女性社員の方にも顔を覚えていただけていたようなので、
関東へ引っ越しが決まった時はとても寂しく感じました・・。
でも、これからもずっとお世話になると思います。
どうぞ美味しいお味噌、作り続けていってくださいね。
それから、生醤油もとても美味しかったので、復活を楽しみにしています。
またいつかお店でお会いできる日を楽しみに・・。
福井県にお住まいの時は、店舗まで足を運んでいただき
商品をお買い上げ頂きありがとうございました。
いつも応援していただき大変嬉しく思います。
色々なお味噌の中からヴィバルディと白味噌が酒井様の
お口に合いましたようで何よりでございます。
2種類とも甘口のお味噌となります。
また、自家製味噌も挑戦されたんですね。
12月頃には美味しいお味噌に出来上がると思います。
熟成期間も楽しみですね。
麹を使って塩麹・醤油麹を作られ調味料としてお料理には
大活躍ですね。甘酒も是非手作りしてみてくださいませ。
炊飯器に米麹と水を入れ8時間保温すると簡単に甘酒ができます。
自社農園では発送日にお野菜を収穫しますので新鮮野菜を
お届けさせていただいております。今年はトマトが沢山採れました。
酒井様がお引越しされお会い出来なくとてもさみしいですが
福井県に寄られるときがございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。
今後は酒井様にお喜びいただける商品をお届けできるよう、
精一杯頑張って参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
お味噌をなめてみました。
商品到着後、その前に使っていたお味噌が、まだ残っていたので、
そちらが無くなってからと思っていたので、
こちらのお味噌を使うのに少し時間が掛かってしまいましたが、
とりあえず、少しだけなめて、どんな味なのか?と確認しました。
私の舌には少しだけ塩辛いかな?と思いました。
私は元々、甘口タイプのお味噌を使っています。
お味噌の味より、出汁の味の方が強く出るように作っています。
お味噌汁にしてしまうと、今までのお味噌と替わりませんが、
やはり直接 なめてしまうと…です。
淡色の甘口のお味噌の塩分濃度は各メーカーによって
多少異なりるため、 一般的には7~12%もしくは9~11%となっておりますが、 弊社のお味噌は甘口・中辛・辛口
全て塩分濃度は12.5%となっており、 辛さの違いは
麹の歩合(味噌に占める麹の割合)によって決めさせて
いただいております。
これは、弊社の味噌が木桶での仕込みとなっているため、
これ以上塩分濃度を下げますとお味噌を熟成している最中にカビが発生してしまうことから 代々このような分量で
作らせていただいております。
そのため、お味噌汁にされた時は今までのお味噌と
変わらなかったのかもしれませんが、 直接味見をされた時に塩辛く感じられたのは上記のためかもしれません。
以前からお使いいただいていた甘口のお味噌とは
味の感じ方が異なるとは思いますが、 お使いいただければ幸いでございます。
メッセージカード
こんにちは。
今回、3回目の利用となります。
私はとっても面倒くさがりなのでだしの素を使っていましたが、
このお味噌にしてからちゃんと昆布や干し椎茸から出汁をとるようにしました。
お味噌が美味しすぎるので、だしの素でお味噌汁を作るなんて
あまりにも勿体無いと思ってヽ(´∀`)ノ
(とはいえ、たまにだしの素の出番もありますが)
そして、いつもご丁寧なメッセージカードを読むのが楽しみです。
季節を感じる内容で、とてもほっこりします。
田舎の実家を思い出します。
これからも安心安全なおいしいお味噌を作り続けてくださいね!
応援しています☆
いつも弊社の商品をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。また、商品が無事に届きまして何よりでございます。
お味噌汁の出汁を昆布や干し椎茸から出しをとっていただくほど
弊社のお味噌を気に入ってくださったようで非常にうれしく思います。
お味噌汁は毎日食べるものですし、毎回出汁を取ることは
多少なり手間がかかりますが、 やはりその分、より美味しくいただくことが出来ますよね。
でも、毎日のこととなりますので、続けて食べていくためには
たまには多少息抜きとして他のものを使う日があってもいいですよね。
メッセージカードもお喜びいただけまして幸いでございます。
弊社の近くも自然がありますので、カードでご実家のことを
思い出していただけてうれしく思います。今後もマルカワみそをよろしくお願いいたします。
この度は弊社の商品をご注文いただきましてありがとうございます。
かめでお味噌を仕込まれたとのことで、お味噌の仕込みお疲れ様でした。
出来上がりのお味噌が楽しみですね。
きっと美味しいお味噌になると思います。
また、味噌道楽がお口にめしまして、なによりでございます。
大豆を茹でただけでも、おいしいですよね。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。