有機栽培 手作り味噌セット(甘口) 玄米麹〈容器なし〉|お客様の声VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

麹と塩を混ぜた状態でお届けします。この製品は保存容器は付属しておりません。 <div class="sub-item-area"> <h3>その他おすすめ味噌作り商品</h3> <div class="sub-item2 sub-item--col01"> <a href="/item/chakku-standbukuro.html"><img src="/wp/wp-content/themes/marukawa/img/page/sub_ZipperBag.jpg" alt="みそ作り用チャック式スタンド袋"></a> <a href="/item/siokiri-amakuchi-g.html"><img src="/wp/wp-content/themes/marukawa/img/page/sub_siokiri_kouji.jpg" alt="塩切り麹"></a> </div> </div>
商品ページへ初手作り味噌
昨日初めての味噌作りをさせていただきました。付属の説明書とYouTuberのカズさんの動画も参考にしながら作らせていただきました。若干黒かったり、虫喰いの豆が気になりましたが有機栽培ならしょうがないかなって感じです。ただ、給水後の芯が残っているかどうかが素人では全くわかりません。そういったところをもう少しわかりやすく書いていただけるとありがたいです。12月の出来上がりが楽しみです。是非来年も利用させていただきます。これからもがんばってください!2年目の味噌作り
去年初めてマルカワみそさんで手作り味噌セットを購入して作りました。
1年たって床下から出すときのドキドキ感はたまりませんね。
初めて出来上がった味噌が画像にあるものです。
初めてなのにカビもなくこんなに出来るなんて感動の一言!
玄米こうじの中辛で作りました。
匂いは子供達はみそピーの匂いがする〜っていうくらい甘い匂い。
さっそくお味噌汁で頂きましたが、玄米こうじの独特の風味と旨味に感動!
もう手作り以外は食べられないねって家族で話しながら食事をしました。
なので、もちろん今年もマルカワみそさんで手作り味噌セットを購入。
来年は食べ比べをしたいと思い白米こうじの中辛と玄米こうじの甘口を注文しました。
何と言っても大切な家族が食べるものですから有機栽培や自然栽培のマルカワみそさん以外での
注文はもう考えられません。発送も迅速で本当に親切なお店です。
今年は合計で13キロ仕込んだので家族総出でワイワイ仕込みました。1年後が待ち遠しいです。
間違いなく来年もお世話になります。宜しくお願いします。
いつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
出来上がったお味噌の画像を添付してくださり、誠にありがとうございます。
本当にお色もキレイで、とても美味しそうですね。
ご家族皆様にもご好評だったようで、私も嬉しくなってしまいました。
美味しくできたのは、もこ様のお手間とたっぷりの愛情の賜物ですね。
また、今年のお味噌作りもお疲れ様でした。
13キロの大仕込みは、きっとご家族皆さまの楽しい思い出になりますね。
1年後の食べ比べも楽しみですね。
『人に良いもの』=『食』と申します。
もこ様やご家族皆さまの食とご健康に少しでも貢献できましたら
幸いでございます。
これからも安心・安全で、喜んで頂けるような商品やサービスをご提供できるよう更に努めてまいりますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2回目の味噌作りです
去年初めてお味噌を作ってみてまずまずうまくできたので今年もチャレンジです。
「未来」は唸るほど美味しいので再度購入です。
商品は丁寧に梱包され、暖かいメッセージつきで送られてくるので暖かい気持ちになります。
ただ、ヤマト運輸のドライバーがインターホンを鳴らさずに不在届を郵便受けに入れて行くので
日時指定してもなかなか受け取れません。この前の土日で仕込むつもりで土曜の午前着で指定しましたが、
9:17に不在届を入れられ、お昼前に気づいて12〜14時で再配達を指定するも、
12:46にまたまたインターホンを鳴らさずに不在届を入れられ、その後もいろいろあり、
結局受け取ったのがその日の20時過ぎでした。
5時間待機させらせた挙句、仕込みもできず、とても腹立たしい1日になってしまいました。
どうすればいいんでしようね。困ったものです(笑)
お味噌がおいしいとのこと。
お口にあったようで、非常に嬉しく思います。
また、配送業者の件でお客様に多大なるご迷惑をおかけしてしまい、
申し訳ございませんでした。
ヤマト運輸のエリア長やセンター長にこちらのことをお伝えしておきます。
せっかくお味噌を仕込もうと思っていたのに、
段取りがめちゃくちゃになってしまいましたね。。。
申し訳ございませんでした。
5時間もおまたせしたら、どんな人でもお怒りになると思います。
私どもも、いろんな配送業者様をためしました。
その中で一番お客様対応がよいのはヤマト運輸様と個人的に思っております。
しかし、配送状況やドライバー様によっては、いろんなご意見を
いただくこともございます。
私どもはともにドライバー様と一緒に教育して、もっとより良いサービスを
ご提供できるように、協力しながら進めていきます。
これからも何卒よろしく御願いします。
出来上がるのが楽しみです
こんにちは
・手作り味噌セット(有機玄米)甘口出来高約3.5kg
・自然栽培の玄米麹 500g
・ヤマヒサさんの杉樽仕込み有機醤油 500ml
・天日湖塩 1kg
の4点を購入しました。
前回、有機栽培手作り味噌セット(中辛)白米麹をとてもおいしくいただき、今回は甘口に挑戦です。
昨日、味噌の仕込みをし、又、HPで紹介のあった醤油麹と塩麹を作りました。
玄米麹500gのうち、400gを醤油麹に、100gを塩麹にしました。
今朝、お醤油と水を足し・・・
どれも出来上がるのが楽しみです。
建長寺での「手作りみそ教室」、2/8は参加できず残念です。 定期的にされているのでしょうか?
いつもご愛顧を賜りまして感謝申し上げます。
今回も弊社の手作り味噌セットをお買上げいただきまして誠にありがとうございます。
仕込まれたお味噌が美味しく出来上がると良いですね。
甘口タイプは中辛タイプより麹の割合が多くなっておりますので
お米の甘味がより強く、また違った美味しさをお楽しみいただけるかと思います。
また醤油麹と塩麹づくりお疲れ様でした。
毎日かき混ぜたり状態を確認していると愛着が湧いてきて、完成が一段と待ち遠しくなりますよね。
建長寺での味噌作りは今回が初めての開催です。
ただ、味噌作り教室自体は味噌の仕込みシーズンである12~3月にかけて主に開催しております。
もしよろしければコチラから味噌作り教室のスケジュールをご確認いただけます。
また機会がございましたら是非H・O様からのご参加を心よりお待ちしております。
仕込んだお味噌と対話しながら楽しく育てていこうと思います。
こんにちは。
マルカワみそ様からみそセットを送っていただき、作るのが今年で3回目となります。
初回は失敗を前提に考えていたので3kgを注文しました。
これがゴルゴンゾーラの味もせず、案外うまくいったので昨年は気を良くして21kg仕込みました。
これもまた上々のできで、量が多かったぶん熟成度も増し味に深みとまろやかさが加わり、大変おいしくいただいております。
今年は17.5kg仕込みました。
これから毎日おみそと対話しながら楽しく育てていこうと思います。
来年は娘夫婦と近居する予定なので、夫はもちろん孫や娘夫婦にも
参加してもらって皆でワイワイにぎやかにみそ仕込みをしたいと考えています。
マルカワみそ様、これから宜しくお願いいたします。
毎年の手作り味噌が美味しく出来上がっているようで何よりでございます。
ご家族への愛情を込めて丁寧にお作りいただいているからですね。
今年仕込みのお味噌も「育てていく」とおっしゃるのが、我が子のように思って下さっていてとても嬉しく思います。
来年はさらに楽しいお味噌作りになりそうですね。 ご家族皆さまの素敵な思い出の一つになれるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
これからも何卒よろしくお願い申し上げます。
もう少し分かりやすい手作り味噌キット用のレクチャーが欲しい
はじめまして 先日手作り味噌キットを使用しました。
初心者なので添付の説明書だけでは不明な点があり、問い合わせをしました。
分かりやすく説明をして下さり助かりました。
できればもう少し分かりやすく手作り味噌キット用のレクチャーがあればもっといいと思います。
①大豆はどのくらいの大きさまでつぶすのか➜私はすりこぎでつぶしました
②塩きり麹と大豆のまぜあわせ➜よーく混ぜます と書いてるけど 全体に混ざればOK ともあり、
大豆がペースト状につぶしてしまった時にはどっち?と迷いました。
③仕込む時には団子状にしてうちつけるようにするのか? 等々
写真つきだともっといいですね!
ご用意致しました手順書が分かりづらかったようで申し訳ございませんでした。
また、お問い合わせいただき、貴重なお時間を頂戴しましてありがとうございました。 T・U様よりいただいたお声を参考に、改善に向けて検討してまいります。
これからもお客様にとってより良い商品やサービスをご提供できるよう尽力してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
満足しています
梅干しのかめが空きましたので味噌を作ってみようと思い購入しました
仕込み床下収納庫に保管しました おいしくできることを楽しみにしています
購入しましたお味噌 味噌道楽を食べています いままで市販品をたべていましたが
違いに驚いています 毎朝おいしいお味噌汁を食べています
夕食にも食べたい気持ちです
ゆであがった豆を食べそのおいしさに主人ともども驚きました
今後もよろしくお願いします
この度は弊社の商品をご注文いただきましてありがとうございます。
かめでお味噌を仕込まれたとのことで、お味噌の仕込みお疲れ様でした。
出来上がりのお味噌が楽しみですね。
きっと美味しいお味噌になると思います。
また、味噌道楽がお口にめしまして、なによりでございます。
大豆を茹でただけでも、おいしいですよね。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
今回で三回目です。
今日、仕込みました。今は昨年作った味噌を食べています。
美味しく、頂いています。母も嫁さんや孫も美味しいと言ってくれています。
それが嬉しくって今年も張り切って仕込みました。
明日は甘口の味噌を仕込みます。茹でた大豆を無心に潰したり、塩切り麹と混ぜたり、
木樽に詰め込んだりする事が私の大事なストレス解消だと気付きました。
ヨーグルトや甘酒など、時間をかけて形や味が変わり美味しくなる食べ物が嬉しいですね。
自然の力を感じて感謝です‼
お味噌の仕込みお疲れ様でした。
お味噌作りはおいしいお味噌ができるだけでなく、
ストレス解消にもなるのですね。
よかったです。
また、お母様や奥さま、そして、お孫さまが喜んでくださって、
非常に私も嬉しいです。
ありがとうございます。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめてのお味噌作りお疲れ様でした。
美味しいお味噌ができるといいですね。
また、YouTubeのカズさんとも一緒にお仕事してHPを
作って頂いた経緯があります。
宣伝してくださるのはうれしいですね。
また、芯の部分や大豆の虫食いは改善させていただきます。
しかし、12月の出来上がりが楽しみですね
また、これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる
健康や味噌・発酵食品本来の美味しさをご提供できたら、
幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。