有機白米甘酒|お客様の声VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

ワクワクしてる 様
自家製ぬか漬け
以前から自家製のぬか漬けを作っていましたが、元になるぬかに農薬や化学肥料が使われていたらせっかく作っても健康にはあまり良くない事を知り、マルカワみそさんで無農薬の良いぬかを購入しました。健康の為と思って買う食品にも添加物がたくさん入っているのが当たり前の時代で選ぶのが大変です。マルカワみそさんには素材にこだわりがあるので安心して食べられます。丁寧に書かれたぬか床の作り方まで入っていたので上手く出来たと思います。美味しいぬか床になるのが楽しみです。甘酒も凄く美味しかったです。自然食品のお店で買ったマルカワみそさんの天然の麹菌の米麹や味噌の未来も最高に美味しいです。友達にもマルカワみそ最高だっよって教えました。ホームページに動画があるので色々と勉強にもなって分かりやすいです^_^
今の時代にこんなにもこだわった食品が買える事に感謝です。これからも情報発信も楽しみにしています。
購入いただいた商品
閉じる
harue 様
味噌の保存
毎年お世話になっていますお陰様で美味しいお味噌を毎日味わっております
昨年から、味噌の保存に梅酒用の瓶を使って見ましたところ、発酵状態を見ることが出来楽しんでいます
味噌を仕込む前に梅酒用の焼酎で瓶を消毒したところ、カビも生えずに済みました
手作り味噌教室の動画も楽しく見させて頂きました
来年もよろしくお願いいたします
閉じる
こきまま 様
お知らせしておくべきかと思い、、
手作り味噌セットを毎年の楽しみに購入させていただいております。説明書と首っ引きで仕込んだお味噌が、家族や友人たちにも大好評でやめられなくなりました。
今回購入した麹甘酒に気になる事案があり、参考までにお知らせいたします。
今日開封した玄米甘酒の口の部分に黒い汚れが付着しており思わず指でぬぐい取ってしまったのですが、蓋の方を見てみるとやはりカビ?のようなものがみられます。甘酒自体には接触していないように思えたので見ぬふりをすべきか迷いました。他の甘酒は問題なく消費済みで未開封の玄米甘酒が1袋残るのみです。
ご報告まで。
購入いただいた商品
閉じる
石川園子 様
有機玄米甘酒
お友達の畑でお味噌を作るための大豆作りをしてきました。来週、そのための容器を探していてこちらのホームページにお邪魔いたしました。美味しそうで安心できそうな商品の数々!色々と購入させて頂きました。まず、甘酒を頂きました。優しいお味でとても美味しいです。愛犬も、大好き!!巡り会えてよかったです。手持ちのお味噌が無くなりましたら、お味噌も順番に戴きますね。手書きのお手紙もとてもうれしく思いました。ありがとうございました。
閉じる
商品をお送りいただきましてありがとうございました。
息子の分といっしょに購入しておりますが、お嫁さんからとても喜ばれております。
塩麹の動画のことを伝えましたところ、「お酒のおつまみにちょうどいいです」と うれしいメッセージをいただきました。
私自信も甘酒をココアにいれたりヨーグルトに入れて食べたりと、いろいろと楽しんでいただいております。
人にものを伝えるのが不得手なので、気持ちをうまく伝えられたかわかりませんが、本当にありがとうございました。
これからもまた時々注文したいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
購入いただいた商品
閉じる
竹村英子 様
お味噌仕込みました
河崎様昨年、大阪梅田の住ムラボでの手作り味噌づくりに参加しました竹村です。
イベントでつくった手作り味噌をFBに投稿したらオーストラリアに居る友人から私の分もつくっといて~とメッセージが来たので注文して仕込んだお味噌ですが、コロナで2年日本に帰ってくることができず手渡せていません。他の友人お裾分けです。
あれから、有機栽培の野菜づくりを学ぶため農学校に通い、この1月末に卒業します。学校でも手作り味噌の講義もあり、今年は、自然栽培大豆と有機栽培大豆の違いを実験するために2種注文いたしました。昨年は手抜きで茹で大豆をお願いしましたが、今年は圧力鍋で茹でることから、、水につけた大豆の違いも観察しながら、仕込み完了です。今年は、イベントで習ったビニール袋に仕込みましたが、次回は味噌桶で試してみようと思っています。その次は、自分は有機栽培で大豆づくりかも(笑)奥深い麹の世界も興味津々です。ブログや動画もあり、お勉強になることいっぱいです。手作り味噌も広げてゆきたいですね。またいつか会える日が来るような予感(笑)ありがとうございました(^^)
閉じる