農薬・化学肥料不使用の豆麹|お客様の声VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

ハヤカワマリコ 様
味噌作り
今日、仲間と一緒に味噌作りしました。各々お好みの麹を使ってわいわい賑やかに味噌作りができました。年に一度噌作りで顔を合わせる人もいて、また来年もよろしく~、玄米麹で作った味教えてね~と会話も弾みます✨毎年美味しいと好評です。味噌作りで始まる1年、今後ともよろしくお願いします
購入いただいた商品
閉じる
生活周期 様
2度目の豆味噌
2年前に同商品と樽を入手して初めての豆味噌づくりをしました。豆麹の風合いに助けられビギナーズラックで美味しくできましたがいよいよ樽が空きましたので引き続き豆麹を購入しました。2年語がまた楽しみです、とはいえ一年くらいから少しずつ使っちゃいますけどね。米麹味噌は以前からよく作っていましたがマルカワみそ様のサイトより豆味噌ができることを知り、味噌や麹の奥深さに更に引き込まれています。ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
購入いただいた商品
閉じる
岩出妃佐子 様
こだわりの麹
正直な話、他社の麹と色々比べた事があるわけでもないのですが、最初に取り寄せた麹が、マルカワさんで良かったなと感じています。地味でも(笑)生きている麹ですから、大切に育てて、美容と健康に活用したいです。今回の麹は、麹水を作ると、赤色が出ます。二日めの麹水です。一日めは飴色寄りの黄色で、次の日が赤と言うのは何故でしょうね。味は、優しくてほんのり甘くて風味も良いです。あと今回は、ひしお作りにも挑戦しています。だいぶとろみが出てきました。今の季節なら、まだ暫くは常温で保存せねば完成しませんね。忘れずに、できるだけ毎日混ぜて育てます。こだわりの麹とこだわりの醤油で、自分好みの調味料が完成する楽しさと、その調味料で作った料理が美味しいと、たまりませんね。変わらない麹に今後も期待しています。購入いただいた商品
閉じる
Mami 様
毎年の楽しみ
昨年初めてマルカワみそさんで手作り味噌セットを購入し、作ってみたところ、あまり汁物を好まない母もお味噌が美味しいとお味噌汁を喜んでくれるようになりました!年末は祖父母に会うので作ったお味噌を持っていこうと思ってます!また来年分も作りたいので今回購入しました!
今回は醤油麹や醤なども作ろうと思います☺︎
来年のお味噌も楽しみです!
購入いただいた商品
閉じる
maimai 様
醤油玄米麹・玉ねぎ塩玄米麹・ひしおを作りました
作ったよ!投稿が遅くなりすみません。マルカワさんにたくさん質問してお答え頂いたお陰で美味しい醤が出来ました。有難うございます。
友達にも教えてあげて一緒に仕込みを2回目も美味しくできましたよ。
マルカワさんの麹は発酵力が違う気がします。麹はいろいろな地方を4種くらい試しましたが
「ふつふつ」と発酵している変化が一番分かりやすかったです。
ただ、気になるのが醤です。冷蔵庫に入れた状態でも発酵しているようで、、、。
気にしなくても良いのか?発酵が進まないようにした方が良いのか?
何かした方が良いことがありましたら教えてください。
醤油玄米麹、玉ねぎ玄米麴も美味しく頂いてます
希望としてはポリフェノール効果も欲しいので(有機か自然栽培で)黑米麹、赤米麹も通常販売してもらえると嬉しく思います。
閉じる
おおそね 様
醤作ってみました(今年3回目)
安全な食料、麹を提供してくださってありがとうございます!マルカワみその麹と国産塩を使ったお醤油で作った醤(ひしお)、
めちゃくちゃ美味しいです♪
こちらで知ってから気に入って、ほぼ毎食醤を使い、重宝しています。
りんごジュースは、特別な日に味わっていただきたいと思います!
閉じる
いけちゃん 様
野草味噌作りました
自然の中にあるオオバコや野菊、桑の葉や松葉等いろいろ摘んできて、野草味噌を作りました。以前は米麹でしましたが、麦麹でチャレンジです。うまくいきますようにと願っています。春が楽しみです。
購入いただいた商品
閉じる
足立卓実 様
味噌を仕込みました
御社の自然栽培玄米麹で、味噌と玄米塩麹を仕込みました。もう何年も前からお世話になっておりますが、昨年からは塩を沖縄のぬちまーすに切り替えました。もちろん海の精も素晴らしい塩ですが、ぬちまーすは、常温で海水のミネラルを100%析出した、つまりニガリを分離することなく塩にする、世界で唯一の製法になります。人も遡れば、海の生物から進化しましたので、海水のミネラルバランスを必要としております。御社の麹との組み合わせで、完璧な味噌となりました。何より味が素晴らしい。体が求めているのはこれだった!と素直に感じます。是非、お試しを!閉じる