お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
F・M 様
こんにちは、商品 無事に届きました。ありがとうございます。
私、実はマルカワみそ様の事を全然知りませんでした。
You Tubeで「あまねくオーガニック」さんという方がマルカワみそ様の事を話していて、先日おためしを注文させて頂き、大変おいしく、みその育て方等ホームページで読ませて頂きました。
また、私の お客様にマルカワみそ様の事を話したら、偶然にも看護師の勉強中かその後かはわからないのですが、マルカワみそ様にみそ作りに行った事があるとのことで話しが盛り上がりました。(もう50年以上前みたいです)
いつまでも本当の「みそ」を作って下さい。 ありがとうございました。

I・N 様
2021年9月に、マルカワさんのチャック式スタンド袋を購入させていただきました。
私は岐阜県東濃地方で育ちました。味噌作りは母がずっとやっており、毎日の味噌汁や漬物などはその味噌でした。大人になって、この文化はなくしてはいけないと、母と一緒に作るようになりました。1年おきに作っていました。
友人が参加したり、最近は夫も参加して作ります。昨年、母が他界し はじめて母の指導なく、作りました。
大豆も母が作れなくなってからは、夫が作るようになっています。2021年3月 7kgの大豆で作り、タルのままが心配で何かいい保存方法はと、探していて、みつけたのがスタンド袋。先日ほぼ1年たったので袋に入れ冷蔵庫に収納。夏にも1袋試し出しして、すごくきれいに保てています。温暖化のせいか、保存方法もむずかしい。感謝しています。
長々と失礼いたしました。またお願いします。

スタッフより
福井では桜が満開の頃を迎えました。I様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。I様のお母様がずっとやってこられたお味噌作りという文化を なくしてはいけないと、お母様とご一緒に、そしてお母様の作り方を受け継ぎ、I様がご主人と作られた大豆でお味噌作りを続けられております事、大変すばらしいと思います。今後もこのお味噌作りを継続していただき、手作りみその楽しさ、美味しさを感じていただけますと幸いです。チャック式 スタンド袋も活用していただけて何よりです。熟成したお味噌の保存ですが、冷凍保存も可能です。味噌は凍ることがないので、取り出してすぐに使用できます。今後ともマルカワみそを何卒宜しくお願いします。
K・M 様
マルカワみそ 河崎店長様
おはようございます。 先日は商品の発送ありがとうございました。
注文の際は、ツバキハラ様、宮迫様に大変お世話になり、希望日までにお手配していただき助かりました。ありがとうございました。 無事、注文した全員、先週中に仕込む事が出来ました。
電話、メールのやり取り等、いつも丁寧にご対応いただき感謝してます。 そして毎年美味しい麹と大豆のおかげで美しい手前みそが出来て嬉しいです。
今回初めて仕込んだ友人が、大豆1300gを18時間以上浸水して大きなルクルーゼの鍋1つで5時間以上煮たのですが、十分やわらかくなって いませんでした。 (芯が残っているような‥)
翌日、一緒に仕込んだ時にもう一度火を入れたのですが、あまり変わらなかったと思います。
1つの鍋ですと煮ながら良くまぜたり、もっと時間をかけて煮た方が良いでしょうか? 私はここ数年、圧力鍋を利用していますのであまりわからず…。吸水も1つの鍋でしたそうです。(私は 2つにわけてます)
また教えていただけると今後助かります。よろしくお願いします。

スタッフより
春風が心地いい頃となりました。K様、この度はお客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。ご希望日までに商品が届き、無事にお味噌の仕込みが完了されたとの事で安心いたしました。ご友人の方が大豆を五時間以上煮ても、十分やわらかくなっていなかったそうですが、ルクルーゼの鍋は底が厚いので、火力が弱く保温状態のままで、芯が残ってしまったのかもしれませんね。大豆自体は何も問題はないので、ご安心下さいませ。通常、一つの鍋でもコトコト三時間ほど煮込んでいただければやわらかく煮えるかと思います。ご友人の方も含め、皆様のお味噌が美味しく熟成されます事を心よりお祈りいたしております。今後ともマルカワみそを何卒宜しくお願いいたします。
N・Y 様
毎日大変忙しくしていましたので、味噌の材料をまとめて安心して購入できたこと、とても助かりました。
味噌つぼも購入させて頂き、中ぶたや重しなどよく分か らない事にも丁寧にメールで教えてもらえて、味噌の出来上がるまでの約1年をただ楽しみに過ごすことができます。ありがとうございます。

スタッフより
花の便りも聞かれるようになりました。N様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。お味噌の仕込み、大変お疲れ様でした。味噌つぼの中蓋や重しの分からない点もご理解いただいたようで何よりです。つぼのいいところは、土の温みを感じる色合いや、つぼ仕込みによってお味噌の風味も違ってくるかと思います。出来上がるまで蓋も開けずにじっくり待つのもお味噌作りの楽しみのひとつですよね。熱成が本当に待ち遠しいですね。美味しいお味噌が出来上がりますことを心よりお祈りいたしております。今後とも、マルカワみそを何卒宜しくお願いいたします。花冷えの頃は体調を崩しやすいので、くゆぐれもご自愛下さいませ。
I・J 様
今年2年目の味噌づくりとなりました。 昨年は大豆をゆでる際、火がとろ火になってしまったのと、ゆで時間が3時間で火かげんの割に短かかったのだと思いますが、つぶす時に一苦労で大つぶの味噌(粗め)が出来上がりました。
寝かせている時間もワクワクしながら冬を迎え、はじめて食した時の感動は格別でした。1年目は3Kgのキットでしたが、次こそはと前年の反省をふまえ、3/6 仕込み、3/7 制作しました。
今年は6kg。寸胴鍋もギリギリの容量でしたが、やわらかい豆が煮上がり、つぶす時もやわらかく細かい状態に。スムーズにいきました! 今回スタンド式ビニール袋を使用し、とても楽でした。完成が楽しみです!

スタッフより
三月も下旬になり、福井も暖かくなりました。I様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。今年も手作り味噌を仕込まれ、お疲れ様でした。昨年仕込まれた時は、大豆が固くなってしまわれたのですね。煮大豆が固いと、少々粗い味噌が来上がりますが、味はおいしいと思います。手作り味噌は手間暇かけて作るのも楽しみですが、出来上がりまでゆっくり寝かせて待つのも楽しみのひとつですね。
今年は、豆もやわらかく煮上がり、細かくつぶれたとお聞きし安心いたしました。きっとおいしいお味噌に熟成が進むことと思います。スタンド袋の味噌は、時々チャックの封を開けて空気を抜いて下さい。今後ともマルカワみそをよろしくお願致します。
吉永誠子 様
自然農法の麹ありがたいです
自然農法の麹を探していたので、大変ありがたかったです。
醤油麹、塩麹、甘酒を作る予定です。
今から、楽しみです。
ありがとうございました。
購入いただいた商品
どら 様
タケノコの姫皮と揚げ、お豆腐で味噌汁を作りました
シャキシャキとした歯ごたえとお汁の旨味で美味しく頂きました。
購入いただいた商品
Haru 様
手前味噌がバージョンアップ!?
昨年はさといらずを使って仕込んだのですが、
「いつもより美味しかった」と母が言っていたので、
今年もリピさせていただきました。
今年はどうなるか楽しみです^ ^
購入いただいた商品
濱松ゆきこ 様
心和む優しい味
購入いただいた商品
藤田千秋 様
ありがとうございました!
塩麹セットも作りやすく助かりましたが、
味噌のお試しセットが、すごくよかったです。
普段口にすることのない味の味噌ばかりで、毎日のお味噌汁が楽しみです。特に我が家はビバルディが人気でした。すごく飲みやすく、またつかいたいと思わせる商品でした!
ありがとうございました
購入いただいた商品
けこりん 様
お味噌作り
ここ数年は、マルカワ味噌さんから購入して作ってます。
麹と塩が混ざってあるので、作る時に楽です。
毎年、どの栽培でどの麹にしようかなーと悩むのも楽しいです。
今年は、白米麹にしました。甘みがあって私は好きです。
7kgは、茹でるのも混ぜるのも大変でしたが、出来上がりが楽しみです。
購入いただいた商品
また、You Tubeで弊社の商品に興味を持っていただき、ご注文いたたました事、感謝申し上げます。F様のお客球で、偶然弊社にみそ作りに来られた方がいらっしゃったのですね。お話も盛り上がったようで何よりです。今年のみそ教室は終了しましたが、毎年12月~4月にかけて弊社にて手作りみそ教室を開催しておりますので、機会がございましたらご参加お待ちしております。
新年度に入り、何かと慌ただしくなりがちですが、くれぐれもご自愛ください。