お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
お味噌を作ってみました
いつもとても親切な対応 ありがとうございます。
塩きり麹で届くので とても助かります。安心して食べられる味噌作りが出来ることが 何よりも嬉しく思います。
今年は 甘口・辛口、有機栽培・自然栽培 と何種類か作っています。味比べをするのがとても楽しみです。
お味噌作り
今年もマルカワ味噌さんの材料で、お味噌作りをしました。
一昨年、自然食品のお店の企画の味噌作り講座に参加して初めて味噌作りをしたのですが、あまりの美味いしさにビックリ!市販のものと全然香りもコクも違います。
もともと味噌汁が大好きで毎日食べるので、味噌作りがやめられなくなりました。
良い材料を、しかも素人でも作りやすくして販売してくださるので、とても嬉しいです。
手作り味噌は美味しいですよね。YUKI様が驚くのもお気持ちものすごくわかります。
香りとコク、最高ですよね。
また、美味しいお味噌をご提供できるように、精一杯精進して参ります。これからも何卒よろしく御願い申し上げます。
恒例の味噌仕込み
今年は、自然栽培大豆が品切れで、2月初旬の仕込みが1ヵ月遅れました。
昨日で仕込み終了。いつもは7月頃の若い味噌の香りが好きで、開けてしまうのですが、今年は8月になるかなぁ。
品切れではご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
高木様はいつも弊社の商品をご愛用してくださり、感謝しております。有難うございます。
若い味噌はまた、さっぱりとして美味しいですよね。これからも何卒よろしく御願い申し上げます。
お味噌と塩麹作ってみました。
以前から自然栽培のものには興味があり、今年初めてこちらの手作り味噌セットを購入しました。
分かりやすく丁寧な説明と麹が塩と混ざった状態で届くので作りやすかったです。味噌の出来上がるのが今から楽しみです。
松本さま、有難うございます。
お味噌セットが無事に届きましてなによりでございます。
出来上がりのお味噌が楽しみですね。また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。
2年目のお味噌作りです
いつもお世話になっております。
美味しく、安心できる商品と気持ちの良い対応をしてくれるマルカワ味噌さんで何年もお味噌や麹をお願いしています。
去年初めて作ったお味噌が簡単でとても美味しく、今年も絶対作りたいと思っていましたが、出産を控えていた為、入荷待ちになっていた手作り味噌セットが間に合うか少し心配でしたが、無事出産前に家族みんなで仕込む事が出来ました。
出来上がった味噌で作ったお味噌汁を生まれてくるお腹の子といただくのが楽しみです。
来年は一緒に味噌作りをするのが楽しみです。
今後もよろしくお願いします。
いつも有難うございます。よしざわ様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ご出産前に手作り味噌を仕込めたのですね。
お子さまの成長と一緒に手作り味噌もすくすく成長できるのは私にとってもこの上ない幸せです。
きっとお子さまもよしざわ様の愛情を体験できますよ。有難うございます。
お子さまとの手作り味噌はサイコーに楽しいですよ。楽しさは私が保証します(^^)
ありがとうございました!
2月に品切れで少し焦りましたが無事に買えてよかったです。
大豆も傷んでいるものがほとんどなく味噌の出来上がりが楽しみです。
また来年よろしくお願いします。
2月の品切れではご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
また、大豆は色彩選別機を導入しまして、なるべく被害粒の少ない状態に努めて参ります。
これからも何卒よろしく御願い申し上げます。毎年お味噌が作れるようにがんばります。
味噌つくり3回目に突入です。
やっと味噌作りにも慣れてきたようで、今年も美味しい味噌が出来上がりました。
味噌つくりも3回目を迎え来年からそろそろ作る量を増やそうかと考えております。
毎年、子供たちと楽しく味噌つくりを行っております。
これからもよろしくお願いいたします。
さいとう様
お味噌作りも3年目になられるのですね。量を増やすと味噌作りも大変ですが、オススメしますよ。
子供様と毎年仕込めるのは本当に素晴らしい事ですね。親子で作るお味噌は何事にも代えがたいと私は思います。
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。
南の島まで無事に届きました!
越前有機蔵マルカワみそ 河崎紘一郎さま
いつもお世話になっております。
沖縄・久米島在住の熊谷由紀子と申します。
数年前、友人の中村かよさんから、マルカワみそさんをご紹介頂きました。
マルカワみそさんと中村さんのおかげで、各家庭で味噌仕込みをする家族が久米島に増え、毎年恒例となっています。
手作りみそセットでの味噌作りを通して、手作りの美味しさと安心感、楽しさ 、感謝の気持ち、
そしてとても大切なことにも気づかせて頂きました。
素晴らしい商品をありがとうございます。
毎年、中村さんがまとめて注文して下さっていたのですが、今年はご都合により、各自で注文することになりました。
今年も南の島まで届けて下さり、ありがとうございました!
熊谷 由紀子様
マルカワみその河崎紘一郎です。
いつも、いつも有難うございます。
また、中村様からのご紹介なのですね。ご紹介と頂きましたご縁に深く感謝申し上げます。
沖縄の久米島でお味噌作りをされる方が増えていらっしゃるのですね。本当に嬉しく思います。有難うございます。
私もお仕事で沖縄にお伺いした時にいろんな事を感じました。綺麗な海、豊かな大自然、戦争の爪痕、そして、沖縄の方々の思想。
お客様が喜んでくださって、本当に嬉しく思います。有難うございます。
こちらこそ、感謝しております。
また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。
ありがとうございます。いつもおいしく戴いております。
ヨーグルトと交ぜたり、甘酒にしたり、1日2回程、毎日家族全員で頂いております。
娘は便秘症だったのがお通じもよくなりました。喜んでいます。
又、この事により、肌荒れもひどかったのですが徐々に肌も整ってまいりました。
今では”え!どこが”という程きれいです。
我家は皮膚が弱く、何かと肌にトラブルをかかえていたのですが、それも目につかなくなりました。
私共は薬に頼りたくないと言う気持ちが強い為、特に又健康は昔ながらの食品に拘ります。
麹は、本当に医者に行く程の病気はありませんが、生まれながらの弱身を解消してくれております。
今では麹は我家の常備薬と同じでかかせません。
麹を戴いてから、まるで魔法にかかった様にすぐ解消すると言うものではありませんが、ここ2,3ヶ月でまったく辛かった便秘や肌荒れ、又風邪引きもありません。
続ける事の尊さを感じて愛用している次第です。
私共は、特に素材を考える方でしたので、マルカワみその純の材料である商品は有り難いですね。
又、材料を使って食する方法等ありましたら、お教え戴ければ幸いです。
どうか、いつまでも有機食品であります様、心から希望し末長く愛用させて戴きたいと思っております。
よろしくお願い致します。
有難うございます。私事で恐縮ですが、新婚のときの出来事を一つお話させてください。
妻も独身時代は便秘症で苦しんでいたようです。しかし、甘酒や麹のある生活をしたら、便秘症も改善されました。
休日に妻の実家に妻がいて寛いでいた時も、お義母さんから『あんた今日はたくさんの化粧しているんか?お肌がキレイだね』と言われたようです。
発酵食品は身体の内側からキレイになるようですね。本当にお味噌の医者殺しとはよく言ったものです。
また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。お客様のご期待に応える事ができるように全力を尽くします。
初めての味噌作り
念願の自家製味噌作りをしました。材料が全て揃っていて楽チンでした。
説明書通りの時間で豆も柔らかくなりすりこぎを転がして楽に潰せましたよ。
ただ容器を何にするか悩み、ジップロックに3つに分けて入れてみましたが、空気が入りこのままでいいのかすこし不安です。
何かアドバイスがあればいただきたいです。
お味噌の仕込みお疲れ様でした。材料が揃っっていると楽ちんですよね。
みっちゃん様は容器でお悩みになられて、ジップロックにお味噌を入れたのですね。
空気が入っているとカビが生えやすくなりますので、密閉できるように空気を抜くのも一つの方法ですよ。
また、手作り味噌応援しております。アドバイスは容器の密閉の加減です。そして、手作り味噌は最高ですよ。楽しさは保証しますよ。
いつも素敵なメッセージカードをありがとうございます。
今年でみそ作りを始めて4年目になります。
最初は友達の勧めで作ってみたのですが、思った以上においしく、次からはネットで検索、「マルカワみそ」さんに出会いました。
「豆を煮る」作業が量が多い為大変です。
一日がかりで作業終了すると「ホッ」とします。
食べ頃になるまで何度も「みそ」のご機嫌を伺いながら日々楽しみに待っています。
一年分作るのは大変なので、「みそ」が無くなり、市販のみそを使用すると、がぜん味の違いにがっかりします。
今年は少し多めに作る予定なので、少しは長い間味わえると思います。
二男の嫁さんも楽しみにしてくれています。
越前市の友人からも大雪の大変さを聞きました。
皆様、くれぐれも健康に気をつけて頑張ってください。
お味噌作り4年目なのですね。安藤様とのご縁に感謝申し上げます。有難うございます。
大豆を煮るのは確かに大変ですよね。
確かに、1日がかりで仕込み終えるとホッとしますよね。
次男坊の奥様も楽しみにされているのですね。
安藤様の人間関係までどんどん良くなっている手作り味噌。私もそんな手作り味噌が大好きです。
また、これからもがんばります。お客様の激励、感謝しかありません。
醤油麹
とても美味しい醤油麹ができるのでなくなる度に注文しています。他のお店で購入したことはありませんが、気に入っているのでこれからも注文すると思います。こだわった商品なので安心して購入できます。
弊社の麹をお気に召していただいて、誠にありがとうございます。
麹には蔵に住み着いている天然の麹菌を使用しておりますので、
糖化する力や生命力が強いのが特徴でございます。
醤油麹は醤油の旨みがさらに引き立ち、麹の甘味でまろやかになりますよね。
ドレッシングやお料理の味付け、お湯を注いで即席お吸い物など
いろいろとご活用くださいませ。
これからもエマ様にご満足いただけるよう、より良い商品作りに努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
二回目の八丁味噌と醤に挑戦
八丁味噌は、前回の豆麹で、一年で食べ始めました。二年ねかせようと思いましたが、待てず、使用し始めました。美味しいです。今回は二年我慢しようかと思います。醤も仕込みました。楽しみです。手作り味噌は格別ですよね。 2年寝かせると大豆の旨味がさらにグッと引き立ちますので、ぜひお試しくださいね。
醤も出来上がりましたら、いろいろなお料理にご活用くださいませ。
これからも心も体も温まるようなお味噌作りをお楽しみくださいね。 私どもも精一杯サポートさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今年も味噌の仕込みが無事終わりました
ここ数年、だいたい毎年のようにやっている味噌の仕込み、今年も無事に終わりました。今年は夫と長男と3人で、麹と塩を混ぜたり、ゆでた大豆をミンサーで挽いたりして楽しく作りました。
大豆はナチュラルハーモニーから取り寄せ、麹と塩は絶対の信頼を置いているマルカワ味噌さんにお願いしました。
今年は、玄米麹と白米麹を半々にしてみました。
じつは、昨年仕込んだもののうち、ホーロー容器に入れていたものは管理が悪くて表面を“腐海”にしてしまいました。
青かびのにおいがついていてもうダメだ……と思っていたんですが、表面を5センチ深さで削り取ってアルコール消毒し3カ月ほどおいたら、復活していました。
比較のしようもありませんが、マルカワさんの麹と自然栽培大豆のおかげ?かもしれません。
20キロ近い味噌をダメにするところだったので、ほっと胸をなでおろしました。
今のところ、木桶でホーローで仕込んでいますが、木桶のほうが仕上がりは上上で味も好みです。
木桶は高いですが、味噌づくりを毎年のようにやる方ならば、手に入れる価値のある容器です。
年々、マルカワ味噌さんの通販ラインナップが充実しているように見受けられます。
多くの人にマルカワ味噌さんの良さが広まっているようで、とてもうれしいです。
これからもまっとうな製品を送り出してください。
どうぞ来年以降もよろしくお願いいたします!
ご家族皆さまで楽しく作られたのですね。
麹も半々にされて、寺西家オリジナルの自家製お味噌ですね。
青カビがついてしまったお味噌も、大切に丁寧に後処理されたからこそ復活したのだと思います。 きっと美味しく出来上がりますね。
また、木桶で仕込まれますと、年々麹菌が木桶に移り住んでいきます。 そのおかげで唯一無二のご家庭の味に出来上がるので、格別の美味しさだと思います。 ぜひ使い続けてくださいね。
これからも寺西様ご家族皆さまの食の安全とご健康に少しでもお役に立てるよう、 そしてご満足いただけるようさらに努めてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ひよこ豆味噌
マルカワさんの有機白米麹とキパワーソルト、ひよこ豆で味噌チャンネルを見ながら、初めてひよこ豆味噌を作りました。お陰様で、楽しく、段取り良く、すんなり作ることができました。
都合により煮た豆を冷凍し、二日後に少し煮て温めてから作業を再開しました。麹は、一粒一粒が離れているため、とてもお塩と混ぜやすく、良かったです。
最後に、せっかくなので越前和紙で蓋をしました。ラップだと浮いて隙間が空いてしまい気になっていたのですが、和紙だと水で濡らしても適度な張りがあり、お味噌の表面と甕のふちにも密着し、大変素晴らしいと思いました。カビずにうまく行くといいなと思っております。
商品に関して、食べ方のアドバイスなど手書きのメッセージも添えてあり、温もりを感じました。その通りやってみたら、とても美味しかったです。
素材にこだわっていらっしゃるので、安心出来ます。今度はマルカワさんの材料で豆味噌も作ってみたいです!
初めてのひよこ豆味噌作りに弊社の材料をお選びくださいまして、大変光栄です。 心より感謝申し上げます。 動画もご覧いただき、少しでもお役に立てましたようでとても嬉しく思います。
また、越前和紙もお気に召していただきありがとうございます。 越前和紙は厚みがあって破れにくく、漂白剤や添加物は使っておりませんので 安心してお味噌に直に敷いていただけます。 きっと、さちこ様の大事なお味噌を黒カビから守ってくれると思いますので 出来上がりを楽しみにお待ちくださいね。 さちこ様の発酵食ライフをサポートさせていただけたら幸いでございます。
これからも感謝の気持ちを込めて、ご満足いただけるものをお届けできるよう努めてまいりますので 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今年のお味噌作りにも弊社の味噌セットをお選びくださいまして、大変光栄です。 安心して召し上がっていただけるのが本当に嬉しく、私どもの励みになります。 心より御礼申し上げます。 また、自然栽培のセットにつきましてはお待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
今年はいろいろな種類のお味噌を仕込まれたのですね。
麹の種類や量の違いはお味噌にも表れますので、ぜひ食べ比べてお楽しみくださいね。
その中にお気に召していただけるレシピがございましたら幸いでございます。
これからも心身ともに温まるようなお味噌作りを、精一杯サポートさせていただきますね。 まりこ様の食の安全とご健康に貢献できるよう、より良い商品作りに努めてまいりますので 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。