お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

クボトモコ 様

これからお味噌を仕込む予定です

大雪の中、ご丁寧に対応してくださりありがとうございました。
おかげさまでとても気持ちよく買い物をすることができました。
近いうちにお味噌を仕込む予定ですが、今回購入させてもらった、さといらずで仕込むのですが、
少し黒くなってる豆は使わないほうがよいのでしょうか…?


スタッフより

この度は数あるお店の中から弊社をご利用くださいまして 誠にありがとうございます。

さといらずの大豆は青大豆という品種でして、 大豆の皮が青いのが特徴になります。 また、添付写真のような黒い斑点は こちらは紫斑病というものからきているものです。 紫斑病(しはんびょう)といいますと、深刻な問題なのか?と思われ気味ですが、 食べたりするのに問題はございません。 どうしても種子消毒などをしてないないとこのような病気になりやすいのです。 この紫斑病の大豆を土に植えると、発芽不良になりやすく収量が落ちやすいのが特徴です。 大豆の栽培には支障がありますが、食用には問題ないのが特徴です。 豆ごはんや炒って頂いても問題ございません。 もちろんお味噌作りも問題ございませんよ。

どうぞよろしくお願いいたします。

 
荒井 様

とても綺麗ないい豆で驚きました

この度はありがとうございます。
豆の状態も良く。美味しくて購入させていただきよかったと感じています。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

少しでもよい状態の大豆をお届けできるようにまた、精一杯企業努力して参ります。これからも何卒よろしく御願い申し上げます。

 
近藤達夫 様

味噌汁が大好きになりました

昨年9月にRadixの会で御社へ訪問させていただきました。
工場見学をさせて頂き味噌造りへの想いを感じました。
幸いにも弊社は出汁を多数取り揃えておりますので、味噌汁を美味しく作れます。
最近はほぼ毎朝味噌汁を飲んでご飯を食べております。1歳半の息子もお気に入りでゴクゴク飲んでいます。
今後も購入を続けていきます。宜しくお願いいたします。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

弊社の会社にお越しいただきまして有難うございます。

出汁とお味噌の関係は非常に相性がよくて、身体によいですよね。

1歳半のお子様もゴクゴクいただいているのは本当に嬉しく思います。お子様の食育や味覚形成にもよいですね。

 
プーさん大好き 様

黒カビ?

3か所くらいに黒カビのようなものがありました。取り除けば害はないと思い樽に仕込みました。
(仕込み味噌)雪の影響で到着は遅れたのですが、こんなに早くカビが出るのでしょうか。 空気に触れるとカビが発生するのは分かるのですが・・・
前から袋詰めした物が私に届いたと言うことなんでしょうか。少しガッカリでした。

味噌屋店長より

この度は仕込み味噌に黒いカビのようなものが3箇所ほどあったようで、お客様にご迷惑をおかけしました。申し訳ございません

空気に触れるとどうしてもお味噌は生味噌なのでカビのようなものが生えてしまう時があります。

メーカーとして完全な商品をご提供するのがお客様のためなのに、力不足で申し訳ございません。

お買い上げいただきましたお客様をがっかりと残念な気持ちにしてしまい、誠に申し訳ございません。

重ね重ねお詫び申し上げます。

 
藤本 裕子 様

無事に届けていただき感謝です!

大雪で出荷が困難な中、注文した商品を無事に届けていただき感謝しています!!
途中、出荷状況につきましてもご丁寧にメールを頂戴し、大変安心いたしました。
おかげさまで、毎年恒例の味噌づくり教室を予定通り開催することができましたし、料理教室の生徒様にも喜んでいただけて本当に嬉しいです。
一言、感謝の気持ちをお伝えしたくてメッセージさせていただきました。ありがとうございました。

味噌屋店長より

商品が無事届きまして何よりでございます。よかったです。

毎年恒例のお味噌作り、今年は私も思い出深いものになりました。

お客様や生徒様が喜んでくださったのが非常に嬉しいです。また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。

 
岩崎 琴美 様

びっくりでした。

セットの中のコメントを読んでびっくりです。頼んだ時そちらの会社がどこにあるのかも確かめませんでした。 福井県、私も福井県の出身です。若狭のほうですが。
10日ほど前に仕込みました。おいしいお味噌ができることを願っています。
今年は雪被害でやたら福井のことが報道されています。通常の営業ができることを願っております。
お世話様でした。

味噌屋店長より

福井県出身なのですね。若狭も夏場などはいきますよ。私のお箸は私事で恐縮ですが、若狭のお箸を使っていますよ。

愛着があって好きなんです。おかげ様で大雪もなくなり通常営業できました。日本は災害の多い国ですが、また、自然と共生してお味噌作りに励んで参ります。

 
うさぎさん 様

早速にお送りくださり有難うございました。先日コメントをさせていただきました。
甘酒、塩麹、醤油麹と作り愛用しています。我が家では欠くことのできない素材です。
昨日、醤油麹を知人にあげましたところ、おいしくて感動したとのこと。醤油は溜り醤油を通販にて購入してますので麹も醤油も素材が良いのでおいしい醤油麹ができるのです、と申し上げました。
ありがとうございました。


購入いただいた商品
味噌屋店長より

メール有難うございます

甘酒、塩麹、醤油麹と作られているのですね。発酵食品の御三家ですね。

醤油麹は本当にお醤油代わりにお使いいただけますし、コクと甘みはたまらない逸品ですね。

素材や昔ながらの製法が味の決め手と秘訣と私は信じております。また、よい素材と製法を用いて発酵食品を作って参ります。これからも何卒よろしく御願い申し上げます。

 
福島浩一郎 様

お味噌づくり

今まで何回も麹や大豆の種類を変えてお味噌を作りましたが、今回は材料等は全く同じ作り方で木樽とホーロー容器に分けて熟成させることにしました。どうなるでしょうか??

味噌屋店長より

お味噌の容器でも味や固さ、香りなどが違っていきますよ。

出来上がりのお味噌が楽しみですね。また、味の違いをお楽しみくださいね。

 
末廣房枝 様

この味噌を使ってみました

先日テレビの番組で、御社の豆味噌を知り、近隣の販売店を調べましたが見つかりませんでした。
仕方なく、ネットで御社のHPで見つけ購入する事になりました。待望の豆味噌が届き、我が家の一品に使ってみましたが、100%の豆味噌は大豆の香りが乏しく少しがっかりしました。
隠し味として使うと、奥深い味となり変身する事が分りました。早速、友達や親戚にプレゼントしたいと思い、近日中に注文したいと思っています。
一括注文致しますが、個包装やそれぞれにレシピを添えて頂く事は可能でしょうか。返事が届き次第、注文したいと思いますので返信よろしくお願い致します。尚、山口県(広島県)周辺での御社豆味噌取扱店はネットで調べる限りありませんが、送料が掛らず安く確実に入手する方法はないのでしょうか?。
併せて宜しくお願い致します。


                                        以上
味噌屋店長より

そうですね。豆味噌は独特の香りがありまして、米みそなどのお味噌と合わせると風味が引き立ちますよね。

個包装やレシピについてはできる限り対応します。また、詳細はお電話などでお問い合わせくださいませ。

山口県では弊社のお味噌は陳列されていません。営業努力でよりお客様にお届けできるように努めて参ります。この度はご縁をありがとうございます。感謝申し上げます。

 
伊藤圭子 様

いつも、ありがとうございます!

マルカワみそ御中
いつもお世話になっております。先日は、大雪での他県からの発送手続き、ありがとうございました。
無事に、2月の味噌を仕込むことができました。 また、3月の味噌を仕込む際には、麹を注文させていただきます。それまでに大雪が落ち着くことを願っております。
今回、さといらずが黒い豆と混ざっているとのお知らせでしたが、味には問題なくおいしい大豆でした。普段通り使わせていただきました。毎回、丁寧なお知らせに感謝です。
また、一昨年、わたしが塩の分量を大きく間違えてしまった際には、メールでいろいろなアドバイスをありがとうございました。
5月の天地返しの際に発覚した塩分過剰味噌に、麹と大豆を足す際には、かなりの不安がありました。
ドキドキしましたが、昨年、あの追い麹と追い大豆(?)をした味噌が出来上がりました。
おかげさまで、無事にいつも通りのおいしい味噌に仕上がってました。かなりの分量の味噌が出来上がったので、実家や知人にもおすそ分けしました。普段自分の家の分だけ仕込み、余分に作ることがない味噌、初めて他の家の人におすそわけしたところ「こんなにおいしい味噌は、食べたことがない!」と、喜んでいただけました。素材の力ですね!
追い麹追い大豆で、大きな味噌樽も買い足したので、沢山仕込むことができるようになりました(笑)これからも、毎年仕込みますので、どうぞよろしくお願いいたします。

味噌屋店長より

いえいえ。お客様への元へ、との一心でお届けできたこと、本当に嬉しく思います。

こちらこそ、有難うございます

このような大雪は福井県では30年に一度やってくると言われております。来年はどうなるかわかりませんが、大雪で無いことを祈るばかりです。しかし、最近は災害が多くて不安になりますよね。

生きているのではなく、生かされているということを災害で感じました。

また、塩分過剰のお味噌も美味しくできたようで、本当に嬉しく思います。

皆様から『こんなに美味しいお味噌食べたことない!』とお褒めの言葉を頂いたようで、私も誇らしいです。

また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。ご縁に感謝しております。

 
あかり 様

心のこもった商品をありがとうございました

大雪で大変な中、手書きのメッセージとともに心のこもった商品をありがとうございました。
おかげさまで予定通り届き、こちらも予定通り味噌の仕込みを行うことができました。
ありがとうございました。

味噌屋店長より

こちらこそ有難うございます。

大雪ではお騒がせしました。また、お客様にしかとお届けできたようで、嬉しく思います。

また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。

 
村上彩奈(Aya) 様

お味噌を仕込みました

こんにちは。
先日は大雪の中、お味噌作りの材料を送って下さり、ありがとうございました。
到着した当日に大豆を浸水させ、次の日に仕込みをしました。
ホームページに丁寧な手順と論理的な説明が載っていましたので、迷うことなく作ることが出来ました。ありがとうございます。 10ヶ月後の完成が楽しみです。
(寒い日だったせいか大豆の戻し時間は21時間、その代わり茹で時間は2時間半程でした。)

味噌屋店長より

商品が無事届きまして何よりでございます。よかったです。

しっかりと大豆を水で給水できたように感じます。茹で上がりが上手にできたようですね。文章から伝わってきました。

有難うございます。また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。

 
天使ヨガ 様

あの北陸の大雪のタイミング

わが家で友だちが集まって味噌作り会をするためにこちらを利用させていただいております。
去年は自然栽培の味噌作りキットを購入し、たいそう美味しかったので注文しようと思いましたが、あいにく品切れで、有機栽培のを注文しました。
発注直後、福井は例の大寒波。すぐに対応のメールをいただき、その内容がとても丁寧でした。大変な中、ありがとうございました。
今期、もう一度会を開催予定なので、またお世話になります。よろしくおねがいいたします^ ^

味噌屋店長より

自然栽培の味噌セットが品切れしてしまい、申し訳ございませんでした。

ご注文直後に福井に大寒波がきて、お騒がせしました。お客様の元にお届けできて、本当に良かったです。

有難うございます。また、これからも何卒よろしく御願い申し上げます。

 
やまのた 様

お味噌を仕込みました。

今回も無事に味噌の仕込みが終わりました。
少し多めに仕込んでいるので、周りの人たちにお裾分けしているのですが、すごく美味しいと評判です。
これからも自然な味噌づくり、麹づくりをお願いします。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

はい。有難うございます。ご近所さまにもおすそ分けをされたのですね。

お客様やご近所さまが喜んでくださり感謝しております。有難うございます。

お客様のご期待の応えるようにがんばります!

 
北廓 様

黒大豆味噌を作りました

マルカワ様 初めまして。北廓と申します。
有機白米麹を使い、黒大豆味噌を今年初めて仕込みました。届いた麹は大変丁寧に作られていると感じました。 少ない量ですが初めて栽培した黒大豆なので出来上がるのが楽しみです。有難うございました。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

有難うございます。自分で育てた黒大豆は何事にも代えがたいお味噌ができますよね。

よい商品を作るためには、良い環境が大切だと考えております。

美味しいお味噌ができるのが楽しみですね。これからも何卒よろしく御願い申し上げます。

 
3796件~3810件 (全5923件) 254/395ページ
前へ ...246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 ... 次へ