お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
甘酒を作りました
今まで炊飯器でお粥を炊いて、麹を入れる甘酒を作っていましたが、
携帯で麹と水だけで作れることを知り、娘に買ってもらっていたヨーグルティアで、
麹が届いてからすぐに作って見ました。
今毎日食べているというか飲んでいるいるというのか、
これからいろいろ試してみたいと思っています。
本当は、お味噌も作ってみたいのですが、マンションだと部屋の密閉性がいいので、
温度が上がりすぎてダメかなと思っています。ぬかみそもダメになってしまいました。
お味噌って冷蔵庫に入れて作るわけにはいかないですよね?
お味噌は冷蔵庫に入れていても熟成が進みませんので、
常温で保存しないといけません。味噌の熟成の経過について説明した記事もございますので、
よろしければ、ご覧くださいませ。
手作り味噌は本当に美味しいお味噌ができますので、 オススメですよ。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・
発酵食品本来の美味しさをご提供できるように、
福井の味噌蔵から精進してまいります。
玄米甘酒を作りました
なかなか都内では、生の玄米麹にお目にかかる事がなく、
今回初めてマルカワさんで玄米麹を買わせていただきました。
炊飯器で作ってみたところ、玄米でもこんなにも甘いのか!っと驚いております。
お味もとても美味しかったです。
犬にも少しあげてみましたら、喜んでいました。
催促するくらいですから、相当美味しいものだとわかったのでしょう。
今後も利用させて頂こうと思います。安心、安全なモノをありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
この度は弊社の玄米麹をお買上げいただきまして誠にありがとうございます。
炊飯器で作られた甘酒がとても美味しく出来上がり幸いでございます。
玄米でも十分に甘味を感じられますので、
初めて口にした際には麹菌の糖化の力に驚きますよね。
ありがとうございます。
これからもN様にはもちろん、ワンちゃんにも喜ばれるような
美味しい麹をお届けでできるよう精一杯頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
麹の魅力にはまりそうです!
塩麹と醤油麹を作ろうと思い、麹を購入させていただきました。
同封されていた麹の保存期間をみて、
余った麹もなるべく麹が元気なうちに使いたいなぁと思い、
御社のホームページで紹介されていた甘酒を炊飯器で作ってみました。
とても簡単に、あんなに美味しいものを、
なぜ今まで作らなかったのだろうと後悔すると同時に、
これからはちょこちょこ作ろうと思いました!
ただ、1度にたくさん頼んでも使いきれないし、
ちょいちょい頼むと送料がそれなりにかかるし、どーしようかなぁーといった感じです。
皆さんどうされているのでしょうか?
定期購入の場合は送料割引特典とかあれば嬉しいなぁーと思いました。
あとお店の印象としては、丁寧で真心のこもったホームページやメルマガもとても好感がもてます。
さようでございましたか。
塩麹と醤油麹、また初めての甘酒の仕込みお疲れ様でした。
また甘酒は麹とお水だけで簡単に作れるのにとても美味しいので驚きですよね。
是非これからは手作りの甘酒もお楽しみ下さいませ。
送料がかかることを考えると頻繁に注文をすることも中々難しいですよね。
定期購入の件については上の者にも伝えまして、
検討させていただきたいと思います。
貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。
また、麹は冷凍ですと3か月保存が可能ですので、
一度に何キロかご注文されるお客様は冷凍庫で保管される方が多いようです。
お褒めのお言葉を頂戴しまして大変光栄に思います。ありがとうございます。
今後も丸島様にご満足いただけるような商品とサービスをご提供できるとよう
精一杯頑張ってまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
無事に届きました!
指定時間になってもとどかなかったので、不安になってしまいましたが、
受けとることができました。
まだ封を開けておりません。
忙しくてなかなか自炊ができないのですが、
ワクワクドキドキ楽しみです!
また改めて感想をお伝えさせてください。
我が家の黒猫も
お味噌をクンクンしに来ました。
商品が時間指定を過ぎても届かなかったことで
鈴木様には不安な思いをお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。
クロネコヤマトの方にも今回の件を伝えまして、
今後このようなことのないよう更に運送会社との
連携を徹底してまいります。
5種類のお味噌が入っておりますので、 その中から
鈴木様にとってお気に入りのお味噌が見つかれば
幸いでございます。
もしよろしければお味噌を召し上がってからのご感想も
是非お聞かせくださいませ。
可愛らしい猫ちゃんの手にほっこりとする素敵な画像を
お送りいただきまして誠にありがとうございます。
嗅いだことのない珍しいお味噌の匂いにつられてやってきた
のかもしれませんね。
おみそが前回よりやわらかい気がしました
◎ほたる素敵ですね。
父の実家の福島で子どもの頃にほたるを見ました。
空には都会では見られない流れ星も数多く見られ、
月明かりで田んぼ道をおばあちゃんと歩きました。
私と母はついていけずにいつも小走りでした。
◎おみそが前回よりやわらかい気がしました。
◎大豆ですが、茶色ではなく緑っぽいのですがなぜでしょうか?
いつも弊社の商品をお買い上げ頂きありがとうございます。
弊社も福井県の自然豊かな山・田んぼ・畑に囲まれて
おります。
今年は、弊社の裏でホタルが沢山飛び回りとても綺麗でした。
お味噌の柔らかさは木桶の上部と底の部分、熟成具合等でも
硬さも若干かわってまいります。
大豆の緑っぽいのは、品種が青大豆という種類になります。
品種が黄大豆だと茶色になります。
今後も古川智子様にお喜びいただける商品をお届けできるよう
精一杯頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
どれもとってもおいしかったです。
お試しセットを購入しましたが、どれもこだわって丁寧に作られているのがわかります。
とっても優しい風味で、市販のお味噌と日によって使い分けていましたが、
味が全然違い、とっても優しい味で、一口口にしただけで、
すぐマルカワさんのお味噌と判るほど、美味しかったです。
弊社のおためし味噌セットのお味が加納様のお口に合いまして幸いで
ございます。お味噌は自然の力に任せ一年間ゆっくりと時間をかけて寝かせることで、
塩味が尖らない豊かな香りと深い味わいのお味噌が出来上がるといわれて
おります。
これからも加納様に喜ばれるような優しいお味のお味噌を届けできるよう
心を込めた商品づくりに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い
いたします。
初
はじめての味噌作り
32㎏を三回に別けて漬けました
麹の匂いがすきでした。
豆は灰汁がほとんどでなくて、自然農法だからかなぁとおもっています
全ての味噌の汁があがったので、成功したのかなとあんどをうかべております
初めてのお味噌作りお疲れ様でした。
弊社の麹と大豆をお褒めくださり感謝致します。仕込む際にふわっと香る麹の甘い香りにはホッとしますよね。
また大豆も煮た時の灰汁が少なく何よりでございます。
それぞれのお味噌にたまりも出てきて、 今からお味噌の
出来上がりがとても楽しみですね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ぬかを追加で買いました
先日、購入した 糠漬けの素で 糠漬けを美味しく食べさせてもらっていましたが、
糠が足りなくなってきたので 追加で購入しました。
初めての足し糠だったので、やり方がわからず、HPにでもあると助かりますm(__)m
品物は早く届けていただいて、お手紙もとても親切です。
こちらの糠で作った糠漬けも とても美味しいです!
弊社の米ぬかをお買上げいただきまして誠にありがとうございます。
また無事に商品が届きまして安心致しました。ぬか漬けも美味しく出来上がりまして何よりでございます。
これからの時期ぬか床が更に活躍しそうですね。
また貴重なご意見をいただきまして感謝致します。
足しぬかの件は担当の者に申し伝えまして、よりわかりやすく
使いやすい便利なHPにしてまいりたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ていねいな作り方まで教えていただいて安心して作ることができました。
アメリカへ行く前に大急ぎで味噌をつけたくて、娘に調べてもらい、
白羽の矢が当たったのがマルカワさん。
送っていただいた材料で早速仕込みました。
実は自作の手前みそはこれが3回目。
1回目はできるだけ減塩をと意気込んで、カビに悩まされ、
2回目は押しぶたに杉板を使ったら臭いが移ってしまいこれまた失敗。
(でもちゃんと食べ切りました。食べ物が一番大切。
またお金もかかっているので粗末にはしません)
3度目の正直、また石の上にも三年とは良く言ったもので、
今回マルカワさんに送っていただいた物は
豆、こうじ、塩、どれも申し分のないもの。
ていねいな作り方まで教えていただいて安心して作ることができました。
大豆は普通のなべで下煮をしつつ仕上げは圧力ナベでやわらかく煮、
つぶす労力もさほどかからずなめらかな煮大豆が出来ました。
すでに塩の配合されている塩切りこうじと混ぜて仕込めば、後は帰国後のお楽しみ。
発酵食品(ぬかづけや梅干しもそうですが)人の手をかけると
その人の味わいがちゃんと出るんですよね。
同じ材料でレシピ通りに作っているのに。
この不思議に魅せられるんです。良い品をありがとうございました。
数あるお店の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
藤井様とのご縁に感謝申し上げます。
お味噌作りも3回目になられるのですね。手際よく作業をされている様子が浮かびます。 食べ物をとても大切に考えていらっしゃる藤井様ですので、お気持ちのこもった美味しいお味噌に熟成されることと思います。
手間暇かけて手作りされた発酵食品は、いろいろな想いや楽しく作られた思い出と一緒に少しずつ熟成されて、ご家庭の味になるのでしょうね。
ご帰国後、蓋を開けてみる瞬間が待ち遠しいですね。
藤井様ご家族皆様がお健やかに過ごされますよう麹やお味噌を通じて貢献できるようにこれからも精進してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
麹を求めました。
麹を求めました。
近くのスーパーのものでなく・・・おいしい麹をさがしていました。
甘酒を2回作って終了。またほしい。
自然、心(想い)をかけた時間・・・
そんな作品でいっぱいになる日が来ますね。楽しみです。
いつもありがとうございます。
2016.6.20
この度は弊社の麹をお選びいただき、誠にありがとうございます。
甘酒作りお疲れ様でした。きっと美味しい甘酒が出来上がったことと思います。増島様のお口に合いましたようで安心致しました。
これからも限りなく自然天然に近い素材と製法を用いた味噌作り・麹作りを続けていく所存でございます。 増島様にご満足いただけるように精進してまいりますので、よろしくお願い致します。
お味噌作り、大好評でした。
福祉施設のおじいちゃん おばあちゃんたちと一緒に、楽しくお味噌作ができました。
梱包から作り方の説明書にいたるまで、丁寧で分かりやすくてとてもよいと思います。
完成が楽しみです。また機会があれば購入したいと思います。
さようでございましたか。
おじいちゃん、おばあちゃん達と楽しみながら
お味噌作りを行われたとのことで私どもも味噌屋として嬉しく思います。
味噌作りは大勢で行うと会話も弾み、自然と笑顔になりますよね。
また梱包や味噌作りの説明書をお褒めいただきましてありがとうございます。
皆様の愛情が沢山込められたお味噌の完成が今からとても待ち遠しいですね。
是非やまおんちゃん様からの次回のご注文を心よりお待ちしております。
今後もやまおんちゃん様やおじいちゃん、おばあちゃん方に
お喜びいただけるような商品をお届け出来るよう精一杯頑張って
まいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
甘酒を作りました
初めまして、麹だけを使った甘酒が作りたくって、
こちらのサイトにたどり着きました。
スーパーなどには生麹は売っていないので、とても助かりました。
半分はあまざけに、半分は塩麹にしようと思っております。
甘酒は砂糖も米も使わない、麹だけ作ったのですが
とっても甘く美味しく出来ました。
また、注文致します。
同時お試しお味噌セットをかいました。
色々試せて 毎日のお味噌が楽しみです。
まだ2種類しか食べていないので、
全部たべてからお気に入りを決めたいと思っております。
これからも安心で美味しい麹、味噌を作り続けて下さい。
数多くあるネットショップの中からマルカワみそをお選びいただきまして、
誠にありがとうございます。
スーパーなどで販売されているは乾燥麹がメインですので、生麹は普段なかなか見かけることが少ないですよね。
また麹だけで作られた甘酒がとても甘く美味しく出来上がりまして
何よりでございます。
塩麹も美味しく出来上がると良いですね。
おためし味噌セットの5種類の中から佐藤様にとって、お気に入りのお味噌が
見つかれば幸いでございます。
温かいお言葉を頂戴致しまして深く感謝致します。
今後も佐藤様にお喜びいただけるような麹やお味噌をお届け出来るよう
心をこめて商品づくりに努めてまいりますので何卒宜しくお願い申し上げます。
おみそ&塩こうじ&醤油こうじを作りました
友達と一緒にお味噌づくりと塩こうじづくり、醤油こうじ作りをしました。
実は、お味噌とっても大豆ではなく、ひよこ豆で作るひよこ豆味噌です。
11人でそれぞれが1kg~2kgくらいずつのお味噌を作りました。
みんな年末ごろが楽しみと楽しそうでした^^
前回冬に豆麹や米麹を買って、豆麹は順調にたまりが上がってきています。
米麹で作ったのもやっぱりひよこ豆味噌でしたが、こちらはすでに美味しくできました^^
塩こうじも前回分はすでにほとんどなくなってしまいました。
また次回も今の塩こうじが無くなるころに作りたいと思います。
さようでございましたか。
大勢のお友達と一緒にお味噌や発酵調味料を作られたのですね。
またお味噌はひよこ豆で作られたとのことで、どのようなお味に仕上がるのか
今から出来上がりがとても楽しみですね。
豆味噌が順調に熟成が進んでいるようで何よりでございます。
またひよこ豆が甘味のあるお豆ですので、
心までほっとするようなお味噌汁になりそうですね。
今後もしのか様にご満足いただけるような商品をお届け出来るよう
精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
梅雨冷えの肌寒い日もありますので、
体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。
いつもおいしい玄米こうじをありがとうございます。
いつもおいしい玄米こうじをありがとうございます。
10回目の注文だったという事でたくさんプレゼントをいただき感動しております。
マルカワみそ様の皆様は本当にあたたかくお電話やメールでお話すると
ホワっと心があたたかくなります。
おいしいこうじで甘酒やお味噌を作ると本当においしくて
毎日の元気と幸せをマルカワみそさんからたくさんいただいています。
これからもどうぞ末永くおいしい、感動を呼ぶそんな食べ物を
つくりだしていって下さい。
何卒よろしくお願い致します。
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
心ばかりのお品でしたが、御礼のお言葉までいただき感謝申し上げます。
甘酒やお味噌を手作りなさっているのですね。麹の持つパワーは大きく、さらに愛情たっぷりの手作りのものを召し上がっている西様の元気な笑顔が目に浮かぶようです。
これからも西様の食と健康に貢献できる、またご満足いただけるような商品を作り続けてまいりたいと思っております。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
この度はお客様の声へご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
しかし、甘酒つくり失敗してしまわれたようで残念でしたね。
麹菌は温度に敏感ですので、それが原因なのかもしれません。
機会がございましたら生麹で再度挑戦していただいたらと思います。
今後もご満足いただける麹をお届け出来るよう頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。