お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

やす 様

玄米麹の甘酒と塩麹

2回目の注文になります。
前回は白米麹を注文して甘酒を作り美味しくいただきました。

今回は、玄米麹で甘酒と塩麹を作っています。
醤油麹も作る予定ですが、今は塩麹を作っています。
早くできないか毎日混ぜて楽しんでいます。
塩麹と醤油麹が出来たら料理して楽しみたいです。

スタッフより

この度は弊社の商品をご注文くださいまして、誠にありがとうございます。
そして、リピートしてくださったということで大変嬉しいです。
早速、甘酒と塩麹を作って頂いたということでありがとうございます。
甘酒と比べると塩麹は出来上がりまでに時間を要するので、
まだかまだかと待ち遠しいですよね。
きっと美味しい塩麹に出来上がると思います。
塩麹も醤油麹も様々な料理にお使いいただけますので、
日常の生活に少しでも彩りを加えられれば幸いです。

これからも、やす様に美味しい商品をお届けできるよう
精一杯精進させていただきます。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。

 
きりこ 様

甘酒ざんまい

初めてなま麹を購入しました。
丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。

さっそく甘酒作りをしています。
自然の甘さにビックリしました。

美味しいですね。
発酵ライフを楽しみたいと思います。

そして、何よりも
この麹たち。
「生きている」
ダイレクトに感じます。
力強くて、出しゃばりもせず、
「生きている」

職人さんがたが、心をこめて麹に愛情を注いでいるのが
伝わってきました。
有り難く頂戴いたします。

感謝

スタッフより

こちらこそ、数ある中から弊社の商品をご注文いただきまして
誠にありがとうございます。
弊社の商品がお口に合いましたようでうれしく思います。
麹から作った甘酒は自然な甘さでいいですよね。
これからの季節、甘酒を冷やしたりスムージーにしたりしても
美味しく召し上がっていただけますので、
また、いろいろと試してみてはいかがでしょうか。
是非、これからも素敵な発酵ライフをお楽しみくださいませ。

麹を使って甘酒などを作ってみると、
本当に麹は生きていると実感しますよね。
弊社の麹は糖化する力が強く、甘みが強いのが特徴です。

大変有り難いお言葉を頂戴しまして、深く感謝申し上げます。
お客様からの温かいお言葉が私共の励みになります。
こうじや味噌を作っている職人にもそのように伝えます。

これからも、きりこ様に美味しい商品をお届けできるよう
精一杯精進させていただきます。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。

 
まき 様

甘麹、塩麹、醤油麹を作りました。

袋から出したら麹のいい香。
甘麹を作ると今まで作った又食べた中で一番甘くて美味しかったです。

醤油麹、塩麹も楽しみです‼

購入いただいた商品
スタッフより

弊社の麹をお褒めいただきましてありがとうございます。
今まで作られた中で一番美味しいものが出来上がったとのことで
何よりでございます。
生麹は発酵の力が強く、香りも豊かですので、
塩麹や甘麹もより美味しく出来上がるといわれております。
仕込み中の醤油麹や塩麹の完成も楽しみですね。

今後もまき様にご満足いただける麹をお届け出来るよう
精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 
m・n 様

素直に美味しかったです

私がこちらのお味噌やさんを知ったのは、某無添加コスメのオーナーのblogです。

日本の誇るべき古来からの調味料は
大量生産のため、本来の作り方を変えられてしまった、
速くたくさん作るために、化学調味料を使ってアルコールを入れて
発酵を短時間で止めてしまうということを知りとてもショックでした。

今腸活もブーム、体に良い菌をたくさん体に取り込むためにも
酵母を殺さずたくさん時間をかけて作られた本物のお味噌を食べてみたいと
食べ比べできるセットを購入しました。

実は以前、化学調味料無添加と書かれたお味噌を
スーパーで購入したことがありますが驚くほど味がしなかったので
家族にも不評でした。
ところがこちらのお味噌はなんとまあ味わい深いこと
食べやすく、香りも良く、味に敏感な子供たちもお味噌汁をごくごくとたっぷり飲みました。

時間のかけ方、作り方そのものが違うのだなーと理由がわかった気がします。
本物を知ることは大切ですね、

少し割高でも、本物を食べさせてやりたいので、こちら続けてみようと思います。
生でも頂きたいのでこれからの季節は、生野菜にそのまま付けてたくさん頂こうと思ってます。

個人的には甘くて食べやすい未来が好きでした。

日本の食文化がもっと、科学成分が抜けた自然なものが増えますようにと願って(^^)

お菓子を買うお金をこういうところへかけていきたいなと思っています(^^)

手書きのメッセージガードと素敵なお味噌をありがとうございます。

スタッフより

この度は数多くあるお味噌屋さんの中からマルカワみそをお選びいただき、
おためし味噌セットをお買上げいただきまして誠にありがとうございます。

速醸のお味噌は手頃なお値段で手に入れることができますが、
一年間かけてじっくりと熟成されたお味噌と速醸のお味噌の
お味や香りの違いには本当に驚きますよね。
人間が手を加えずに菌たちの力だけでゆっくりと時間をかけて仕上げた
昔ながらのお味噌は味わい深く、豊かな香りが特徴的でございます。

腸活がブームになっている今だからこそ、生きたままの元気な麹菌で
m・n様の健康づくりのお手伝いが出来れば幸いでございます。

また、お味噌の味がお子様のお口にも合いまして幸いでございます。
子どもたちの和食離れが問題になっておりますが、弊社のお味噌で作った
味噌汁を美味しそうにごくごくと召し上がっているとのことで
大変嬉しく思います。

これからの季節取れてくる旬のお野菜につけるのもとても美味しそうですね。
「未来」は無農薬・無肥料の自然栽培の原料で作られていることもポイントですが
ふんわりとした優しい風味が感じられる甘口のお味噌になりますので
辛口のお味噌が苦手なお子様や女性のお客様にオススメのお味噌でございます。

日々食の問題が多く取り上げられておりますが、
私どもも日本の食文化を支えてきた昔ながらの味噌作りを続けることで
少しでも多くの方々に喜んでいただけるよう
更に頑張ってまいりたいと思います。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

 
Maya 様

お気に入りの「越前もろみ味噌」と、初めて作ってみた「メロン甘酒スムージー」

豆麹が入っているもろみ味噌があるというのを知って「越前もろみ味噌」を。
元々、お味噌が好きということもあって、おためし味噌セットも。
あとは、今までアルコールが苦手で食べられなかった甘酒は酒粕から作られていたもので、
「自然栽培の玄米甘酒」は米麹から作られていてノンアルコール無加糖だということも知り、
玄米甘酒も購入しました。

越前もろみ味噌は、豆の食べごたえがあって、
風味も良く本当に美味しくすっかり気に入りました。
他にはないもろみ味噌だと思います。

きゅうりや茄子と合わせても、卵かけご飯にも、
鶏ひき肉と細切りにした大葉に絡めて海苔をかけても、
炒めた豚小間と合わせて春巻きの具にしても、
ざく切りトマトと合わせても・・・といろいろな食べ方が出来て、
どんな食べ方が出来るかなと考えるのも楽しいです。

おためし味噌セットは、早速、それぞれのお味噌でお味噌汁を作ってみました。
お味噌によってこんなに香りや味が違うものなのだなと、
奥深さを知ることが出来た気がします。そして、どれも美味しいです。

玄米甘酒は、品の良い香りと風味で、甘酒に対する苦手意識が一掃されました。
米麹から作られる甘酒なら美味しく頂けるのだと分かりました。
おすすめ頂いたしょうが豆乳甘酒を作ってみたところ、大変美味しく頂けました。
他に、スーパーマーケットで比較的安価なハネジューメロンを買ったら
あまり甘くなかったので、甘酒と合わせてミキサーにかけて
「メロン甘酒スムージー」を作りました。

これが思いのほか美味しくて、甘くないメロンが美味しいスムージーに早変わり。
夏の暑さが厳しいときにも良さそうです。
安くてあまり熟れていない甘くないメロンで作るのがおすすめです。
トマトで作っても美味しかったです。

どの商品もお安いものではないですが、質の良さ、味の良さを考えると、
大切に頂こうという気持ちも湧いて、日常の食事への意識も変わってきます。
年齢と共に、量より質、という気持ちにもなってきています。
またマルカワみそさんで購入させて頂きたいと思います。

スタッフより

この度は弊社の商品をご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
様々な商品にご興味を持っていただけたようで大変嬉しいです。

弊社の商品がお口に合いましたようでうれしく思います。
越前もろみ味噌はご飯のおとも、お酒のおつまみ、野菜のあえものなど
様々なお料理にお使いいただけます。
いったいどんな料理に合うのかお客様がいろいろと考えながら使って
くださっているようで、お客様の生活に弊社の商品が溶け込んでいる様子が
伝わり、大変うれしく思います。
また、新たな料理に入れて新たな味を発見して頂ければ幸いでございます。

お味噌はどれも違いがないのかと思ってしまうと思いますが
食べてみると、こんなにもお味噌によって違うのかとびっくりしますよね。
お試しセットの中に1つでもMaya様が気にいるようなお味噌があれば
幸いでございます。

大変有り難いお言葉を頂戴しまして深く感謝申し上げます。
有り難いことに、弊社の甘酒であれば飲むことができるという声を
他のお客様からもいただいており、
そのようなお客様の声が私共の励みとなっております。
弊社の甘酒の原料は米麹のみとなっており、
麹が甘くなる力が強いためアルコールが苦手な方でも
自然な甘さでお楽しみいただける商品となっております。
さようでございましたか。
甘酒とトマトやメロンを組み合わせて作ったスムージーは初めて伺いました。
弊社の食堂では、毎日甘酒が提供されていますので、
是非、Maya様のレシピを参考にして社員全員で
甘酒のスムージーを飲んでみたいと思っています。

原料や作り方が昔ながらのものや自然に近いものを、と考えると
どうしてもスーパーで販売されているものよりはお値段が張ってしまいますが
日々の生活で使うものはやはり気になりますよね。
安価なものを大量に食べるより、こだわったものを適量、
大切にしながら食べると毎回の食事への考え方も以前とは異なると思います。
弊社のこだわりがお客様に伝わっているようで大変うれしく思います。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。

 
神田 様

いつもありがとうございます。

2回目の注文です。
前回はぬかみそに使う生ぬか欲しさに
ぬか中心に注文させていただいたのですが
今回はおかず味噌を初めて購入させて頂きました。
お味噌はやさしいお味でとてもおいしく、
日本人に生まれてよかったと改めてお味噌のおいしさに癒されました。

マルカワさんは以前からサイトで見て気になっていた存在でしたが
一回目の注文から何事にも親切丁寧で少しの注文でも
変わらぬ対応が見えてくるようでやさしい人柄を感じています。

おかげさまで前回から買わせていただいたぬか床の素が今、大活躍してくれていて
お漬物が我が家の食卓に毎日に欠かせないものになっています。

少しの注文で申し訳ありませんが次回はお味噌も注文したいなぁと思っています。
これからもよろしくお願いします。

スタッフより

この度は弊社の商品をご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
そして、リピートしてくださったということで大変嬉しいです。
弊社のおかず味噌がお口に合いまして何よりです。
おかず味噌はお酒のつまみやご飯によく合いますがやさしい味ですよね。
それに、日本でないと出来上がらなかったものですし、昔ながらの味ですよね。

大変有り難いお言葉を頂戴しまして深く感謝申し上げます。
お客様からのそのような温かいお声が私共の励みになります。
さようでございましたか。
以前、ご購入いただいたぬか床を立派にお使いいただけているようで
大変うれしく思います。
ぬか床からご自身で作られた漬物が毎日食卓に並ぶなんて素敵ですね。
今後も弊社の商品で発酵食品での生活を満喫して頂ければ幸いです。

これからも神田様に喜んでいただけるような商品をお届けしていきたいと
思っておりますので、マルカワみそを何卒よろしくお願いいたします。

 
RS 様

美味しい味噌をありがとうございました。

初めて注文しました。
海外に持って行こうと思っています。
豆味噌はブルーチーズのようなコクと旨味があって
そのままパンに塗って食べたり舐めたりしています。

身体に沁み渡ります。美味しい味噌をありがとうございました。

スタッフより

この度は弊社の商品をご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
海外にまで持っていってくださるということで大変うれしく思います。
豆味噌は他のお味噌とは違ったコクや風味がありますよね。
パンに塗って召し上がるとは、素敵な使い方ですね。
こちらこそ、弊社の商品をご使用いただきましてありがとうございます。

これからも弊社の発酵食品ですてきな発酵ライフをお送り頂ければ幸いです。
今後も何卒よろしくお願いいたします。

 
S.I 様

塩麹を作っています。

安心材料なものが近くのスーパーでは、なかなか買えません。
毎日頂くものは、安心・安全なものを・・・と探していたところ
マルカワみそ様のホームページに出あいました。

今は有機玄米麹から塩麹作っています。
朝夕2回、発酵具合を楽しみに混ぜ混ぜしています。二週間後を楽しみに♪
調味料として、炒め物やまたアマニ油に溶かして蒸し野菜に付けて毎晩頂いています。
自然のものは、毎日毎日でも飽きないものですね。
これからも塩麹生活を続けて健康でおいしいごはんを作りたいと思っています。

真心をこめて作ってくださっているので、心して頂きますね。
これからも良い商品作りをよろしくお願いします。

スタッフより

さようでございましたか。
数多くあるお店の中から弊社をお選びいただきましたこと大変感謝致します。
毎日の食事から私達の身体が出来ておりますので、
普段から口にするものは出来るだけ安心できるものがいいですよね。

また塩麹作りお疲れ様でした。
塩麹は日に日に発酵していく様子を見るだけでワクワクして
2週間後の出来上がりに期待が膨らみますよね。
炒め物だけでなく、蒸し野菜に亜麻仁油と混ぜて付けて
召し上がっていらっしゃるなんて、とてもオシャレですし素敵ですね。
私も是非参考にさせていただきたいと思います。
是非これからも塩麹生活で健康的で美味しい食事作りを
お楽しみくださいませ。

そのような温かいお言葉を頂戴しまして光栄に思います。
ありがとうございます。

今後もS.I様に笑顔になっていただけるような心を込めた商品を
お届け出来るよう精一杯頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

 
須田 様

甘酒を作りました。

現在、4ヶ月の子供がおります。
色々と事情があり、母乳で育てる事が叶わず、
粉ミルクでの育児中、乳児湿疹が出てしまいました。
食事が体を作る。
なにも疑問に思わず使い続けた粉ミルクは添加物たっぷりで、
不自然極まりなく、体に良いはずがなかった。
湿疹は体のSOS なのでは・・・。と思い、粉ミルクに代わる物を探してました。
すると、とあるブログに同じような内容で、甘酒を粉ミルク代わりに飲ませている旨。
またその材料に、マルカワみそさんの糀が紹介されてました。

無添加ミルクも乳児湿疹以降、使用してますが、どうしても高価なので、
この甘酒も併用出来たら・・・と、藁をもすがる思いでした。
届いて早速、甘酒を作り、お湯で薄めて茶漉しで濾して与えたところ、
嫌がらずにゴクゴク飲んでくれてます。
甘酒は飲む点滴と言われてる程なので、しばらく続けて、
乳児湿疹が改善されれば・・・と、思っています。
それをするにも、糀自体も自然の物でなければならないので、
マルカワみそさんで購入出来て、良かったと思います。

直筆のお手紙が、製品に対する誠実さを感じ、信頼出来る物だと感じました。
これからも購入させて頂きますので、よろしくお願いします。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

さようでございましたか。
最近は食の問題も多くお子様の身体がとても心配ですよね。
安心して与えられる物があっても高価だったりして
全てを揃えることや、毎日使うことが難しかったりと
様々な問題があるように思います。

また、そんな中弊社の麹をお選びいただきまして深く感謝致します。
手作り甘酒は作って粗熱をとっていただいた後に
冷凍保管しますと半年ほど日持ちします。
ですので一度に作られてから小分けにして保存されますと、
子育てで忙しい時でも解凍していただくだけでご使用いただけますので
大変便利かと思います。
無添加のミルクとビタミンや食物繊維たっぷりの甘酒の併用で、
お子様の湿疹が少しでもよくなると良いですね。

またメッセージカードをお喜びいただけまして幸いでございます。
そのようなお言葉を頂戴し、私どもも大変嬉しく思います。
ありがとうございます。

今後も須田様に安心してご使用いただけけるよう
心をこめて自然栽培の麹を作りつづけてまいりたいと思いますので
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

 
M・G 様

みそ汁が日課となりました

いつもマルカワみそさんで購入してます。
安心して使えることが嬉しいです。
母が毎日みそ汁が欲しいといつも言っています。
家は毎日みそ汁が基本となりました。

未来、白みそ、玄人のセットですが、甘辛さが丁度良いです。
しっかりとみその風味がつく所が気に入っております。

いつもすてきな手紙をそえて下さるのも嬉しいです。
いつもありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
どうかご自愛下さいませ。

スタッフより

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

ご母堂にもお気に召していただけたようで幸いでございます。
毎日お味噌汁をいただくと元気の源になりますよね。 自然栽培味噌セットは甘口みそ・辛口みその両方を召し上がっていただけるので、お好みでブレンドしていただくのもオススメでございます。よろしかったらお試しくださいませ。

これからもM・G様にご満足いただける商品をお届けできるよう精進してまいりますので、こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

 
蔡 瞳 様

とても美味しい!!

農家さんが見えること。
また、農家さんが大事にお米や大豆を育てていること。
お塩や麹菌などの原材料だけでなく、お味噌作りにもこだわりがあり、
とても安心して頂くことのできるお味噌です!

そして、何よりも美味いっっ!!

お味噌汁だけでなく、味噌煮や味噌焼き、味噌ダレなど、
料理によってお味噌の種類を変えたりして、味を楽しんでいます!

スタッフより

お褒めのお言葉をいただきまして誠にありがとうございます。
また麹の原料であるお米や大豆の栽培方法や
どういった方々に育てているのかがわかるとより安心感がありますよね。
また、農家さんが大切に育ててくださったお米や大豆ですので、
弊社でも丁寧で愛情を込めた麹造りやお味噌作りに努めております。

さようでございましたか。
弊社のお味噌でバリエーション豊かに日々の食事を楽しまれているようで
私どもも大変嬉しく思います。
それぞれのお味噌の特徴がありますので、今日は何を作ろうかと考えると
毎日の食事作りがより楽しくなりそうですね。

今後も蔡様に美味しいとおっしゃっていただける味噌をお届けできるよう
精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 
M・O 様

初めてマルカワみそでのお味噌を仕込みました

1月初旬に仕込みました。
3回目か4回目ですが初めてマルカワさんのでつくりました。
今までで1番良い香りがして(5月初旬)まだ早いけど楽しみです。
6k出来上りを、8個のパックで作っています。
4月に3kしたい為、追加購入4個できました。

(マンション住いで桶は場所がないので)

甘酒用に生糀。
炊飯器で作ったら、すこし甘いおかゆのようになりました。
温度が高かったのか、フタの開け方が少なかったのか、
糀と同僚の水で4時間水分が足りなかったので水を足しました。
さらに4時間。さらに水を足しても、おかゆのようでした。
おいしいけどあまり甘くありませんでした。

スタッフより

お世話になっております。

今年は弊社の手作り味噌セットで味噌を仕込んでいただき
誠にありがとうございます。
出来上がりを待つ間にもお味噌が発酵するいい匂いを嗅ぐと
完成がさらに待ち遠しくなりますね。

生麹での甘酒作りお疲れ様でした。
炊飯器で作られた場合に、甘酒の甘味が弱い原因としましては
M・O様のおっしゃるように炊飯器内の温度が
高くなりすぎたことが考えられます。
最近の炊飯器は保温性が高いものが多いため、
炊飯器のフタの開け方が少なかったりしますと
温度が上がりすぎて糖化がうまく進まないことがございます。

ですので、今回作られたときより少し炊飯器のフタを開いていただいてから
作られると甘い甘酒でできるのではないかと思われます。
なお、理想的な温度と保温時間は60度で8時間となっております。
次回また生麹から甘酒を作られることがございましたら、
よろしければお試しくださいませ。

 
ゆうまま 様

初の味噌作りに

いつか作りたいと思いながら、後回しになってしまっていた味噌作り。

仕込みには少し遅いのですが、
なんとか梅雨までに仕込み完了させようと色々材料を調べ、
まるかわ味噌さんにたどり着きました。
有機の生麹はなかなか見つからないなか、
有機や無農薬が豊富にラインナップされておられ、口コミも良い。
早速、生麹を頼むことにしました。

指定日通りに生麹を届けていただき、無事に計画通り仕込み完了しました。
材料の計算表もネットに公開されていて、とても参考になりました。ありがとうございます。
残った生麹で、塩麹と醤油麹も仕込みました。
発酵して食べごろになるのが楽しみです。

来年は冬に仕込む予定ですので、またお世話になると思います。またよろしくお願いします。

購入いただいた商品
スタッフより

お世話になります。

この度は数多くあるお店の中からマルカワみそをお選びいただきまして
誠にありがとうございます。
また品揃え良さなどをお褒めくださり、深く感謝致します。

さようでございましたか。
商品が無事に指定日に届きまして安心致しました。
お味噌作りの際にHPの材料計算もお役に立てたようで幸いでございます。
仕込まれた塩麹や醤油麹、お味噌の出来上がりが今から楽しみですね。
完成後は普段のお料理の味付け等で是非お試しくださいませ。

ありがとうございます。
また冬に仕込まれる際にはゆうまま様からのご注文を
心よりお待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 
生江伸二 様

白米麹について

甘酒をつくる白米麹は冷凍しても変わらないのでしょうか。
乳酸菌などかわりませんが。

スタッフより

麹に関するお問い合わせありがとうございます。
冷凍は冷蔵に比べますとやはり麹菌の力は落ちることがございますので
麹の力を落とさずに甘酒を作られたい場合は、冷蔵での保管を
オススメ致します。

 
まつ 様

手前味噌、やれました!

注文していた木桶が手に入ったため、今年のゴールデンウィークは味噌造りに取り組みました!
味噌セットを購入し、家族みんなで取り組みました。
味噌造りは、秘伝の書が同封されてました。
伝統のお味噌屋さんらしいですが、素人の技術と、持てる道具で充分いけるよう説明されてます。
うちには圧力鍋があったので、所要時間は、しめて3時間くらい。
圧力鍋でなくてもできますが、3時間はお豆を煮ないといけないそう。
初めてなので、6キロの材料を買いましたが、水に戻した大豆はかなりの量です。大きな鍋が必要です。
終わってみれば、あっという間です。


作れるモノはなんでも作る。
ある方が言ってました。
1からすべてはできませんが、マルカワ味噌のように、
必要な物を分けてくれて、やり方を教えてもらえば、
やれなくはないと思いました。楽しかったです。


まだ仕込んだだけで、先はわかりませんがね、、、
素人ですから、出来栄えは二の次と思ってます。
娘に初味噌の名前をつけてもらい、熟成を待ちます。

スタッフより

手作り味噌セットでのお味噌の仕込みお疲れ様でした。
秘伝の書がお味噌作りのお役に立てまして幸いでございます。
ゴールデンウィークにご家族揃ってお味噌作りなんて思い出に残りそうですね。

また画像までお送り頂きありがとうございます。
麹と杉の良い香りがこちらにまで伝わってきそうです。

圧力鍋があるとあっという間に豆が煮ることができますし
あとは塩きり麹に潰した大豆を混ぜるだけなので初心者の方でも
簡単にお味噌作りをお楽しみいただけるかと思います。
また、大豆は煮ると大体乾燥重量の2.2~2.3倍ほどに膨らみますのでびっくりしますよね。
初めて仕込みをされる方にも大変ためになるコメントをいただきまして感謝致します。

『作れるモノはなんでも作る。』素晴らしい言葉ですね。
実際に自分で作ってみると、その物を作る大変さや有り難さを知って
すべてのものに感謝の気持ちを持つことができそうですね。

お味噌に名前を付けるなんて、とても可愛らいしい娘さんですね。
まつ様が家族で愛情込めて作られたお味噌ですので
きっと一年後には美味しいお味噌になっていると思いますよ。

今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。

 
4801件~4815件 (全5930件) 321/396ページ
前へ ...313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 ... 次へ