お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
本日熟成に入りました。
豆麹だけのお味噌を味わいたくって、マルカワさんで味噌を注文しようかと思ったのですが、
豆味噌作りもしてみたいと思い、自分で作るように豆麹2.5キロを注文しました!
1.5キロと1キロに分けて仕込みました。
本日熟成に入りました!1年後2年後が楽しみでたまりません!
熟成の入れ物が丁度良いものが見当たらなく、漬物を漬け込む容器に入れて熟成してもらおうと思っています。
密封出来ているか不安なので、殺菌効果を期待しておかずカップにわさびを入れました。
重石も、バネの力で足りているか不安ではありますが、神頼みならぬ麹様頼みで様子を見ていきたいと思っています。
初めてお味噌を作りました
先日知り合いから自家製のお味噌を分けていただく機会があり、
食べてみたところそのお味噌が本当に美味しくて、
それ以来スーパーで売っているお味噌がマズくて食べられなくなり、
ネットで色々検索してマルカワ味噌さんにたどり着きました。
つい最近まで、お味噌が自分で作れるなんて知らなかったのですが、勢いで6キロ仕込みました。
思ったより重労働でしたが、煮上がった大豆をつまみ食いしてみたら、
それだけでめちゃくちゃ美味しくて感動してしまいました。
やはり初めてなので、煮上がりの具合や、麹と大豆を混ぜた質感がこれでいいのかな?と
わからないことは多かったですが、うまく育ってくれたらいいな〜と思いながら10ヶ月待ちます。
市販されているプラスチック製のお味噌を仕込む容器が、5キロ用か倍ぐらい大きいものが多くて、
6キロにピッタリの容器をお味噌作りキットと合わせて売ってくださると助かると思います。
今、お試しセットの 未来 を食べていますが、本当に美味しくいただいています。
やはり、国産でしっかり作られたものは美味しいです。
また注文させていただきますので、よろしくお願いします!
さようでございましたか。
手作り味噌を一度味わうとあまりの美味しさから
中々市販のお味噌には戻れなくなってしまいますよね。
またお味噌の仕込みお疲れ様でした。
煮上がった大豆もふっくら美味しく出来上がり、何よりでございます。
大豆を潰したり塩きり麹と混ぜるなど力の要る作業もありますが
美味しいお味噌が出来上がることを考えると楽しみになりますね。
大豆の煮上がりの目安としましては、親指と小指で力を入れて
潰れるくらいがベストでございます。
混ぜた質感としましては、大豆と塩きり麹がよく馴染んで
耳たぶくらいの柔らかさか押して
小指がすんなりと入るくらいが目安となります。
またお味噌の熟成中お気づきの点等がございましたら、
いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
また手作り味噌セットに関するご意見をいただきましてありがとうございます。
容器もセットですと、そのまま直ぐに仕込むことが出来ますので
便利になりますね。
上の者にも伝えまして検討させていただきたいと思います。
未来のお味にもご満足いただきまして幸いでございます。
麹の甘味が感じられる優しい味のお味噌ですので
色々なお味噌汁の具とも相性が良いかと思います。
ありがとうございます。
ゆみん様からの次回のご注文を心よりお待ちしております。
毎年、とてもおいしくできあがり、みんなにも喜んで食べてもらっています。
こんにちは。マルカワみその皆々様毎日の作業お疲れさまです。
今回初めて申込みさせていただきました。
麹のことを調べていたら目にとまり、いろいろ読ませていただきました。
体にとって安心安全なものを届けたいという熱い思いが伝ってきました。
文章はもちろんですが、映像から伝ってくるあの笑顔ととてもうれしそうに
つくり方等教えて下さっている姿に感動しました。
私はみそづくりを始めて今年で10年になります。
母が病気で倒れたことがキッカケで、
今までずっとつくり続けてきてくれたことを私も残していきたいと思ったからでした。
今は米づくりはできなくなりましたが、地元で安心して食べられるお米を求め、
麹はつくり、塩やお水にもこだわっています。
でもいちばん大切にしているのは、作らせてもらう自分の心です。
感謝の心を持って、うれしくつくらせていただくことを心がけています。
素人ではありますが、毎年、とてもおいしくできあがり、
みんなにも喜んで食べてもらっています。
今年もそろそろつくろうと思い準備の最中です。
黒豆は玄米と一緒にいつも炊いて食べていて必需品です。
なので楽しみです。
今年は黒豆で少しだけみそづくりもしたいと思うのですが、
どんなものでしょう?!
何かアドバイスいただけたらうれしいです。
こちらも山間部で雪が降ります。
暖かいメッセージいただき、心は暖かです。
ありがとうございました。
お世話になります。
この度は数多くあるネットショップの中から
弊社をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
また、HPに掲載されている食への思いを感じられて商品を
お買上げいただいたとお聞きして私どもも大変嬉しく思います。
動画を担当しております河崎にも今回いただいたお声を伝えました所、
喜ぶと同時に感謝の言葉を申しておりました。
さようでございましたか。
味噌作りをされるのに麹作りから行っていらっしゃるなんて
素晴らしいことだと思います。
また、原材料の安全性はもちろん重要なことではありますが、
味噌を仕込む際に召し上がって頂く方達のことを思いながら
H・I様が込められた温かい心は、美味しさとなって伝わっていくのですね。
今年は黒豆でもお味噌を作られるとのことで
どういったお味のお味噌に仕上がるのかドキドキしますね。
弊社でも黒大豆で豆味噌を仕込んで販売を行っておりますが
豆の旨味が感じられる美味しいお味噌に仕上がっております。
弊社では2年間熟成を行っておりますが、1年目でもお召し上がりいただくことも
出来ますので、お好みの味になりましたら出来上がりかと思います。
春が近づいてまいりましたが、まだまだ雪が降ったりと寒い日が
続いておりますので、くれぐれもご自愛くださいませ。
初めてのお味噌作り
子供と一緒にお味噌を作りました。
途中で圧力鍋から煮汁が噴き出したり、お味噌を入れる容器のサイズを間違えて大きすぎたりしましたが、楽しく仕込みできました。
お味噌が出来るのが楽しみです♪
写真がアップできなかったので↓
http://yaplog.jp/tyss_happyhome/archive/737
ブログを拝見致しました。ありがとうございます。
お子様と一緒にお味噌を仕込まれたのですね。
ハプニングもあったようですが、味噌作りを楽しまれた様子が
画像からも伝わってまいりました。
息子さんの楽しそうな笑顔がとても素敵ですね。
また写真がアップされなかったとのことで申し訳ございません。
原因は弊社でも調査中でございますが、
JPEG、JIF、PNGなどの圧縮形式でしたらアップされるのですが
TIFFなどの圧縮しない保存形式の場合うまくアップできないことがございます。
一年後のお味噌の完成が今からとても楽しみですね。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
お味噌を作る予定です。
この度は貴重な麹を送ってくださいましてありがとうございます。
一つ気になった部分がありました。
麹菌が回る前に乾燥してしまったような硬い米がつながったようなものが結構入っていました。
少ない量だったので、大丈夫かな?と少し不安です。
よくあることなのでしょうか?
麹に関するお問い合わせありがとうございます。
手作りの麹ですと、塊やお米同士がつながったような形が見られることがございます。
特に品質には問題ございませんのでご安心ください。
橋本様には不安な思いをお掛け致しまして申し訳ございません。
また商品に関してお気づきの点がございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
今年は3回目のみそ作りです。
昨年より何度か買い物をさせていただいております。発酵の神秘に魅かれ、みそ作りも始めました。
「
体に良いもの、自然なもの」という強い熱意に魅かれマルカワみそさんに行き着きました。
マルカワさんの最高の素材とある種の天然材料を加え、8%の減塩みそを作っています。
今年は3回目のみそ作りです。
その中で2月に送って頂いた「さといらず」の甘さ、大豆の旨味、おいしさに感動しました。
今年は樽を用意して仕込みました。一年後の出来上がりが楽しみです。
年に数回福井を訪れますので、機会があれば寄らせて頂きたいと思います。
今月、福井に行った時に「越前塩」なる物を見つけ、小袋を買って帰りました。
少し高いけれど、やはり職人仕事の良い塩だなと感じます。
福井は水が良いせいか、良い食材が多いと思います。
これからもこだわりの食材、職人仕事を続けてください。応援しています。
さようでございましたか。
3回目のお味噌作りお疲れさまでした。
さといらずは名前の通り、大豆の旨味と甘味が強い大豆となっております。
温知洞様にも大豆のお味にご満足いただけまして幸いでございます。
今年の秋頃には、こだわりの原料で木桶の香りもプラスされた
美味しい減塩みそが出来上がると良いですね。
そうですね。職人さんの優れた技はもちろんですが
福井は自然が豊富ということも大きく影響しているのかもしれませんね。
また福井にいらっしゃる機会がございましたら、
是非弊社へもお越しくださいませ。
今後も温知洞様にご満足いただけるような商品をお届けできるよう
頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
発送までが遅い
注文を入れてから発送までの時間がかかりすぎるように思います。
平日の午前中に注文をしたら、翌日には届くようにしてもらいたいです。
また、このたびは発送までの時間がかかりすぎているという件、
ご意見をありがとうございます。
平日の午前中のご注文ですと、翌日には届くようなシステムがいいですよね。
弊社のシステムをもっとより簡潔に、
そして、スムーズにできるように社内にて改善していきたいと思います。
これからも何卒よろしく御願いします。
味噌作り 二度目のチャレンジ!
数年前、初めて味噌作りにチャレンジ。でも少しも美味しくなくて、
どの過程がまずかったのかも分からずじまいでした。
今回、東京新聞で「マルカワみそ」さんの「自宅で手作り 手前みそ」の記事を見つけ、
再びチャレンジする気になりました。
初めは、近所で材料を調達してと思ったのですが、でも、生こうじは手に入りません。
そこでインターネットで調べると、全国あちらこちらの味噌屋さんが
材料を販売していることが分かりました。(長年生きてきたのにこんなことも知らなかった)
しかし、有機栽培の材料にこだわっているのが「マルカワみそ」さんで、
そこにまず魅力を感じました。
インターネットを通して味噌の作り方を詳しく教えてもらえるので、
美味しい味噌が作れるような気にもなりました。
折角手作りするのだからスーパーで売ってない味噌を作りたいと、
自然栽培の黒大豆と自然栽培の玄米生こうじを選びました。
黒大豆を煮た汁を飲みましたが、これがなんと甘くて美味しいこと。材料の良さを実感しました。
仕込み終わった翌日、反省したことが一つ。
大豆を煮てつぶすまでは教えに従い丁寧に丁寧に取り組んだのに、
大豆と生こうじを混ぜるところが不十分でした。(教えがきちんと頭に入っていなかった)
もう一度やり直そうかと思ったのですが、「まあ、いいか。」とそのまま終了しました。
10か月後、どんな味噌に仕上がるか、半分不安、半分楽しみです。
限りなく自然・天然に近い素材と製法の味噌作り」を信念にして励んでおられるマルカワみそさん。
その信念に大いに賛同しますし、これから応援していきたいです。
追伸 私はインターネットの場合、カードで買い物はしたくないタイプです。
今回代金引換で購入しましたが、その際無料だったのがとてもありがたかったです。
(有料のところが多いので)
さようでございましたか。
手作り味噌の記事が繋いでくれたC様とのご縁に感謝致します。
また数多くあるお店の中からマルカワみそをお選びいただいたこと、大変嬉しく思います。
ありがとうございます。HPの味噌の作り方もご参考になれば幸いでございます。
お味噌の仕込みお疲れ様でした。
自然栽培にこだわってお味噌を作られたのですね。
黒大豆の煮汁の甘味から、お味噌の完成に更に期待が高まりますね。
また、大豆と塩きり麹を混ぜる工程が少し不十分だったかも知れないとのことで
大豆にしっかりと塩分が行き渡らない場合、熟成されるまでに大豆が
腐ってしまうことがございます。
老婆心ながら、もう一度容器から出していただき、よく混ぜてから詰めなおされますと
そういった心配もなく、より美味しいお味噌が出来上がるかと思います。
10ヶ月後美味しいお味噌が出来上がっていると良いですね。
お支払い方法もお褒めいただきましてありがとうございます。
今後もC様にご満足いただける商品やサービスをご提供できるよう
精一杯頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2度目の味噌作り
2度目の味噌仕込みを届いた有機大豆でしました。
年末にもマルカワ味噌さんに2.6㎏頼んで送ってもらい
作った分は旨味が濃く、マイルドで凄く美味しく仕上がって
評判も良く、どんどん減って来たので
春暖かくなるまでに最後の仕込みをしました。
少し位大豆の粒が残っても却って好みなのでミキサーとかは
使わず全部手作業でしました。
発酵が進み食べられるのが楽しみです。
二度目のお味噌の仕込みお疲れ様でした。
また有機大豆をリピートでご注文頂き、ありがとうございます。
前回のお味噌が大変ご好評だったとのことで何よりでございます。
手作り味噌は大豆を潰したりする作業など大変な部分もございますが
あの美味しさを知ってしまいますと、ついつい辞められなくなりますね。
また、大豆の粒をお好みで残せるのも手作り味噌の良いところでもありますよね。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
甘酒作っています。
甘酒を作っています。
もちろん、マルカワ味噌さんの甘酒には構いませんが、
麹の旨みがギュッと凝縮した美味しい甘酒に毎日元気をいただいています。
いつもご丁寧なお仕事、素晴らしい商品をありがとうございます。
いつまでも応援しています!
甘酒作りお疲れ様でした。
美味しく出来上がったようで何よりです。
弊社の麹は糖化の力が強いため、とても甘く仕上がりますよね。
毎日飲んでいただいており、お客様の生活に
麹が溶け込んでいるようで大変うれしく思います。
甘酒にはビタミンや酵素など身体に良い物が多く含まれておりますので、
是非、今後も飲み続けて頂ければ幸いでございます。
今後も満足していただける商品をお届けできるよう、
頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。
お味噌汁を作りました。
主人が高血圧なのでお味噌を控えていましたが、天然醸造とか二年間長期熟成味噌は
毎日食べても塩分も控えめで体に良いと聞いて早速送っていただきました。
最初濃い色に塩分大丈夫かなと思いましたが、
つまんでみたらとても味わいのあるお味噌でした。
さっそく教えていただいた通りに米味噌も合わせてお味噌汁つくりました。
とってもおいしいです。
朝食を取らない主人が毎朝美味しい具沢山のお味噌汁を食べて出かけて行くので喜んでいます。
さようでございましたか。
ご主人にもお味噌を気に入っていただけたようで
私どもも大変嬉しく思います。
二年味噌は熟成期間が長いため色が濃くなり、お味はコクが強いお味噌となります。
またお味噌汁を野菜の具だくさんお味噌汁にしてお召し上がりいただきますと、
過剰な塩分は身体の外へ排出されていくと言われていますので
血圧が高めな旦那様にとって具だくさんのお味噌汁は身体にも優しいですよね。
二年味噌と組み合わせて、これからも風味豊かなお味噌汁をお楽しみくださいませ。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
あまざけ
ホームページの甘酒の作り方が簡単そうでしたので
ポットではなく保温鍋の小さいのがありましたので早速作ってみました。
お湯の温度がうまくいくかちょっと心配でしたがおいしくできました。
今醤油麹を作っています。
お味噌汁は欠かさず毎朝造りますのでおみそのお試しを頼んでみました。
自然のものが一番と思っています。
さようでございましたか。
甘酒がうまく出来上がりまして何よりでございます。
是非これからも手軽に美味しい甘酒をお楽しみください。
また醤油麹も美味しく出来上がると良いですね。
毎日朝食にお味噌汁を作られているのですね。
おためし味噌セットの中からお気に入りのお味噌が
見つかれば幸いでございます。
今後も前田様に喜んでいただけるような商品をお届けできるよう
精一杯頑張ってまいりますので、マルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
作るのが楽しいです
会社の同僚から教えてもらい購入したセットですが
仕込みは大雑把ですが楽しくできました。
奥さんにサービスした日曜日になりました。
さようでございましたか。
またご夫婦でお味噌の仕込みを楽しんでいただけまして何よりでございます。
お味噌作りは一人で行うと大変ですが、誰かと一緒に行うと会話も弾みますよね。
今から一年後の仕上がりに今からワクワクしますね。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。
もっと“マルカワみそ”さんのお味噌を満喫しようと思います。
先日は美味しいお味噌とお酢・・・など届けて下さり、
ありがとうございました。
お味噌もお酢も出すぎない甘さ、濃さ、酸っぱさで
とっても気に入りました。
お味噌は今回白みそを購入したのですが、
カードにクリームシチューなどもおすすめです。と
書いて下さっていてすごく興味が湧きました。
まだまだ大事にお味噌汁ぐらいでしか頂いていないので、
御社のホームページのレシピなどを見せて頂いて、
もっと“マルカワみそ”さんのお味噌を満喫しようと思います。
いずれは自分でも味噌を手作りしてみたいと思っています。
当方、大阪在中です。いつか催事などで直接お目にかかって
お話できることを楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
次回は“未来みそ”購入予定です^^
こちらこそ、様々な商品をご注文いただきまして誠にありがとうございます。
さようでございましたか。
お客様のお口に合いましたようで何よりでございます。
日々の色々なお料理にお使いくださいませ。
クリームシチューに白みそを隠し味として少し入れていただきますと
コクが増しますので、より美味しく召し上がっていただけると思います。
是非、お試しくださいませ。
ありがとうございます。
弊社のHPにはお味噌を使った様々なレシピが掲載されておりますので
お時間がございましたら、作ってみてはいかがでしょうか。
こちらこそ、K・S様と直接お目にかかる機会を楽しみにしております。
今後もK・S様にご満足いただける商品をお届けできるよう、
精一杯頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
初めて購入致しました。
初めて購入致しました。
秘伝の書を見ながら夫婦で楽しく作ることが出来ました。
ゆっくり、じっくり待って美味しく出来てほしいと願っています。
多数ある中から弊社の商品をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
お味噌作りお疲れ様です。
ご夫婦で一緒にお味噌作りをされるなんて、とても素敵ですね。
お味噌は熟成じ時間がかかるため待ち遠しいとは思いますが、完成を待つ時間も
お味噌作りの醍醐味だと思い、お楽しみいただければと思います。
美味しいお味噌が出来上がるといいですね。
今後もH・N様に喜んで頂ける商品をお届けできるよう
頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さようでございましたか。
豆味噌の仕込みお疲れ様でした。
また画像まで添付してくださりありがとうございます。
熟成は先になりますが、今から手作り豆味噌の完成がとても楽しみですね。
なお、漬物の容器に仕込まれた場合、
特に重しはバネの力だけで問題ないとのことですので、
そのまま熟成をお待ちくださいませ。
麹菌たちの働きととわさび効果で、
カビのない綺麗なお味噌に仕上がるように私も祈っております。
今後もマルカワみそをどうぞよろしくお願いいたします。