お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

佐久間説子 様

味噌作り

マルカワ味噌の作り方を観て作りました!
出来は一年後に分かります^o^
でも、いつも玄米麹で甘酒を作り
美味しくいただいているので、
味噌も美味しく出来ると思ってます。^o^

購入いただいた商品
スタッフより
弊社のレシピを参考にお味噌作りを
して頂いたとのことでありがとうございます。
味噌が出来上がるまでは時間がかかりますし、
どんな風に出来上がるのかドキドキしますね。
完成まで待ち遠しいかと思いますが、
お味噌の熟成を待つのも手作り味噌の醍醐味ですので、
楽しみながら待っていただければと存じます。

また、日頃から弊社の玄米麹で
甘酒を作っていただいておりまして、
ありがとうございます。
甘酒同様、お味噌も美味しく出来上がると思います。
 
みのか 様

塩麹&醤油麹

ちょうど一年前にお塩(天然塩)を
もっととった方が身体に良いと教えて頂き、
そこで塩麹の作り方を教えて頂きました。
それがきっかけで麹を調べていたら、
マルカワ味噌さんに出会いました。

安心ということと、届けて頂いた時に
手書きでメッセージを入れて下さっています。
梱包も丁寧です。


メールで問い合わせした時も、
お返事も早く丁寧に説明してくださいました。
作り方も動画や文章でわかりやすく、
出来るかもと思えます。(笑)

今年はお味噌作りに挑戦しようと思いながら、
今のところ、塩麹&醤油麹でとまっています。
醤油麹は納豆にいれたり、豆腐や茄子を食べる時に
使ったり美味しく頂いております。
いつもありがとうございますm(_ _)m

購入いただいた商品
スタッフより
麹を販売している多数ある会社の中から
弊社をお選びいただきまして
ありがとうございます。
麹を通してみのか様とのご縁に
感謝しております。
そして、温かいお言葉を
頂戴いたしまして非常に嬉しく思います。
このようなお言葉が私どもの日頃の励みになります。
ありがとうございます。
皆様に作りたいと思っていただけるような
HPを目指しておりますので、
みのか様の参考になれば幸いでございます。

いつか、お味噌を作っていただける日を
楽しみにしております。
日頃から塩麹と醤油麹を食卓で
使っていただいているとのことで
発酵食品の生活をお楽しみいただけているようで
非常に嬉しく思います。

今後も弊社の商品で少しでも
楽しんでいただければ幸いでございます。
こちらこそ、マルカワみそをよろしくお願いいたします。
 
よっしー 様

和紙を使いました

いつもラップで封をしていました。

他の素材がないかなと探していました

ありがとうございました!
桶は丸型なので、紙も正方形だと
使い勝手はよかったかな…。
今回は端を少しちぎって足りない部分に
継ぎ足しました。
再利用はしないものなのでしょうか?

購入いただいた商品
スタッフより
和紙のサイズも再検討していきますね。

再利用は基本的にしない方向で
されるとよろしいと思いますよ。
またどうぞよろしくお願いいたします。
 
サトきち 様

念願のお味噌作りに挑戦

長年作ってみたかった手作り味噌に挑戦するに当たり、プロが材料を選定して送ってくださる「手作り味噌セット」をインターネットで検索し、マルカワみそさんにたどり着きました。
初めて作るに当たり、出来高が多すぎるのも、、、と心配しておりましたが、3キロという比較的初心者にも作りやすい分量の設定があったのが選びやすく助かりました。
お味噌は寒い季節に仕込むのが良いと聞いており、材料もネット注文から速やかにお送り頂き、暖かくなる前の季節に滑り込みで仕込む事ができました。美味しくなりますように!との念が通じますように。
今から10ヶ月後の完成が楽しみです!
スタッフより

長年お味噌を作ってみたいと思っていらっしゃったとのことで、今回初めてご自身でお味噌をされる際に多数ある味噌屋の中から弊社をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 サトきち様とのご縁に感謝いたします。

サトきち様にぴったりのサイズがあったとのことで嬉しく思います。
また、お味噌作りお疲れ様でした。
豆を潰す作業などは大変だったかもしれませんが、初めてのお味噌作りが少しでも楽しいものであったなら幸いでございます。
春もすぐそこまでやってきているようですし、寒さがある時期に仕込めたようで良かったですね。 きっと想いが通じて美味しいお味噌が出来上がると思います。
出来上がりまでの約10ヶ月が待ち遠しいかと思いますが、待っている時間もお味噌作りの醍醐味ですので、楽しんでいただければと存じます。
今後もマルカワみそを何卒よろしくお願いいたします。

 
篠原 文恵 様

美味しい香り

今回自然栽培玄米麹を購入し、自分たちの畑で作った自然栽培の大豆でお味噌を作りました。
塩きりした時に香る麹のにおいの素晴らしさにびっくりしました!!
今までの麹とはまた違った格別のお味噌が出来そうでワクワクしています。
対応もとても御丁寧で、手書きの心のこもった一筆箋はとても嬉しかったです。
また是非購入したいと思います。
ありがとうございました!
スタッフより

玄米麹の香りが良いとのお言葉をいただき誠にありがとうございます。
篠原様が自然栽培で大事に育てられた大豆と一緒にお味噌にしていただいて、味噌屋として大変嬉しく思います。出来上がりが今から待ち遠しいですね。
また、お褒めのお言葉まで頂戴しまして恐縮でございます。大変励みになりました。 お客様に少しでも真心をお届けできましたら幸いでございます。
またのご利用を従業員一同心よりお待ちしておりますね。

これからもより良い商品やサービスをご提供できるよう精進してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 
内藤めぐみ 様

三年目のお味噌作り

お味噌を作り始めて三年目になります。
きっかけは娘が産まれたこと。
食べたもので身体も心も
作られると信じているからです。

職場の同僚と子供を互いにおんぶしながら
作り始めて、今年は子供たちも作業に
参加しながら楽しく作っています。

昨年までは同僚に麹を分けてもらっていましたが、
麹や大豆、塩が変わると出来上がりに
どれだけの違いが出るのか興味が湧いてきて、
ネットで御社に出会い注文させていただきました。

娘は2月産まれ。味噌作りの時季にお誕生日がやってきます。
お味噌の熟成と娘の成長を重ねながら、
来年を楽しみに過ごしたいと思います‼


購入いただいた商品
スタッフより
お嬢様の誕生をきっかけに
お味噌作りを始められたのですね。
市販のものですと、色々と
はいっていることもございますし、
日頃から使用するものは手作りにして
安全なものを食べて心も身体もしっかりと
育って欲しいですものね。

おんぶをされながら
お味噌を作られていたとはすごいですね。
今ではお嬢様も一緒に楽しみながら
お味噌作りが出来るとのことで
お味噌作りが毎年の冬の恒例行事として
なっていただければ幸いでございます。

また、本年は多数ある味噌屋の中から
弊社で麹をお買い求めいただきまして
誠にありがとうございます。
少しでも美味しいお味噌作りのお手伝いが
出来れば幸いでございます。

さようでございますか。
お味噌の熟成もお嬢様の日々成長していく
お姿も待ち遠しいですね。
今後もマルカワみそをよろしくお願い申し上げます。
 
佐藤 ミキ 様

お味噌を仕込みました。

到着後すぐにお味噌を仕込みました。
大豆が違う‼︎が最初の感想です。
いつもは、洗う時に何回洗っても中々泡が無くならなかったり、濁りが消えなかったり。
浸水させた後の大豆も割れずプリプリでした。
玄米麹でお味噌を仕込むのも初なので、出来上がりが楽しみです。
またよろしくお願い致します。
味噌屋店長より
お味噌作りお疲れ様でした。
大豆の良さが味の決めてでございますので、褒めてくださって非常に嬉しいです。ありがとうございます。
出来上がりのお味噌が楽しみですね。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の美味しさをご提供できたら幸いでございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
にー 様

甘酒を作りました。

梱包も丁寧でした。美味しい甘酒がつくれました。
また無くなったらリピートさせて頂きます。
購入いただいた商品
スタッフより
甘酒の仕込みお疲れ様でした。
弊社は梱包も大切だと感じております。
また、これからもより良い商品と
より良いサービスをご提供できるように、
精進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。
 
小林 様

初めての麦みそを作りました。

この辺りでは麦みそはあまりなじみがありません。
一度作ってみたく思っていました。
今は麦も作らなくなっています、
幸いマルカワさんのページで麦こうじと
おいしさで話題のさといらず大豆を見つけたので
早速送って貰い先日仕込みました。
後は出来上がりを待つだけです。
材料がいいのでおいしい味噌ができると思います。

味噌屋店長より
お味噌の仕込みおつかれさまでした。
また、麦麹とさといらずの大豆で
お味噌を仕込むといいですね。

出来上がりのお味噌が楽しみですね。

また、これからもお味噌や発酵食品を通じて
得れる健康や味噌・発酵食品本来の美味しさを
ご提供できたら、幸いでございます

どうぞよろしくお願いいたします。
 
北村 孝子 様

おいしい野菜

久しぶりにおいしい野菜を食べました。
にんじんは柔らかくて、懐かしい香りを楽しみました。
葉っぱは、やわらかくて、茹でていただきました。
ダイコンはおろしたり、サラダにしたり。
ねぎの香りと、野菜の風味を満喫しました。

教えてください。
4月や5月の野菜の内容が
わかりましたら、お願いします。

味噌屋店長より
野菜セット無事に届きまして、
ありがとうございます。

感謝しております。
4月5月の野菜の内容でございますが、HPで
順次更新させていただきますね。

これからも何卒よろしく御願いします。
 
ふね 様

今年もお世話になります

去年初めてこちらの味噌作りセットを使わせていただき、
今年もお世話になります。
去年同様小学生の娘二人と作らせていただきました。

去年は途中からチーズ臭がして不安になり
質問のメールをしたらすごく丁寧に対応していただいたのに
こちらの都合で返信もできないまま無事完成しました。

とてもおいしく、味噌汁嫌いな次女もよく食べてくれてます。

今年もおいしくできるといいなと願いながら作りました。


味噌屋店長より
お味噌汁が美味しくできたようで、
非常に嬉しく思います。

ありがとうございます。
娘さまもお味噌汁を美味しいと
おっしゃってくださって、非常に嬉しいです。
ありがとうございます。

今年のお味噌も美味しく出来るといいですね。

また、これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる
健康や味噌・発酵食品本来の美味しさをご提供できたら、
幸いでございます。

どうぞよろしくお願いいたします。
 
甘酒だいすき 様

ホントに美味しい!

以前より甘酒は大好きで、
いろいろなものを試して頂いていましたが、
マルカワ味噌さんのものを友人から薦められ、
早速頂いてみまたら、あまりの美味しさにびっくり、
止まらなくなりました笑

健康のためにもと頂いたのに、こんなに
食べ過ぎては体に悪いんじゃと思ってしまっています笑

届けて頂いた荷物のなかには
ちいさな手書きメッセージが入れてもらってあり、
ちょっとしたこと、でもなかなか出来ないことやなと感動もしました!
これからもお世話になりたいと思っています!ありがとう♪
購入いただいた商品
味噌屋店長より
甘酒が美味しくできたようで、
なによりでございます。よかったです。
また、お客様から美味しいと
おっしゃってくださり非常に嬉しく思います。

また、インターネットで商売をさせて頂く時に、
商品だけでなく、人の真心や温かみも
ご提供したいと思っております。

また、これからも何卒よろしく御願いします。
 

水につけたとき、和紙にカビのにおいがして気になりました。 そんなものなのかもしれませんが・・・。
味噌屋店長より

さようでございましたか。食べものに直接つけるものなので、和紙職人さんに確認しますね。

この度は貴重なご意見ありがとうございます。

 
尾澤 清 様

素晴らしい豆と糀

前略、この度も素晴らしい豆と糀を頂き、誠に有難うございました。
漸く冷たい水も早春の陽でぬるみ、梅は盛を過ぎて桃や櫻の蕾がふくらんできました。
水と申せば、人の体と同じで、多くの生き物の棲みかです。合成洗剤や合成シャンプーのごとき化学毒で汚してはならず、どうか皆さんのやうに理解の深い方々と偕に汚染商品なき世を次の若い人々へ誓いたい。

化学毒は殺虫剤ネオニコチノイド、除草剤ラウンドアップ他の凶々しい形で全世界的問題です。これらが、どこの何者の力で拡められ禍をもたらしているのかを正しく知り、告発することが最も肝要です。
はっきり申せば、世界支配の国際金融權力(スイス、ベルギー、シティー、ウォール街など)が束ねる石油化学メジャーの大企業マフィア(シンジェンタ社、バイエル社、デュポン社、モンサント社 外)の農薬独占体制があるのです。日本は単位面積あたりの化学毒が、韓国に次いで多いと聞きます。それだけ大企業マフィアには美味いコロニーなのです。

政府(農水省、厚労省、国交省、環境省、内閣府 ほか)はマフィアに背けません。何故かと申せば、宗主国の米国が又その力に支配されているからです。財閥名家の名で申せば、ウインザー、サボイ、キャボット、アスター、ウォーバーグ、ロスチャイルド、モルガン、デュポン、メロン、ロックフェラー、ドレフユス、サッスーン、コリンズ、ラッセル、レイノルズ、クルップ、オナシス、ケネディ、オッペンハイマー、李 etc
どこかで聞いたやうな、然うです、先に紹介した『イルミナティ、悪魔の13血流』に現れる最高クラスの権力者達です。 目下でも間違いなく在り、彼等の謀略が巡らされてるらしき団体は幾つもありますが、ビルダーバーグ会議のごときは閥族自らか所有企業や財団、シンクタンクの代理人が集まるものと考えられます。 御用メディアが触れるイメージとはまったく異なり、世界はかかる力で動かされて居る、と此頃少しずつ見えてきました。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

いつも弊社の商品をご愛願いただきまして、誠にありがとうございます。

国際的大企業の企業戦略には目を覆うものがございますね。

コントロールできることとできないこと、やれることと、やれないことがあるかもしれませんが、オーガニックでとことん作ったお味噌をつくることが弊社の使命だと思っております。

力の限り精一杯作ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 
藤原さんち保育園 様

子供たちとのみそ作り

昨年に続き、2度目の注文をさせていただきました。
毎年、みそを作るのに麹をこちらで買っています。
今年は、米麹・麦麹・玄米麹3つにチャレンジしてみました。
保育園の年中と年長さんと作るみそ、本当においしいです。
マルカワさんの麹は、麹の甘味がとてもあり、大好評です。
また来年もよろしくお願いします。

スタッフより

今回もリピートしていただきまして誠にありがとうございます。
保育園でのお味噌作りは、園児の皆さんに食育として素晴らしい取り組みだと思います。 そのお手伝いを微力ながらさせていただいて大変光栄です。
今年は3種類の麹のお味噌を作られたのですね。
それぞれ甘みや風味に違いがございますので、出来上がりましたらぜひ比べてみてくださいね。

これからもお味噌や発酵食品を通して「食と健康」に貢献できるよう精進してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 
4276件~4290件 (全5930件) 286/396ページ
前へ ...278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 ... 次へ