お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
初めてのぬか床作りでしたが、ホームページ掲載の動画を参考に取組みようやく美味しいぬか漬けができたので、ご報告させていただきました
先日お送りいただいた「ぬか」を使って早速ぬか漬けに挑戦しました。初めてのぬか床作りでしたが、ホームページ掲載の動画を参考に取組み、
ようやく美味しいぬか漬けができたので、ご報告させていただきました。
商品の配送日の目安がわかるなど、わかりやすいホームページの他、
随所に温かい心遣いが感じられ、気持ちまでほっこりさせていただきました。
丁寧なご対応、本当にありがとうございました。
いつか「手作り味噌」にも挑戦したいと思っています!
遅くなりましたが、ご報告まで…
煮ると新豆のいい香りがしました。美味しいいお味噌になりそうです
お味噌用のお豆、麹など届きました。
ありがとうございました。
お店について
・商品について ・・・煮ると新豆のいい香りがしました。
美味しいいお味噌になりそうです。
・同封説明書、使い方について ・・・わかりやすく良かったですが、老眼になってきたので、
個人的には、もう少し字が大きかったら嬉しいです。
・包装材について ・・・さといらすのラベルシールが良い色だと思いました。
・お届けの宅配便さんについて ・・・代引きでしたが、対応よくしてくれました。
-----------------------------------------------------------
先日、さといらず大豆を、都合していただき、
また500gパックにしていただき、ありがとうございました!
みんなで、味噌教室をして、味噌を仕込みました。
年内3回やりますので、18名の方とお味噌作りをします。
マルカワさんのお豆とダイスで、昨年仕込んだ味噌を、
おすそ分けをしたところ、とても美味しいと好評になり、
アレルギーのお子さんのパンやおやつと考案している
キッチンスタジオの先生とコラボして、
お味噌作りワークショップをしました。
blogに書きましたので、よろしかったらご覧下さい
出来上がり6kgというのは初チャレンジですが、パンフレット通りに丁寧にていねいに頑張りました
お世話になります。
お味噌セットが届いてすぐに作業に取りかかりました。
最初は『あっ、お塩の袋がない!!』と焦りましたが
塩麹になっているんだと気づき、ほっと一安心!!
写真をパチパチ撮り、ブログにアップUP致しました♪
狭いながらも楽しいお庭です。
何年か前は容器に一杯、入れて、
床下収納庫をあけたらバクハツしてて、
大変な思いをしましたので、今回は2つの容器に分けて仕込みました!!
出来上がり6kgというのは初チャレンジですが、
パンフレット通りに丁寧にていねいに頑張りました。
10月が凄く楽しみです。ありがとうございました。
これかも長いお付き合いができるといいです。(^^)
お客様へ。お味噌の仕込みお疲れ様でした。塩は予め混ぜてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。
また、楽しみながらお味噌を仕込まれたようで、嬉しく思います。感謝しております。
本物の少ない時代に真面目に本物を提供している姿がはっきりと目に浮かびます
前略
この度御社から麹500gを12個、塩760g3個を購入しまして
商品の到着を確認し自家栽培の大豆1,3kgを洗い水に浸し翌日まで22時間、
その後寸胴で4時間じっくり煮込み御社のレシピ通りの比率で仕込みました。
次の日も1.3kgの大豆を同じ要領で、大豆の煮汁で少し軟目にしました。
3日目はスーパーから購入した500g500円の麹を使用し
仕上がり3kgも仕込んでいろいろと試してみました。
今年味噌作りに初めて挑戦したのは
毎年2軒の知人から自家製の味噌を頂きますが
美味しい作るお宅と酸味が強く美味しいといえないお宅とがありまして、
農家から借りた畑を5年前から耕作していますが、野菜を多く、
大豆も枝豆で食べ近所知り合い配り服の野菜として
冷凍庫に入れる程度でしたが、美味しく作っている方に
味噌のように造り保存しようと
今年から大豆の種を多く蒔きまして今に至っています。
私は本物が好きで畑にはほとんど化学肥料は使いません、
稲作農家から稲藁を1トンほど頂き、10cm程に切り込み
堆肥発酵促進剤を混ぜ定期的に酸素、水分の調整に切り返し
堆肥を毎年畑に入れ作物を作っています。
今回御社の製品を選んだのもインターネットで
各社のネットを調べましたが本物の少ない時代に
真面目に本物を提供している姿がはっきりと目に浮かびます。
(参考までに粉末の味噌汁少ししょっぱい味でした)
札幌市 加須屋春男様
お世話になります。お客様の声ありがとうございます。
最近は食べものも丁寧に作るよりも量産ありきのような傾向にありますが、これからも、人によいと書いて食という文字になるようにみそ作りをして参ります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ズボラでダラで大雑把。自作計画した時点からちゃんと工程をこなせるのか非常に不安でした
初めて購入させて頂きました。
手作り味噌って美味しいですよね。
私自身は自作したことはなかったのですが、
義両親一族の爺婆様方が毎年総出で仕込む味噌をお裾分けして貰ってました。
が、その爺婆様方も寄る年波には勝てず、今年からナシに。
ヒネものな八丁味噌風が大好きな私としては
まだまだストック中で味わい足りない
3年もの未満があるのでしばらくの間はOKですが、未来は暗い。。。
麹の香りある味噌が大好き義父もいることだし、
今年は私がちょっと頑張ってみるか!と思い立ち、
あれこれ調べているうちに御社のHPを見つけて、これだ!と飛びついた次第です。
さて、初めての味噌作り、思ってたよりも大変でした。
何せ私はズボラでダラで大雑把。
自作計画した時点からちゃんと工程をこなせるのか非常に不安でしたので。。
セットものを購入させて頂いたので、
最初の難関と思われた計量は最初から回避でき非常に幸い。
『秘伝の書』も大変心強かったのですが。。
何が大変って、潰した大豆と麹を万遍なく混ぜ合わすのが大変でした。。
上がり7kgじゃなく3.5kgものにしておけば良かったかもと何度思ったことか!。。。
力は要るしいい加減な性格なので。。。
自分ではできるだけ均一になるよう混ぜ合わせた積もりですが、そこが一番心配です。
尚出来上がった味噌は義両親家に持っていき、
ちゃんと管理してもらう手筈になっているので、ちゃんと出来ているなら、
初夏頃には麹の香りする味噌汁を楽しんでもらえるハズと期待しております。(笑)
が、失敗しているかもしれないので胸中複雑です。。
失敗しても私自身はこれに懲りず、
来年の年の瀬にはまた味噌作りできればいいなと思っております。
その時にはまたよろしくお願い致します。
山本様
山本様。マルカワみその河崎 紘一郎です。
お味噌作り初体験でお疲れ様でした。義両親の方々にも美味しいと言ってもらえるといいですね。
また、分かりかねることがありましたら、お問い合わせくださいね。
味噌作りをして、出来あがったお味噌を大切な方にプレゼントすると非常に喜ばれますし、人間関係も非常によくなりますよ。福井の味噌蔵からおいしく熟成されていることを祈っております。また、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
玄米甘酒は神経がひどく疲れている時に飲むと、みるみるうちに元気の回復が感じられるのが不思議です
私は甘酒のファンです。
一日の仕事で疲れた後で甘酒を飲むと疲れがとれると感じるのは確かです。
その中でも玄米甘酒は神経がひどく疲れている時に飲むと、
みるみるうちに元気の回復が感じられるのが不思議です。
川崎次郎様
川崎さま。お客様の声ありがとうございます。
玄米甘酒は飲む点滴と呼ばれており、プロ野球選手も愛用されている商品なので、非常に身体に良いですよね。
また、食や発酵食品を通じてお客様に健康をお届け出来ればと思い味噌造りに励みます。また、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
麹を素早く送ってくださり、他の材料がムダにならず済みました
この度はお忙しい時期に期日指定に対応していただき
本当にありがとうございました。
軽い気持ちで味噌作りをはじめてしまい、
途中で材料が足りなくなってしまったので焦りました。
動画等も参考にさせていただき、なんとか仕込みも終了しました。
麹を素早く送ってくださり、他の材料がムダにならず済みました。
ありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。
高橋優子様
商品が無事に届きましてなによりでございます。
また、味噌作りを応援しております。また、困ったことや納期について急いでいる場合はお電話いただけましたら、対応出来る時は対応出来ますので、どうぞよろしくお願いいたします。ご縁に感謝しております。
味噌セット(甘口)が昨日届き、早速お味噌を仕込みました。大豆は圧力鍋を使ったら、ふっくらととてもやわらかく煮上がり、マッシャーで簡単につぶせました。
12月に入り、朝晩の冷え込みは本格的となり、
晴れの日の日射しがありがたく感じる今日この頃です。
送っていただきました味噌セット(甘口)が昨日届き、
早速お味噌を仕込みました。
大豆は圧力鍋を使ったら、ふっくらととてもやわらかく煮上がり、
マッシャーで簡単につぶせました。
麹もともておいしそうで、できあがりが楽しみです。
甘酒用に米麹を多めに頼んでおけばよかった!
しょうゆ麹もおいしそうですね。
しょうゆ麹に青とうからしを混ぜたらご飯がすすみそうです。
普段は自家製酵母のパン作りを楽しんでおり、酵母と仲良く生活しております(笑)
生き物だけに愛着が持てますし、
心を込めて育てるとおいしいパンが焼けるような気がします。
お味噌も同じですね。
森下佳子様
森下さま。マルカワみその河崎 紘一郎です。
このたびはお買い上げありがとうございます。また、最近寒くなりましたね。
手作り味噌を楽しく仕込めたようで嬉しく思います。きっとおいしいお味噌ができますよ。
作っている時に楽しんでいると何故か美味しいお味噌ができるのですよ。不思議ですね。
2歳になったばかりの息子はお味噌汁を何度もお代わりし、主人は『もう市販の味噌には戻れない。と言っております。
昨年に引き続き今年も
『味噌屋謹製仕込み味噌 甘口タイプ 1kgごと量り売り』
を10キロ購入しました。
前回注文したお味噌は、家族皆んなで完成を心待ちにし、
そして10月に食べ頃を迎えた現在おいしく食しています。
実は昨年、御社で『味噌樽』も購入し
先日は1年使った樽を洗い乾かしタイミングで、
今年も『仕込み味噌』を注文。
主人は『もう市販の味噌には戻れない。』と言っています。
大豆の味がシッカリしていて、味噌樽の良い香もして贅沢なお味噌です!
味噌樽大切に使って行きたいと思います。
息子が小さいうちは『仕込み味噌』が私には都合が良いですが、
息子が成長した時は大豆を水に戻すところから挑戦したいです!
かぼより。
家で醤(ひしお)の仕込み中です。いつも元気な麹を届けていただき、ありがとうございます。
河崎さまご報告が遅れました。 お送りいだいた商品(豆麹・麦麹)、 たしかに届いております。
現在、家で醤(ひしお)の仕込み中です。
いつも元気な麹を届けていただき、 ありがとうございます。
自然栽培の野菜がとてもみずみずしく美味しくて感動しました
こんにちは。お世話になっています。自然栽培の野菜がとてもみずみずしく美味しくて感動しました。
大根は切干大根を作りたくて沢山注文しましたがあまりにもフレッシュなので、サラダや大根おろしで新鮮な栄養をいただいてからぼちぼち作ることにします。
ブロッコリーの甘みやサツマイモがあれだけホクホク甘いのは土作りの成果ですよね。窒素肥料を上手にひかえているのとミネラルが豊富だからではないですか。私も家庭菜園を頑張っていますがまだこういう野菜は作れずとても美味しかったです。
味噌も昨日仕込み終わりました。
今回は2回目で、大豆をゆですぎないことと、気張らずに気楽に(でも丁寧に)やろう!と決めて・・上手く行きました。
冬の間にあと2回仕込むのが目標で、いずれは樽ごと友達にお歳暮してみたいです。
一回目に仕込んだ味噌はまだ8ヶ月なのでもう少し待った方がいいですよね。
1月には鏡開きと一緒に”味噌開き”をします。どうなってるか・・すごいすごい楽しみです!
甘酒はかなりのお気に入りになり、直ぐに無くなってしまうのが寂しいくらいです。白味噌も驚く美味しさでした!
マルカワ味噌様先日は商品を送って下さりありがとうございました。
甘酒は直ぐに頂いたのですが、白味噌はまだ頂いてなかったのでアンケートにお答えできず申し訳ございませんでした。
こちらのメールでお答えさせて頂きます。
甘酒は驚く美味しさでした!
メモ書きをして下さった様に、塩と生姜汁を少し加えて頂いています。
かなりのお気に入りになり、直ぐに無くなってしまうのが寂しいくらいです。
白味噌も驚く美味しさでした!
自宅に残っていた白味噌となめ比べてみると・・・全く香りや味が違いました。
マルカワ味噌様の白味噌は、風味よくまろやかで優しい・・・
開封してから、美味しさのあまりドンドン使っています。
ドレッシングにとん汁・・・、今夜はチーズフォンデュに使う予定です!
これからも愛用させて頂きます!
アンケートが遅くなり申し訳ございませんでした。
ご丁寧にメールをありがとうございます。
今回初めてお野菜を注文させて頂き、届いたお野菜の立派さと甘さやおいしさに感動しました
マルカワみそ様
いつもお世話になっております。いつも麹を注文させて頂いているのですが、今回初めてお野菜を注文させて頂き、届いたお野菜の立派さと甘さやおいしさに感動しました。
こちらの麹で作らせて頂いている甘酒や塩麹での味付けでさらにおいしくいただけました。お味噌汁もこちらのお味噌で♪
農薬も化学肥料も使用していないおいしいお野菜。
また注文させて頂きたく思います。ありがとうございました。
先月結婚しましたが、引き続き御社のお味噌を頂いております
越前有機蔵マルカワみその皆様いつもおいしい商品を届けて頂いてありがとうございます。
先月結婚しましたが、引き続き御社のお味噌を頂いております。
主人が甘党ですので、初めてヴィバルディを購入しました。
麦みそと合わせてお味噌汁などで美味しく頂いてます。
来年のお正月には新居でのお雑煮を食べますが、今までと変わらずマルカワ味噌の白みそでお雑煮を作ります。
御社の白みそは変に甘味料など入っておらず、自然の優しい甘さでとても気に入ってます。
ポタージュスープやホワイトソースにも隠し味として、田楽のお味噌にも大活躍です。
白みそ以外も料理によく使ってます。
お味噌は素晴らしい食材、調味料ですね。
フランスの映画『大統領の料理人』の主人公のモデルになったダニエル・デルプシュ氏が来日した際に、お味噌を購入して帰られたそうです。
お味噌の中でも、マルカワ味噌は自然のうまみが凝縮されて大好きです。
友人にも勧めて買ったみたいです。
包装などについてですが、自宅用としてお届けして頂く時は、新聞紙や段ボール箱を再利用して頂いて結構です。
ネットで物を買う時、包装材がもったいないなぁ、置く所もないしどうせ捨てるだけなのに、といつも思います。
地球は人間だけのためにあるのではないので、マイバックを持ち歩くなどして、些細なことでも自分でできることはしようと思ってます。
もし、包装材再利用と進物用などの選択があれば、自宅用であれば包装再利用をポチッとします。
長々と書きましたが、これからも美味しいお味噌を作っていってください。
マルカワみその大ファン〇〇でした。
朝6時半に家を出る中1の娘のために、おみそ汁はかかせません
有機米みそを毎朝いただいています。
とてもおいしい♪
朝6時半に家を出る中1の娘のために、おみそ汁はかかせません
どうもありがとうございます。
大豆とこうじも注文しました
今年は久しぶりに手前みそを作ってみようと思います。
来年が楽しみです。
お客様へ。秋に収穫された新穀を寒仕込みの場合はふんだんに使えるので非常に良いですよね。
また、味噌作りのシーズンになりましたが、美味しいお味噌ができるように美味しい材料をご用意しますね。ありがとうございます。